新生児期の授乳間隔はどれぐらいだった?新生児ママの体験談まとめ

生まれたての小さな赤ちゃんを胸に抱いての授乳。夢にまで見た光景ですが、実際は出産の傷も癒えないうちに昼夜を問わない頻回授乳となることが多く、新生児期の授乳は本当に大変です。こんなに何度もおっぱいを欲しがって、母乳はちゃんと出ているのだろうかと不安になるママも多いことでしょう。新生児期の授乳頻度について、実際の間隔や授乳時間など、ママ達の体験談を見ていきたいと思います。

新生児期の授乳頻度:完全母乳

完全母乳で2時間おきの授乳

退院して実家ですごす、1か月、完全母乳でやりきりました。
母乳をどれだけ飲んでいるのかはわかりませんでしたが2時間おきでの授乳で満足してくれてた。
(なつねママさん/24歳 体験談「思ったよりすんなり勝手に卒乳!?」より)

3時間おきにきっちり授乳

3時間おきにきっちり授乳し、夜中も半分寝ながらでしたが赤ちゃんができた喜びをかみしめながら頑張っていました。
(ルーシーさん/33歳 体験談「母乳育児は喜びもあり大変さもある!」より)

授乳ペースは3〜4時間おき 乳首全体が傷だらけに

私は母乳の分泌が良かったことと
赤ちゃんがたくさん飲んでくれることもあり
授乳ペースは一般的よりも少ない
3〜4時間間隔でしたが、
赤ちゃんが乳首を吸うことによって
乳首が伸びる際にヒビが入り、
乳首全体があかぎれのように
傷だらけになりました。
(ひろゆうさん/22歳 体験談「乳首の痛みとの闘いでした。」より)

昼夜を問わず4時間おきに授乳

出産後1ヶ月は赤ちゃんが泣く度に授乳、最低4時間おきに授乳を昼夜問わず、行いました。我が子の場合は、よく寝てくれる子だったので、夜中はアラームをかけ、4時間おきに授乳をしていました。最初の1ヶ月、4時間おきに起きることが苦痛ではなかったのは、やはり愛おしさからだと思います。
(K家のママ1年生さん/26歳 体験談「新生児期の授乳(K家の長男の場合)」より)

新生児期の授乳頻度:混合

1時間から3時間おきの頻回授乳 授乳時間は30分ほど

母乳があまり出ていなかったせいか授乳も1時間おきのときもあれば赤ちゃんがよく寝て長くあいても3時間と頻回授乳でした。1回の授乳時間も30 分くらいあげていて、特に産まれて4日目くらいからは夜中はずっと起きていて、抱っこをしていないと泣いている状態でした。夜中に起きている状態が収まっても、2時間おきくらいには夜中にも授乳を30分ほどし、寝かしつけていました。
(かなやんさん/27歳 体験談「母乳があまり出ませんでした。」より)

ミルクは3時間おき、その間に母乳

ミルクは3時間最低あけ、その間はおっぱいを。量は1日ごとに増えて見る見るうちに100くらいは一回で飲んでいました。生後1ヶ月間はたくさん飲んでいて1日の体重増加を超えてしまうほど。
(みーちゃんさん/24歳 体験談「初めての赤ちゃんの授乳」より)

夜中でも2〜3時間おきに授乳

生後1ヶ月までは飲みながら寝てしまうのがほとんどで夜中も2時間、3時間での授乳。初めての育児で毎日戦争でしたが、おっぱいやミルクを飲んで寝てしまう我が子をよりいとおしく感じる瞬間です。
(みーちゃんさん/24歳 体験談「初めての赤ちゃんの授乳」より)

昼も夜も3時間おきの授乳

日中も夜中も3時間おきの授乳が続き、意識も朦朧とします。
(きゃりーさん/26歳 体験談「人生で一番の素敵な時間」より)

母乳が出るように、赤ちゃんが寝ていても3時間以内に必ず授乳

私の場合は、十分な量が出なくて、最初は混合授乳をするように医師から告げられて、母乳優先で、足りない時に、ミルクをあげていました。
でも、その方法だと今度はミルクでお腹がいっぱいになり、授乳間隔があくようになります。
母乳は3時間以内にあげていかないと、でなくなると聞きましたので、赤ちゃんが寝ていても3時間以内に必ず母乳を飲ませるようにしていました。
(みゆまるさん/33歳 体験談「親世代の子育てと現在の違いで悩んだ事」より)

新生児期の授乳頻度:完全ミルク

3時間開かないぐらいの間隔で授乳

生後は60くらいを飲んでいて、3時間あかないくらいの間隔で与えており、飲む時で100くらいは1ヶ月で飲んでいました。
(みーちゃんさん/24歳 体験談「乳頭混乱から完全ミルクへ」より)