3人の娘のママです。 よろしくお願いします。
初節句は娘が0歳6ヶ月の時でした。うちは女の子なので3月3日のひな祭りが初節句となりました。私の両親がプレゼントしてくれた雛人形を飾ってお祝いをしました。マンションなのでお雛様とお内裏様のみの雛人形ですが、いろいろなお店へ行ったりカタログを取り寄せたりして選んで購入した雛人形なのでとても気に入っています。毎年家族で雛人形を出すのをとても楽しみにしています。雛人形を飾ると家の中も華やかになり明るくなる感じがします。お祝いのお料理はちらし寿司とはまぐりのお吸い物、菜の花のおひたしなどなるべく季節のものを取り入れたお料理にしました。ひな祭りのケーキやひなあられ、お菓子などひな祭り時期になるとい...
続きを読む (1件目 / 8件)娘が0歳3ヶ月になったころ、夫の両親が遊びに来る日があったのでその時に「お食い初め」をやろうということになりました。特に専用の食器は用意しませんでしたが、少し大きくなってからも使えるようにと娘のために用意したお茶碗やお椀などを使用して行いました。お赤飯は家で炊いて、鯛はデパートで購入しました。「一汁三菜」の煮物、香のもの汁物はネットでレシピなどをみながらみんなで食べられるようなものを作りました。小さな器にいれてお盆にのせて出すと手作りですがそれなりに見えて作ってよかったなぁと思いました。女の子なので夫のお母さんにお願いして食べさせるまねをしてもらいました。お箸で一つ一つの食材をとって口へ...
続きを読む (2件目 / 8件)1歳頃になると同じくらいの月齢の赤ちゃんたちがどんどん歩き始め、娘はまだつかまり立ちと伝い歩きだったのでとても心配でした。少しのんびりした性格なところもあり、なんとなく成長もゆっくりな感じがしていましたが、周りのお友達はみな1歳くらいには歩いていたので大丈夫なのかなぁと心配な日々でした。1歳児検診の際に小児科の先生へ相談してみると、個人差があるので大丈夫です。様子をみましょうということでした。体重の重い大きな男の子のお友達がいて、その子も歩き始めは1歳6ヶ月だったよ、と言われ人それぞれなんだなぁと思ったりしました。体が重くてなかなか動かなかったようです。その話をきいてから少し考え直し、周...
続きを読む (3件目 / 8件)1歳頃になると、家の中だけではなく外にでたり、図書館や公園児童館などいろいろな所へ行けるようになりました。家の中が中心だったのがすこしずつ外へでかける割合も増えて、レストランやデパートなどに行ったりできるようになり一緒のお出かけを楽しんでいました。行動範囲が増えたことによってちょっとした風邪などもひきやすくなりました。熱は出なくても鼻水や咳をすることも0歳のころよりは増えてきた感じがしていました。1歳1ヶ月くらいの時鼻水が続いて黄色っぽい、透明ではなく少し色のついた鼻水がでたので耳鼻科へ行きました。鼻風邪かな?と思っていたのですが、中耳炎といわれました。熱の症状などはなく元気だったのでち...
続きを読む (4件目 / 8件)赤ちゃんの日々の成長には本当に驚かされます。昨日できなかったことが急にできるようになったり、毎日の変化を見逃さないように気をつけたいですね。9ヶ月ころになるとそろそろハイハイをしはじめるかなぁと思っていたのですが、なかなかすハイハイする気配がありませんでした。自分のほしいものを見つけると手を伸ばしておしりでずりずり座ったまま進んで取っていました。ハイハイはした方が良いという記事や本などを見かけたりするのでとても心配になり検診などの際に小児科の先生や保育センターの人に相談したりしました。ハイハイにもいろいろな形があって後ろにだけ進む子や娘のように座ったまま動く子もいるそうです。他に成長の遅...
続きを読む (5件目 / 8件)赤ちゃんの初めての熱はとてもびっくりします。特に高い熱が何日も続くと、自分も心配で眠れなかったり疲れてきてしまいますね。長女も次女もはじめての熱は突発性発疹でした。三女が10ヶ月の頃初めて熱をだしました。機嫌は良かったのですが、体をさわってみると熱かったので、熱がでたかな?と思い体温計で測ってみると38.5分ありました。水分もとれていて食欲もあったので様子をみて次の日朝一で病院へ行きました。熱以外の症状がとくになかったので、様子をみてくださいと家に帰されました。それほど機嫌は悪くなく食欲もあったので、普通と同じような食べ物やゼリー、スポーツドリンクなどを飲ませながらすごしました。夜になる...
続きを読む (6件目 / 8件)いよいよ臨月に入りもういつ産まれても大丈夫!という時期になるとワクワクドキドキしてきますね。楽しみと不安といろいろな気持ちが入り混じってきます。陣痛につなげるために妊娠中期から産院で行っているマタニティヨガに通っていました。ヨガのポーズをしたり呼吸法を学んだり、腰痛緩和のポーズなど毎回とても勉強になりリラックスできて楽しみに通っていました。終わってからは体にいいハーブディーや母乳が出やすくなるたんぽぽ茶などお茶がでて助産師さんやママ友とのお話を楽しんだり今でもとても良い思い出になったと思っています。ヨガのポーズをして休憩してという流れが陣痛がきて痛みが和らいでという流れと同じだそうです。...
続きを読む (7件目 / 8件)38週に入りいよいよお産まであとわずか、でもまだ産まれないかなーと思っていた日の出来事でした。月が綺麗な夜で上の娘たちを寝かしつけてから月を眺めていました。それから眠ったのですが明け方にお腹が痛くなって目が覚めました。便秘気味だったので、そのせいかな?と思ったのですが時計をみながら過ごしていると徐々に痛みの感覚がせばまってきました。30分くらいして痛みの感覚が5分おきだったので、これは陣痛かもしれない、と思い夫は出張中だったので母に電話しました。実家が近いので15分くらいできてくれました。娘たちはまだ寝ていたので、あらかじめ予約していた陣痛タクシーを呼んでタクシーで病院へ行きました。病院...
続きを読む (8件目 / 8件)