子どもは、女の子2人を育てています。年の差が7歳ありますので、下の子に関しては、もう一度一から育児をしている感じで楽しんでいます。
2人目の子は、出産時の体重がぎりぎり2500gで産まれ、産まれた後は2300gまで減るなど小さく産まれたせいもあるのか、黄疸がありました。しかし、病院では治療をするほどの数値でもないということから、退院後も経過をみてみましょうという事になりました。退院後、白目の部分は明らかに黄色く、肌も黄色かったです。黄疸はありましたが、よく泣き、よくおっぱいも飲んでいたので、私は先生の診断もあったことからあまり心配はしていなかったのですが、私の母が心配して、保健センターの方の面談があった時には相談をしました。問題ないとは思いますが、心配であったら、一度受診してみるといいですよとアドバイスいただき、検査...
続きを読む (1件目 / 4件)初めての子を妊娠している時、予定日を過ぎても子宮口がまったく開かずに、総合病院であったことからか、念のためレントゲンを撮っておきましょうということになりました。その結果、私の骨盤の形が、普通の人より狭いということがわかりました。自然分娩で赤ちゃんが産道を通れるのか微妙なところです、と言われ、自然分娩にするのか、帝王切開とするのか両方のリスクと可能性をアドバイスいただき、とりあえず自然分娩で頑張ってみようと判断しました。そして、予定日から遅れること10日目の夜中、陣痛がきました。10分おきの陣痛がくるにもかかわらず子宮口がまったく開かず、丸一日病院で陣痛と戦っていました。規則的にくる陣痛で...
続きを読む (2件目 / 4件)妊娠初期の出血をしたのは、2人目の妊娠中、10週目ぐらいだったと思います。その日は1月のとても寒い日で、1人目の子の幼稚園のお餅つきの担当をしていました。今回の妊娠の前に2度流産を経験をしていて、とてもつらい思いをしていたので妊娠安定期に入るまでは親しい人にしか妊娠していることを伝えることができないでいました。そのため、お餅つきの係に関しても周りの人に相談できず、参加することにしてしまいました。寒い中長時間外で作業をしたり、重いものを持ったりと動いてしまいました。そして、家に帰ったら、生理1日目くらいの出血をしていることに気づきました。前回の流産の時は出血があったので、今回もまた同じこと...
続きを読む (3件目 / 4件)妊娠8週の時に稽留流産を経験しました。今回の流産の2年前にも一度同じように流産をしました。お正月に実家へ飛行機で帰省した際に出血があり、慌てて近くの産婦人科で診察を受け、流産を止める注射をうけました。そして、そのまま不安でしたのですぐにかかりつけの婦人科に再度診察してもらいましたが、エコーの結果は、やはり心拍が確認できず、一週間様子を見て再度検診してから今後の方針を決めましょうという事になりました。あの時の行動がいけなかったのか、もっとこうしていればと、と落ち込んだまま1週間をむかえ、やはり心拍は確認されず稽留流産という診断になりました。処置は全身麻酔で時間も短く簡単なものでしたが、絶望...
続きを読む (4件目 / 4件)