ふたりの息子を持つ30代主婦です。
私は常位胎盤早期剥離により、妊娠31週で出産しました。全身麻酔で帝王切開だったので、出産直後の赤ちゃんの状態はまったく知りません。目が覚めたときには赤ちゃんはもうNICUに運ばれた後でした。初めてNICUで赤ちゃんと対面できたのは出産翌日のこと。これまで大病をすることなく、病院に行くのは年に1~2回という暮らしをしてきた私にとって、集中治療室の雰囲気はとても物々しく感じました。さらに保育器のなかで寝かされている赤ちゃんはものすごく小さくて、正直に言えばショックでした。看護師さんに「触ってあげてください」と言われても、触れば壊れてしまいそうで怖かったです。しかしNICUの看護師さんや先生方...
続きを読む (1件目 / 6件)切迫早産で入院中、突然助産師さんたちがバタバタと病室にやってきて、お腹につけていたモニターの位置を調整したり、心音を確認したりし始めました。どうやら赤ちゃんの心拍が下がってしまった様子。はじめは「お腹のなかで動いてうまくモニターで確認できなくなっちゃったのかな?」と思っていた私も、次第に助産師さんたちの緊張感ある雰囲気から大変な事態が起きていることが分かってきました。すぐに産科の先生が来て、エコーで検査。「赤ちゃんがちょっと苦しそうなので、緊急帝王切開で出してあげましょう」と言われ、そのまま手術室へ行くことになりました。このとき赤ちゃんは胎児機能不全という状態でした。私にとっては初めて聞...
続きを読む (2件目 / 6件)妊娠高血圧症を発症し、妊娠30週での健診で医師から「次の健診でそろそろ管理入院の相談が必要かもしれません」と言われていた私。しかし31週でお腹の張りを感じて緊急受診したところ、常位胎盤早期剥離を起こしていることが分かり、そのまま緊急帝王切開になってしまいました。もともと「早めに出産になるかもしれません」とは言われていましたが、妊娠37週か38週か、それくらいを予想していたので、31週での早産は想定外の出来事。非常に緊急度の高い手術だったので、心の準備をする間もありませんでした。あっという間に産まれて、あっという間にNICUへ連れて行かれたという印象です。高血圧のせいで赤ちゃんの成長がすこ...
続きを読む (3件目 / 6件)第二子妊娠中に妊娠高血圧症になってしまい、できるだけ安静に過ごすよう医師から指導されていました。とは言え、上の子がいると横になってばかりもいられません。幼稚園の送迎や家事など、なんだかんだと動くことが多かったので、赤ちゃんに負担がかからないよう、お腹の張りは意識していました。疲れたとき、動き過ぎたときにお腹が張ってしまうことに気付いたのは、妊娠27週ごろのこと。妊娠中期も終盤でだいぶお腹が大きくなっていたので、分かりやすかったと思います。きゅうっと締め付けるような痛みがしばらく続きました。お腹が張るときは自分自身と赤ちゃんを休ませてあげられるよう、できるだけすぐに横になるようにしました。...
続きを読む (4件目 / 6件)2人目妊活中、生理予定日の3日前から風邪のような頭痛と倦怠感、そして吐き気が出るようになりました。1人目のときに妊娠4週から悪阻が始まった経験があるので、もしかしたらこれも悪阻かも?と思い、フライング検査をすることに。陰性だったら風邪薬を飲もうかと思ったのですが、判定部分に陽性を示すうっすらとした線が…!このとき使ったのは、ドラッグストアで買えるドゥーテストです。しかしこれは、本来は生理予定日の一週間後から使える検査薬。本当に陽性なのか?と不安になり、生理予定日当日から使えるチェックワンファストを買って、もう一度検査をしました。予定日の2日前でしたが、こちらはハッキリとした陽性反応が出ま...
続きを読む (5件目 / 6件)私の場合、排卵日と思われる日の2~3日前から粘度が高く白っぽいおりものが出始めます。その後透明になって量が増え、ピークを過ぎるとサラサラのおりものに変化。そこから2日ほどで元の状態に戻ります。おりものの量がピークの日から2週間後に生理が来るので、一番量の多い日が排卵当日かその直後だと判断していました。この期間はおりものシートが必要になるくらいの不快さなので、すぐ分かります。また、一人目の出産後は排卵痛も起きるようになりました。思えば出産前は、おりものの変化が少し分かりづらかった気もします。最初の妊娠のときは、基礎体温をつけながらタイミングをとっていましたが、私は低温期から高温期への変化が...
続きを読む (6件目 / 6件)