妊娠中の体重変化と体重管理の実際は?100人の先輩妊婦さんにアンケート!

妊娠中は体重の変化が大きく、体重管理は妊婦さんの大きな悩みどころのひとつ。妊娠初期につわりで一気に体重が減ることもあれば、食べづわりで体重増加が止まらない人も。病院でお医者さんや助産師さんに体重についての指導を受けた人も少なくはないでしょう。妊娠前の体型などから理想の体重変化は教えてもらえますが、では実際のところはどうなのでしょうか?妊娠前後でどれぐらい体重が変わったか、妊娠中にどんな体重管理をしていたか、先輩妊婦さん100人にアンケートしました。

<アンケートの方法>
1年以内に出産を経験した方100人が対象。妊娠前後での体重変化、体重についての病院での評価、体重管理や体重のために気をつけていたことの体験談をアンケートし集計。

妊娠中の体重変化

合計100人の方の、妊娠前後での体重変化についてのアンケート内訳です。
最も多かったのは「プラス10kg台(19人)」でした。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
妊娠前後での体重変化についてのアンケート結果
対象:1年以内に出産を経験した方100人
+22kg台:1人
+21kg台:1人
+20kg台:3人
+18kg台:1人
+17kg台:3人
+16kg台:1人
+15kg台:7人
+14kg台:4人
+13kg台:7人
+12kg台:14人
+11kg台:7人
+10kg台:19人
+9kg台:7人
+8kg台:9人
+7kg台:9人
+6kg台:3人
+5kg台:2人
+4kg台:2人
+1kg台:1人
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

妊娠中の体重変化が「プラス22キロ台」だった人の体験談

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価
つわりで最初に5キロ落ちたからか15キロ増えるまでは何も言われませんでした。
15キロ超えたところでそろそろ体重管理してください。と、言われました。
それからも増えていってたのですが切迫早産だったので運動もできず糖もタンパクも出てなかったのでそこまで何も言われませんでした。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと
つわりで何も食べれない日が続きその時に5キロ落ち点滴に通いつわりも落ち着いたらそこから一気に食べてしまい2週間で10キロ増え、
妊娠中期には15キロ増加してました。
そこから、抑えようとは思っても食欲には勝てず最後まで好きなだけ食べてしまい22キロ増加してました。
(てんけいさん/31歳)

妊娠中の体重変化が「プラス21キロ台」だった人の体験談

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
+18キロくらいの時に、「これ以上は増えないように」とは言われましたが、もともと痩せていたこともあり、体重管理についてあまり厳しくは言われませんでした。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 妊娠中期で+5キロくらい。そのあたりから、毎回の検診で1〜2キロ体重が増えていました。もともと痩せていて、体重指導を受けることもなかったのであまり深くは考えていませんでしたが、臨月に入っても増え続けるので食事の量を少し減らしたり、散歩したりとしていましたが最後まで増える一方でした。
(Rickさん/30歳)

妊娠中の体重変化が「プラス20キロ台」だった人の体験談

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
増えすぎと怒られてしまい、最終的には妊娠中毒症になってしまいました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠初期から妊娠後期まで食べ悪阻が酷く、まず妊娠初期の段階でプラス10kg増えてしまいました。運動をしても、吐いても体重はなかなか減らず、頭を抱えました。最終的には妊娠中毒症になり、病院で絶対安静入院をしたら体重も減り、無事に普通分娩で出産出来ました。
(みつきさん/28歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
元々痩せ型と言うのもあり20キロ太っても大丈夫と言われましたが血圧やお産の事を考えたら20キロ以上は絶対に増えないようにと言われていました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 私は食べづわりだったので食べていないと気持ち悪くなり体調がわるくなってしまっていたのでなるべく気持ち悪くなる前に食べていましたが元々痩せていた私は太っていく自分の体にストレスを感じていた為、中期には+10キロ超でした。なのでお菓子などではなく、栄養もありカロリー低めのものを食べていました。そして何より毎日体重を計っていました。
(ゆうかさん/17歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
最初の頃は気をつけるように言われていましたが、特に体に問題がなかったため何も言われなく聞いても大丈夫だと言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
初期の頃はつわりと立ち仕事だったため、一月に1キロほどでした。
中期に入ってつわりが落ち着いたのと、仕事を辞めたため一気に一月で5キロ増えました。この頃まで、1番食べやすかったのがジャンクフードだったのでそれで増えてしまいました。
後期で体重が一気に増えたことで自分が動くことが辛くなり、まずいと思ったので薄味のものを作るようにしました。それでも二週間で1キロ増えました。
(バウムクーヘンさん/25歳)

妊娠中の体重変化が「プラス18キロ台」だった人の体験談

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
とても厳しいところで、増えるたびに怒られていました。塩分とりすぎなのと、シリアルは食べたらいけない、果物はお昼までに食べることなど、出汁も市販のではなく昆布から取りなさいといわれました
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
食べずわりとだったこともあり、食べないと気持ち悪かった。
普通通りに食べていたら太ってしまったこと、クリスマスや誕生日が重なってケーキを食べたこと。
臨月に入ってからは毎日の散歩、雑巾掛けで、2キロ痩せました、
(さかおさん/26歳)

妊娠中の体重変化が「プラス17キロ台」だった人達の体験談

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
妊娠後期に入ってからは、太り過ぎだと注意を受けていました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠中期からはつわりも軽くなったため、初期で5キロ痩せていたのが簡単に戻ってしまいました。
そこからは、食べたら食べた分だけ体重増加に繋がってしまい、妊娠後期に入る頃にはプラス10キロ近く増加してしまっていました。
なるべく毎日1時間以上歩いたり、食べる量にも気をつけながら生活していたつもりでしたが、検診のたびに体重については注意を受けるようになりました。
9ヶ月に差し掛かる頃にやっと自分の体重の管理の仕方のコツが掴めてきて、そこからは体重の増加はせず、キープを続けることが出来ました。
(もえみやん。さん/26歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
問題なし。
後期の健診では、週に1キロに抑えてね。と、言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
ちょうど安定期に入ったくらぃから、悪阻が治って食欲がグンとあがりました。月に一度の健診で2キロは増える状態で、これはャバィと思い晩御飯の時だけお米を食べないかわりにサラダを食べてました。
それ以外は、必ず煮干しと昆布で出汁をとった味噌汁を飲んでました。
(ぶーチャンさん/26歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
助産師さんに太りすぎと言われていました。食べる順番ダイエットを勧められお菓子、ジュース、菓子パン禁止でした。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠初期から食べづわりで食べていないと吐き気がして辛かったです。炭酸ジュースが大好きでやめられませんでした。その結果プラス17キロになりました。
(あきちゃんさん/23歳)

妊娠中の体重変化が「プラス16キロ台」だった人の体験談

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
問題はないと、言われました。少し赤ちゃんが小さめかな、と。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠中は、とにかく甘いものがやめられなくていけないとわかっていたけど我慢しないでたべていました。特に食べてしまった日は、米や、主食は控えめにして頑張りました。
(ひなかずえさん/32歳)

妊娠中の体重変化が「プラス15キロ台」だった人達の体験談

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
先生からは初産は皆増えやすいと言われ、特に何も言われなかったです。
助産師さんからは初期の助産師外来から増えすぎ!と怒られました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠初期から食べづわりで6キロ増えてしまいました!
そこから便秘も酷くなり体重増加のスピードが凄かったです!
食べ物ではバナナやヨーグルト、飲み物では豆乳など試しましたが妊婦の便秘をなめていました。
結局全く効かなかったです。
(ayaさん/26歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
あたり体重増加に細かい指導をする産院ではなかったので、10キロ増えたあたりから多少気をつけるように言われましたが、食事制限などはありませんでした。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
私は食べづわりのタイプだったため、食べている時は気持ち悪くなかったし、お腹がすくと気持ち悪くなってしまっていました。そのため妊娠中期になる頃にはプラス6キロになってしまいました。
(めぐさん/30歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
日に日に体重は増えていきましたが特に何も言われませんでした。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
食べつわりだったのであまり体重が減少したりはしませんでした。
妊娠中期で6キロ程増えました。
時々体重計で量ったりしましたが特にお医者さんからも何も言われなかったので
普段どおりに過ごしました。
最終的に15キロ程増えました。
(いもっちーのさん/33歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
最初は全然問題なく体重も2ヶ月に1キロくらいでした。
妊娠中期を越えた当たりから1ヶ月に2キロくらいのペースになり、先生にこのペースだとやばいと言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
中期を過ぎた頃から1日中何かを食べてないと気がすまないくらい食欲が増しました。(妊娠後期でプラス12キロ)
先生に注意されたのもあり、減塩をしました。
旦那とは食事メニューを別にして、私が食べるものには塩を入れないか調味料を普段の半分にしてお菓子は一切食べないと決めてやっていました。
(りのんままさん/24歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
+8キロまでで産もうと言われていたので、増えすぎでした。
若いし、産む時頑張ろう!と言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠初期はつわりが酷く、毎日何回も吐いていました。こってりした物も食べたくなく、さっぱりとした食べ物ばかり好んで食べていたので、体重ほとんど変化しませんでした。
妊娠しても体重変わらないじゃん!と思ってしまい、妊娠中期からは多い時で1週間で1〜2キロも増えてしまいました。この頃つわりはなかったのですが動悸がひどく、動くとすぐにめまいもしたので、座ってばかりでした。
妊娠後期はほとんど体重は増えませんでしたが、特に意識していたことはありません。少し歩いたくらいです。
(shiiさん/19歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
少し太り気味なので、体重増加注意と言われていました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠初期はつわりで体重が落ちていたのですが、つわりがおさまった中期から後期にかけてプラス15キロ増えました。
先生から体重増加注意のハンコを母子手帳の押され、栄養士さんから一週間の献立を記入する方法で体重を管理しました。小腹が空くので、おやつはお菓子ではなく、焼き芋や干し芋、プルーンなどを食べるように心がけていました。
(やまださん/33歳)

妊娠中の体重変化が「プラス14キロ台」だった人達の体験談

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
10キロ越えてから注意されるようになった
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠8ヶ月で実家に帰ってから体重がかなり増えたので、実家のごはんを食べ過ぎないよう気をつけた。またスクワットは毎日やるようにしていた。
(ちいさん/25歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
私の病院は体重管理に厳しいことで有名で、妊娠中はプラス7キロ以内に抑えるように言われていたので、私はプラス14キロで太り過ぎだと言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠中期だけでプラス10キロほど太り、急に体重が増え始めました。ただ、食べることを我慢すると逆にストレスが溜まるタイプであるため、なるべく多く歩くようにし、エスカレーターではなく階段を使ったりしました。
その甲斐があって、妊娠後期から臨月にかけてはプラス2キロほどで抑えることができました。
(ともさん/24歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
検診の度にカロリー制限!というスタンプを押され次の検診まで1?しか増やさないようにとかなり厳しくいわれました。毎日散歩30分以上と夜は炭水化物禁止と言われ苦痛でした。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
毎日体重計に乗ることと水分をたくさんとりお腹を膨らませていました。あまり食べないようにしていましたがどうしても小腹がすいてパンを食べてしまったりと反省ばかりです。妊娠6ヵ月でプラス8kgでした。
(まぁたんさん/25歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
妊娠初期は毎月1kgペースで増えていましたが特に注意はありませんでした。中期に入り、1ヶ月で2kg以上増加した時は「ちょっと増えましたね。10?は増えないように気を付けたほうがいいね」と注意を受けました。
妊娠7ヶ月後半で切迫早産気味と診断され、自宅安静の指示があり、動かなくなってからは月2、3?ずつ増加しました。妊娠8ヶ月で実家のほうに戻り産院が変わりました。その産院は体重にはあまりうるさくないといううわさでしたが、受診時すでに妊娠前から10?増だったので、さすがに「ちょっと増えすぎだね」と注意されました。自宅安静が解除になってからは毎日散歩をするようにしたので、体重の増え方は緩やかになり、最終的に14kg増えました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠期間中は食欲が増したこともあり、体重を増やさないようにしようという気持ちはありましたが、食欲を我慢してストレスをためないようにと思い、食べたい時は間食もとっていました。しかし、太りすぎは妊娠中毒症などの危険もあるので、なるべく動くようにする、床のものをとるときはスクワットをするようにしゃがむ、動けるときはなるべく歩くということを意識していました。
妊娠中は黙っていても汗が止まらなかったため、夏季は汗をかきたくないために動かないようになってしまい、体重は月2?ほど増えていました。また自宅安静期間(妊娠7ヶ月後半から9か月前半まで)は動くことが少なかったので体重増加がありました。
(さくらいさんさん/31歳)

妊娠中の体重変化が「プラス13キロ台」だった人達の体験談

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
二週間で500グラムずつの体重増加なら良いと助産師さんから言われていました。先生からは体重は増やし過ぎないようにと毎回言われましたが体調には問題は無かったです。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
食べづわりだったせいもありましたが妊娠6ヶ月頃から一ヶ月に2キロ増ペースで増えていました。夜だけ白米を食べずにキャベツの千切りを食べたり、豆腐やこんにゃく等のヘルシーな物を中心に食べて体重増加に気をつけていました。ただ、やっぱり妊娠後期になるとお腹の圧迫で食べたくても食べられなかったりが出てきていたので、食べられる時に食べたほうがいいのかもしれません。
(あゆママさん/26歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
お医者さんからは特に指導はなかったのですが、プラス8キロを越えた辺りから看護師さんに「増えてきたねー、気をつけようねー。」と言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠中期の時でプラス7キロになり、ちょっと気をつけたほうがいいかなと思い始めました。
なるべく歩くようにしたり、間食を控えるようにしましたが、上手くいきませんでした。
(はっぷるすたーさん/31歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
増えすぎですと言われた。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠中期でプラス6キロ、妊娠後期で+7キロと妊娠後期には健診の度に増えすぎだと言われていて、ウォーキングをしたりとにかくインスタント食品や脂っこいもの、お菓子などを控えました。
(なーなさん/24歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
毎回体重増加はギリギリのところまで増えていきました。毎月これ以上増やさないようにと言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
体重は産後母乳で減ると思いあまり気にせず過ごしていました。つわりが治まり5ヶ月以降食欲が出てきて、急に体重が増えるようになりました。
健診で体重増加は1.5キロ以内にと言われて毎回ギリギリな感じでした。
一応オーバーはしなかったので、気にせずに過ごしていました。
最終的にはプラス13キロにもなってしまいました。
(ららさん/29歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
あまり指摘されずに順調に経過していきましたが、最後の1ヶ月で医師から注意をよく受けるようになりました。体重自体は一気に増えたわけではなかったのですが、最後の1ヶ月で気を抜くといけないからと院長は厳しめのコメントを仰ってくれていたようです。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠初期はつわりがひどく、体重はマイナス4キロになりましたが、つわりが終わった妊娠中期以降からメキメキ体重が増加していきました。妊娠後期からは食べた分以上に体重が増えた気がします。私が妊娠中期以降からとくに気をつけていたことは、便秘です。もともと便秘症でしたが、妊娠してからはさらに悪化しました。便秘によいとされるヨーグルトやお茶などを試して適度に運動することを心がけてとくに食事制限は間食をできるだけ控えることぐらいにして1週間に体重の増えは500グラムまでに抑えられるように毎朝体重計で測定していました。
(ぱんちゃんさん/27歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
食べ悪阻で、空腹だと気持ち悪くなっていたこともあり、前半で体重が増えすぎて、妊娠6カ月で出産する病院に移って初めての検診で、助産師さんに、体重が増えすぎと怒られ、パンや果物はあまり食べないようにと言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠初期の段階で悪阻で空腹でも気持ち悪く食べても吐くを繰り返していて、かなり吐いていたのですが、常に何か食べていて、妊娠前の体重から+6キロほどで、検診の度に2キロぐらい増えていました。中期頃には悪阻が治まり今度は食べ物が美味しくてお腹が常にすいていて、食べてばかりでした。この頃にすでに10キロ〜11キロ増えました。助産師さんに注意され、出産までもうあまり体重を増やさないように言われ、後期はかなり頑張り、夜は炭水化物は食べず、おかずのみ。甘いものは控え、完食は一切辞め、口が寂しい時は氷をひたすら食べていました。その甲斐あって、ラスト2カ月位は、赤ちゃんは大きくなって行くのに体重はほぼキープで、丸くなっていた顔も痩せました。
(つかママさん/25歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
これ以上増やすなと怒られました
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
つわりが皆無でおまけに安定期に入るまで体重の増加が無く
油断していたら6ヶ月のときに一気にプラス3キロ。
そこから徐々に増え続け最終的にプラス13キロでした。
(るるさん/18歳)

妊娠中の体重変化が「プラス12キロ台」だった人達の体験談

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
体重は増えすぎだと言われ、何度か注意の判子を押されました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠初期では食べづわりでプラス3キロ、中期ではつわりもおさまり、誕生日もあったのでつい食べ過ぎてしまいプラス5キロ、後期では子供が産まれると外食ができないからと外食によく出かけていました。
(ysugiさん/27歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
これ以上増えると出産の時きつくなるのは自分だからきおつけるように言われた。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
元々甘いものが好きなほうではなかったが、妊娠中、異様に甘いものが食べたくなり悪阻もほとんどなかったので食べていた結果、妊娠中期にはプラス8キロになっていたため、後期にはいってからは体を少しずつ動かすようにしてました。
(みたこさん/31歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
妊娠初期で急激に体重が増えて、その時の検診で「妊娠初期で+6kgも増えたら、このままの調子だと後期でまた体重増えるから、妊娠中毒症になりかねないから気をつけて」って言われました。そして、後期でも徐々に増えていって出産前の体重は+12kgでした。それでも、増えすぎって助産師さんには言われました。「あまりにも増えると、産道が狭くて出産が大変になるからね」とも言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
特に、気にはしてなかったんですが妊娠12週の時に1回体重が2kgほど減ったんですが、32週あたりで赤ちゃんが下に降りてきて胃に余裕が出来てからは、ご飯もすごく食べるようになり気付いたら+12kgになってました。そこから、出産までは特に大幅な変化もなく出産は安産でできました。
(maimaiさん/24歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
第2子だったのですが、元が痩せぎみだったので問題ないと言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
150cm38kgからスタートだったのですが、元が痩せなのでとにかくお腹がすいて産むまで異常な食欲と戦っていました。
食べては体重計に乗り、ノイローゼ気味になりましたがとにかく減塩を心がけて空腹時にはガムを噛んだりお茶を飲んだりしてしのいでいました。
(なつしおママさん/25歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
太りすぎと言われると思ったが、元々が痩せてるため全く問題ない、許容範囲と言われた。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと つわりが終わった6ヶ月目からは食欲も今まで通りに食べられるようになり、妊娠前と比べ6kg太った。人生最大に太ったことに若干とまどったが、赤ちゃんのためにも特に食事制限はせずに、なるべくインスタント食品を避けたりバランスのいい食事を心掛けた。
(maokiさん/27歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
15キロ以上増えると、有料の栄養指導が入るとの事でした。臨月まで10キロ超えていなかったので、何も言われませんでした。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと おかず、サラダを多くして、ご飯は少なめに、間食しない、ということを気を付けてやっていました。9か月で9キロでした。しかし、臨月に入り気が緩み間食をしていたら(主に洋菓子)2週間で2.5キロ増えました。
(くみさん/30歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
元の体重から13キロ増えましたが、妊娠前が痩せすぎだった為先生も大目に見てくれる感じでした。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
吐きづわりを経て食べられる喜びから一気に食事が増え体重はみるみるうちに増えていきました。食欲は抑えることはできませんでした。しかし、体重が一気に増えたことから妊娠糖尿病になってしまいました。
(かなさん/30歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
特に注意されることはありませんでした。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
食べたくて食べたくて仕方がなかったのですが、なかなか食べるのを我慢することが出来ませんでした。なので、食べたら動くを基本として、お散歩をたくさんしていました。
(いろはにこんぺとさん/38歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
増加が激しく、食事に関しては牛、豚は避けるようにと言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
安定期に入ってからジョギングが良いとされていましたが、運動する分にはもちろん良いとは思いますが、体重をコントロールする上では効率が悪いな。と思いまして、食事を鶏胸肉、ささみ、野菜を沢山食べてコントロールしていました。
(さーままさん/22歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
急に体重が増加したのが正月あけの最初の検診で、今まで1ヶ月1キロ増えるか増えないかだった体重が1ヶ月で2キロ増えたときは少し気を付けましょうと言われました。でも、タンパクがでていたり浮腫があったわけではないので、そんなに強く注意はされませんでした。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
まず、最初の検診で自分の体重を書くときに私は少しさばよんで1キロ多く書きました。なので、最初は全然体重管理も楽でしたが、妊娠中期になるとつわりもおさまり、私の場合クリスマスと正月が重なったこともあり、今までにない体重の増え方をしました。月に2キロほど。そこからはうなぎ登りで食べるものを少し抑えても必ず1キロずつ増えてしまって、妊娠後期は精神的にも辛かったです。病院にいくのが楽しみでもあったけどびくびくしてました。結果プラス11キロ強増えましたが中毒症にもならず、元気に出産できました。
(まっちゃさん/29歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
一ヶ月で2kg増えることが続いたので少し増えすぎと注意されました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
もともと太りにくい体質だったので油断してたことと、食べづわりで妊娠初期から中期にかけてプラス8?。
後期に入って食欲が落ち着いてきたことと毎日のウォーキングでなんとか増加範囲内の12?増におさまりました。
(かぶらぎさん/30歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
体重が増えてきてるため、キープするようにとの指示。
食事は三食シッカリ食べて、ウォーキングをして体重をこれ以上増やさないようにと言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
体重は初期から悪阻がひどく、8キロぐらい痩せました。中期からドンドン体重が増えて、後期に入る頃には体重が妊娠前より+5キロ程。
少し歩くようにしてはいたが、なかなか動こうという気がしなくてご飯ばかり食べてて太ってしまいました…。
(佐伯竜香さん/24歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
妊娠6ヶ月から急激に体重が増えてしまい、体重管理を少し気をつけてほしいと言われてしまいました。ただ、妊娠8ヶ月から臨月にかけて胃が圧迫されて食欲が落ちたので逆に少し痩せてしまい、心配させれましたり
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
食べづわりだったのですが、白米が食べられらなくなりパンや麺類のみしか受け付けられなくなってしまって、炭水化物の量が増えてしまったのが原因で妊娠初期から体重は増えていき、そのまま安定期に入った時にどんどん食欲が増加してプラス8キロまで増えてしまいました。
便秘も原因だったかもしれません。
それから、野菜や寒天などお腹に良いもの、カサ増しできて満腹になるものを調べて食べていました。
(いのこさん/30歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
体重増加を注意された事はありませんが、臨月に入った時点で11キロ増で、「もうこれ以上太らないように」と助産師さんに言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
第一子の時はトータル13キロ増で、健診の度に先生に注意されていました。なので、第ニ子の時はウォーキングをかなり頑張って、体重増加を抑えました。
(けいこさん/33歳)

妊娠中の体重変化が「プラス11キロ台」だった人達の体験談

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
一度だけ4週間で2,5キロ以上増えてしまい、間食を控えてあまり太らないようにと言われたとき以外は順調でした。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 妊娠初期の匂い悪阻で食べられず3〜4キロ痩せ、悪阻が落ち着いたときにちょうど夏の初め頃だった為、食欲がなくあまり太りませんでした。ただ、葉酸をとるようにブロッコリーはたくさん食べました。お菓子はなるべく食べらないようにしたら体重であまり悩むこともありませんでした。
(あんこ氏さん/21歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
私の身長と妊娠前の体重で計算すると、増えていい体重はプラス8キロなので少し増えすぎていると言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠5カ月くらいになると、吐きはしないがつわりがあり食欲は少な目でした。夏だった為、一時期体重が減ってしまった事もありお医者さんに注意されました。
つわりが落ち着いてからは食欲が増え、夜についアイスクリームを食べてしまう事ご多かった為急激に体重が増えてしまいました。
妊娠8カ月の時には、増えていい体重8キロをこえてしまいました。
その後から出産するまでに体重が増えないように適度なウォーキングと夜遅くに食べる事を辞めるなどをしていましたが結果出産までに妊娠前よりプラス11キロになってしまいました。
(つばきママさん/29歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 元々BMIが25だったので、少し増えすぎだと言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
中期をすぎるとつわりも落ち着きご飯がとも美味しく感じ、6ヶ月の頃には1週間に1.5キロ増えてしまいました。
蒸し野菜を中心に、夜はおかずのみ。基本的に30回は噛むようにしました。
(しまるりさん/29歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
毎回検診のたび先生に注意をされ、妊娠7ヶ月頃からは次の検診まで1キロでもいいから減らしてきてと言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
1人目の妊娠で体重がプラス20キロ、2人目妊娠でプラス10キロ増えてしまいました。1人目産んだあと体重が戻らず、2人目妊娠してしまいました。長女もまだ小さかったので育児で忙しく、体重をきにするひまもなくどんどん増えてしまいました。
(mimiさん/23歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価  
5,6ヶ月ごろいっきに体重が3キロ増加したので、1ヶ月500gを目安にと言われ、お腹のはりがないときや体調が大丈夫なときは、ウォーキングを進められました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
 つわりが終わってから、食欲が増し甘いものがむしょうに食べたくなり、なにも考えずに食べてたら、いっきに増えました。ちょうど6ヶ月の中旬頃から7ヶ月頃から1ヶ月、3キロ増加です。そこから、食事も考えて食べるようになりました。
(ロックんままさん/36歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
特に指導されなかった。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 1人目を妊娠した時と2人目の妊娠を比較して、体重増加の仕方があまり変わりがなかっため気にしていなかった。
(エリさん/24歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
特に問題なしでした。
常識の範囲内で、好きなように食べてくださいと言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 特に気にせず、過食だけには注意して食べていました。
が、赤ちゃんが小さめだったのでむしろ気持ち多めに食べていましたね。
(かえでんママさん/36歳)

妊娠中の体重変化が「プラス10キロ台」だった人達の体験談

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
体重は順調に増えていってました。素晴らしいと言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠中期で、5キロ位でした。妊娠すると便秘にもなりやすいと聞いていたので、朝に、小松菜とバナナと牛乳のスムージーを飲んだり、ヨーグルト、果物、サラダは必ず食べるようにしてました。甘いモノが欲しくなった時は、よく果物を食べてました。
(さくらさん/40歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
臨月までは順調な増加具合でしたが、臨月に入ると一週間に二キロ増えるなどして、食べる量を少なめにするように指導がありました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
後期までは特に気にせず生活していました。もともと痩せ型でプラス12kgまでは増えてもいいと言われており、普通に生活していても臨月まではプラス10kgにも満たなかったからです。臨月に入ってからはプラス2kgずつ増えていき、食事制限をはじめました。
(tanaさん/27歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
妊娠中期頃に2週間で2キロ増えた時期があり、その時は体重増えすぎないように気を付けてね〜と、簡単に注意を促されましたが、その後は特に急激に増えることもなく、医師からも何も言われなかったので問題はなかったようです。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
中期に一度注意されてからは、少しだけ夕食の白米の量を減らすようにしました。その後は注意を受けることもなかったので、食事制限とかはすることなく、食べたいものを食べていました。
(きょんたむさん/29歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
1ヶ月に1キロまでの体重増加はいいが、それ以上だと駄目だと言われていました。でも、つわりが終わってからお腹が減って減って、よく食べましたので1ヶ月に3キロも太ってしまい食品のカロリー表を渡されて叱られました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠中期1ヶ月に3キロも体重が増加してしまいましたので、牛肉と豚肉を禁止されていて、鶏肉しか食べられなくなりました。
(はるさんさん/38歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
里帰り出産だったので、地元に戻った際に実家に帰ってくると急に体重増えがちなので気をつけてくださいと言われた。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠初期に一気に2キロ増えてしまったので気にして、出産まで毎日体重を計り体重増加に気をかけていました。安定期に入ったらなるべく散歩し歩くようにしていました。
(えりえりさん/33歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
妊娠発覚時に、10キロまでは増加しても問題ないと助産師さんに言われていました。
妊娠中期まではそれほど体重の増加もなかったのですが、妊娠後期には入り急激に増えたため気をつけるよう指示されましたが、最終的に10キロの増加にとどめることができたので大丈夫でした。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠後期に入り+7キロと急激に体重が増加したため、助産師さんから注意を受けました。
それまで体重管理はあまり気にしていなかったのですが、栄養のバランスは保ったままカロリーの低い食品を取り入れたり、近くのスーパーまでは徒歩で行くなど無理のない軽い運動をして気をつけるようにしました。
(ゆうちゃんさん/22歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
身長と体重の関係でプラスマイナス10キロまでなら大丈夫とのことで問題ないと言われました
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
初期の頃はつわりでどんどん体重が減りました。なのでつわりが無くなってもしばらくは気にせず過ごしていましたが徐々に食べる量や回数が増えるようになっていったのでそこから食べる物を気にしはずめました。また30週過ぎたあたりから体重増加が著しく食べる物を和食中心にしました。
(ちゃんりさん/21歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
つわりもほとんどなく、常においしくご飯が食べれていましたが、しっかりウォーキングなどの運動もしていたので、問題なしでした。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
つわりもほとんどなかったので、妊娠初期からしっかりと食べていましたが、初期は食べても体重は増えませんでした。中期になると1ヶ月で3キロ増えたこともあったので、体調を見ながらウォーキングなどの軽い運動をしました。その後は 平均的に1ヶ月に1キロぐらいの増加になりました。
(あゆさん/28歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
1度だけ1ヵ月に4kg増えて、次の検診で2kg痩せて注意されましたが、それ以外は特に何も言われませんでした。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
前期はつわりがひどく、食べれるものを食べたいだけ食べて痩せすぎないようにしてました。その結果あまり体重は変わらず。
中期は食べれるものが増えて、前期があまり増えなかったのもあって病院で「もっと食べなさい」と言われてたので、食べたいものを食べたいだけ(生モノは出来るだけ食べないようにして)食べました。プラス6kgくらい。
後期はあまり増えるとお産がきつくなるので、出来るだけ野菜を多めに食べてました。プラス4kgくらい。
(マスカットさん/28歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
最初は体重はそこまで増えず先生にはこの調子でと言われました。しかし安定期越した頃から食欲が戻り一気に6kg程増えグラフも右肩上がりになってきた時にこのままぢゃ駄目だよと言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
つわりがあった頃は何も食べれなくて食べ物を見るだけで吐き気がしていたのが安定期を越してからつわりがなくなり食べるのが楽しくなってしまい体重を管理するのが出来ませんでした。
(めいままさん/22歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
主人とのふたり暮らしから、主人の実家にお世話になったことによる環境の変化で急激に体重が増え、栄養管理指導を1度受けました。
塩分を控える事等、適した料理の細かいレシピ等も頂きました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 妊娠前期は大した体重の変化がなく、時に前回の検査の時より体重が減っていることもありましたが悪阻なども関係していたので体重などは気にせず食べれる時に食べれる物を食べていました。
妊娠中期から後期は、主人の実家にお世話になったことによる環境の変化で周りから食べろ食べろと言われていたので相変わらず気にすることなく出来る限り食べ、その結果1週間に3キロ増え栄養指導を受けました。
指導の後からは気にするようになり、その後は特に注意されることはありませんでした。
(のあさん/20歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 妊娠12週〜16週の間で体重が一気に2kg程増えてしまい(おそらく果物の食べ過ぎによるもの)、その際に助産師さんから「体重が・・・」と言われました。それ以上言われるのが怖かったので、自分から「増えすぎなんですよね?」と聞いたところ苦笑いされました。それ以降は1か月で多くてもプラス1kgを心がけていたので、その後はほぼ毎回「順調ですね」と言ってもらえました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 上記にも記入しましたが、一気に2kg
も増えてしまったので果物も控えめに食べ、日々の食事では肉類も控えるようにして魚類を多く接種するようにしました。また、毎日のウォーキング(夕方に1時間)と雑巾がけを妊娠9ヶ月からやるようにしていました。
(ササミさん/34歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
検診の度に毎回、体重増加のスタンプを押されていました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 特に悪阻がなく、妊娠3カ月くらいの時からとにかくお腹がすいてしまっていました。その度に何か口にしていたので、体重が増えたのだと思います。
(ひんちゃんさん/28歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
問題ないと言われていた
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠中ずっと、とにかく甘いものが食べたくて、菓子パン、お菓子、ケーキ、デザート…たくさん食べてたけどそこまで体重変化がなかったからダメだと思いつつも食べまくってた
(さーさん/26歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 体重は少しづつ出産日まで増え続けていき10kg増でした。
先生によって言われる事が違く、『がんばってるね。』と言われたり、『太り過ぎ』と怒られたりだったので意見を統一して欲しいなと思っていました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
体重管理の為もありますが、自分の食べた物が全て子供に影響し、身体の資本になると思うと、妊娠後期まではお菓子を食べたり外食する気になれませんでした。
ただ切迫早産で24週頃から2ヶ月近く寝たきりだったので4kg近く増えてしまいました。
(ひつじさん/34歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
安定期で一度、体重増加を注意されましたが、その後はよくやっていると褒められました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
安定期に入ったあたりからどんどん体重が増え始め、検診で注意されてからは、マタニティヨガに参加してみたり、甘いものを控えたりしました。
(まままま☆さん/31歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
里帰り前に通っていた病院では+8kgまでということで、増えすぎだから気を付けるようにと言われていましたが、里帰り後の病院では+12kgまでよいと言われ、問題ないとされました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠初期のつわりで-4kg減ったものの、中期に入り+5kgまで増えてしまい、体重をこれ以上増やさないようにと言われてしまいました。炭酸飲料や甘いお菓子などの摂取を控えるようにとの指導で、なるべく我慢しましたがうまくいかず…後期には結局+10kgに。
(ちゃろさんさん/25歳)

妊娠中の体重変化が「プラス9キロ台」だった人達の体験談

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
特に問題はないと言われてほっとしたのを覚えています。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠初期はつわりでマイナス4キロ。そのためその後はあまり増加については気にしていませんでした。つわり終了〜後期で+9キロ。後期は増加が加速したのではらはらしたのですが、お医者様にも問題ないと言われていたので安心していました。
(ちゅちゅちゅちゅちゅさん/32歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
増えすぎることもなく順調だと言われていました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠初期にはプラス2キロで中期になると一気にプラス4キロも増えました。プラス10キロ以内に収めたかったので毎日体重計に乗ることと、ストレッチを欠かさずに行っていました。
(ゆづママさん/24歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
妊娠後期に体重がどんどん増加したので、毎日朝と寝る前に体重を計りグラフを付けるよう指示されました。食事も塩分を控えて和食中心にするように言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠後期にプラス5キロほど一気に増えたので食べれば食べるだけ体重が増加していくので、野菜中心の食事にしたり、ご飯をいつもお茶碗にいっぱい食べていたのを2口ぐらいにするなどしてました。
(れいれいさん/33歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
特に問題なしと言われていました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
母子手帳を見返してみると、一番多い時で+2. 2キロぐらいしかなかったので特に何も指摘されませんでした。8ヶ月目で妊娠糖尿病になってしまったのでそれからはおやつをかなり控えていたからかもしれません。
(スミグマさん/33歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
甘い物、ご飯などを摂り過ぎないよう、和食メインで食事をするように指導されていた。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠初期から食べづわりが始まり、何か食べていないと落ち着かない状況だった。食べ物の事を常に考えてしまっていたので、散歩やマタニティエクササイズをしたり、水で空腹感を紛らわせたりした。妊娠中期に食べづわりが強まり、体重がプラス3キロになったが、食事内容の見直しと運動で、妊娠後期に体重が一気に増えるという事はなかった。
(ゆきぽんださん/34歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
妊娠6ヶ月〜7ヶ月にかけての体重が一気に3キロ増えてしまったので、病院で食事内容に注意するようにいわれました。8ヶ月以降は1ヶ月に1キロ増える程度になり、体重には問題ないと言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠5ヶ月〜7ヶ月で4、5キロ増えました。便秘ぎみだったにも関わらず食欲がありたくさん食べていました。体重の増え過ぎを注意されてからはバランスの良い食事を心がけました。和食中心の料理をしていました。
(kママさん/26歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
検診に行くたびに、体重管理も問題ないのでこのままの生活を続けてください、と言われていた。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠初期は軽い食べ悪阻があったのですが、1度に食べられる量が少なかった為、1人前の昼食を2回に分けて、1日4食にして食べていました。そうする事で急激な体重増加を防ぐ事ができました。悪阻が無くなった中期は、食欲はあったのですが胃が圧迫される感じがあり、1回の食事の量は初期の頃とさほど変わりませんでした。体重増加を気をつけていたし、増加する程食べられなかった。
(りりか123さん/30歳)

妊娠中の体重変化が「プラス8キロ台」だった人達の体験談

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
病院からプラス10キロまでと言われていて、1ヶ月に2キロ増えた時は栄養指導をされ、増え過ぎと言われたました。
食事制限をして体重が増え過ぎないように気を付けたら頑張っているねと褒めてくれました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠してから体重が一ヶ月2キロペースで増えてしまって病院で注意されていました。
栄養指導を受けてから野菜を多くとり、和食中心にしました。
味付けも薄味を心がけて甘い物が食べた時は果物にしました。
食生活を変えてからは体重の増加も落ち着いて妊娠前からプラス8キロで産みました。
(あやみさん/22歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
毎回、特に何も言われませんでした。一度、尿糖値がプラスになったときに、「体重の増え具合は問題ないから、この値は気にしなくていいよ」と言われたことがあります。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 元々があまり痩せていないため、プラス8キロ台で止めておきたいという気持ちがありました。
食事は普段通り食べ、おなかがすいたと感じるときには多目に食べることもありました。毎日お風呂上がりに体重測定をし、増えすぎたなと感じたときには、次の日の食事で白米を少なくすることと、ウォーキングを1時間ほどするようにしていました。
9ヶ月になるまで働いていましたが、上記のことに気を付けて、産休に入る時点でプラス3キロでした。
産休に入ってからは運動量が減ったためか増え気味になりましたが、目標のプラス8キロ台で抑えられたのでよかったです。
(そらゆづさん/32歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
後期になりお腹が大きくなり動くのが億劫だったのですが、食欲が変わらず検診のときに2kg増えて怒られました
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
体重とかよりもお産のために妊娠前より歩くことを意識してました。
後期は真夏日だったので外にでず床ふきしたり、スクワットしたりと家でできることを少しずつやってました。
(コットンさん/20歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
急激に増えたりせず、きちんと管理されていると関心された。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
まず、つわりの時期はあまり食べることができずに2kgくらい減ってしまいました。安定期に入ると食べ過ぎないように気をつけ、毎朝、体重を計り、カレンダーに記入しました!意識するだけでも効果があったと思います。さらにお腹が大きくなるとあまり食べれなくなったので、結果的に8kgしか増えませんでした。
(ちーさん/32歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
妊娠中期に旅行に行ったら1ヵ月で2kg増えたら増えすぎと注意されたため、それ以降は1ヵ月1kgに抑えた。医者からは何も言われなかった。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
特に運動とかはしてなかったので、夕食は炭水化物を食べずにおかずだけ食べるようにしたらそんなに体重が増えなかった。
(Mimiさん/30歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
体重管理にものすごく厳しいと有名な先生だったので、とにかく食べ過ぎないよう頑張ったの。月に約1キロと理想のペースで増やすことができ、怒られことなく無事出産した。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
増えすぎたら食べるのを抑えたり、運動したりしてなるべく非妊娠時と変わらないように過ごした。それでちょうど月に1キロ増えるペースだったので、ちょうど良かった。
(ぷりんさん/25歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
悪阻が酷く、点滴もうけていたのですがそれでも体重が8キロ落ちてしまったので最初はそれをもどすのに必死でした。
それから体重を戻すと助産師さんからは戻り過ぎと言われお医者さんからは何も問題ないと言われたりと人によって評価が分かれていたため困惑しました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
悪阻(2、3ヶ月)で8キロ落ちてからは元の体重に戻そうと毎月1、2キロくらい増えて7カ月くらいでようやく元の体重に戻りました。
それからは体重がぐっと増えて出産まで元の体重プラス8キロくらいになりました。
(アヤ雪さん/27歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
10キロ以上増えていなかったので、優秀といわれました。
しかし、妊娠後期になると2週間で1キロ増えたりしていたので少し塩分を控えめにして食事を摂るように言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
私はもともとぽっちゃりしていたので、体重増加は10キロ未満までと自分で設定していました。
なので、歳児用の妊娠初期から体重増加には気をつけていました。
安定期に入ると体重が増え、1ヶ月に1キロ少し増えることが多かったです
(めいめいママさん/25歳)

◼︎妊娠中の体重変化への病院の評価 
とてもいいペースだと言われました。
◼︎妊娠中の体重管理や、体重のために気をつけていたこと 
妊娠後期はどうしても体重が増えてしまうので妊娠中期までプラス3-4?を目標にしました。上の子と遊びに行ったり夜炭水化物の量を減らして調整しました。
(ぽてむにさん/33歳)