生後3ヶ月はママも変化の時期 余裕が出てくる一方で産後鬱の発生も
新生児期からの混乱が落ち着き、ママにも少し余裕が出てくることが多いのが生後3ヶ月頃。一方で産後鬱を発症するママさんも出てきます。赤ちゃんとともにママにも変化が生まれる生後3ヶ月の体験談を紹介します。
生後3ヶ月で、ママの気持ちや生活に余裕が出てくる
心に余裕ができ、なぜ泣いているのかもわかるように
私自身の心境の変化としては生まれたばかりの頃に比べて心に余裕ができたことです。
多少泣いていても落ち着いて焦ることなく対応できるようになったと思います。なぜ泣いているのかもある程度泣き方で分かるようになってきました。
(トンママちゃんさん/22歳 体験談「心にゆとりができた3ヶ月目」より)
赤ちゃんがまとまって寝るようになり、ママにも余裕が生まれた
夜だいぶまとまって寝てくれるようになり、自分の睡眠を確保しやすくなりました。娘は8時間くらいは起きずに寝てくれるので気持ちに余裕が出来、以前よりも子供をあたたかい目で見れるようになってきます。
(ゆっぴさん/29歳 体験談「余裕が出来て子育てが楽しくなってきます。」より)
生後3ヶ月頃に産後鬱の症状が出てくるママも
生後3ヶ月になるころ、無気力さが出てきた
次男が生後3ヶ月になる頃には
何をするにも無気力になり、
口数も減り、泣いてばかりで、
立っているのでさえ辛くなり、
私に向かって笑いかけている子どもにさえ
何も応えられなくなっていました。
(ひろゆうさん/22歳 体験談「毎日が孤独との闘いでした。」より)
子供の泣き声を聞くとイライラが我慢できず
産後3ヶ月頃から、子どもの泣き声を聞いただけでイライラが我慢できなくなり、子どもに向かって「うるさい。もうやめて。」と叫んでいました。子どものことも可愛いと思えなくなっていました。
(ココアさん/30歳 体験談「私にもやってきた産後鬱」より)
児童館デビュー、乳腺炎など、ママの生活や体調も変化
生後3ヶ月で児童館デビュー
子供が3ヶ月の頃寝返りをうちはじめました。一月に出産した為、ちょうど生後3ヶ月の頃は春先、お散歩日和の毎日です。暖かいので、そろそろ児童館デビューをしようと思いいざ児童館へ!
(こうくんママさん/26歳 体験談「ママ一年生、ママも友達できるかな?」より)
胸に我慢できないほどの痛み 初めての乳腺炎
次女を出産してから3ヶ月ほど経った頃、胸に違和感を感じました。少し前から乳が張って痛いなぁとは思っていたのですが、我慢出来ないほど痛くなってきたのです。
...
我慢出来ない痛みからほんの数日後、私は39度の高熱が出ました。その頃には乳も痛いし熱で動けないほど辛かったです。そしてようやく夫に付き添われ病院へ行きました。乳腺炎と診断され、専門の医師がいる病院の紹介を受けました
(おはつさん/28歳 体験談「産後のケアを大切に。乳腺炎はとっても辛い」より)
<<生後3ヶ月の赤ちゃんの体験談集はこちら>>
生後3ヶ月の赤ちゃん
<<こちらの記事も読みませんか?>>
生後3ヶ月の赤ちゃんの実際 授乳、首すわりなど生後3ヶ月の様子を体験談から