発達障害グレーゾーンの体験談

3件の体験談
発達障害かも…と悩んだ日々

息子を育てる中で何となくアレ?と思う事が時々ありました。最初に違和感を感じたのは、まだ赤ちゃんの頃。育児書を見ても助産師さんからも、おっぱいをあげる時は穏やかな気持ちで目を見てあげてるようにとありました。しかし目が全く合わない、こちらを見ない。お腹が空いてもオムツが汚れても泣かない、何かを訴えることの少ない赤ちゃんでした。しかし火がついたようにいきなり泣き叫び暴れる。何か違うようなと思いながらも初めての育児、こんなものなのかなと思いながら過ごしていました。1歳を過ぎて周りではチラホラお喋りを始めるお友達が出始めました。「家はまだ全然だよ〜!」「男の子は遅いって言うよ〜!」ってやり取りを何...

続きを読む (1件目 / 3件)
みおみなさん ( 2歳の体験談 ) 5
発達障害からグレーゾーンへ・・・

幼稚園に通う現在5歳の娘。運動面・行動面・知的に問題がなく身辺自立もしているのに、言葉の発達がゆっくりで、発達障害グレーゾーンと言われています。言葉の遅れに気が付いたのは、1歳半の時に保育園の担任から、「発語が少ない」と指摘を受けた事でした。少し気になってはいたものの、個人差もあるし、そのうち話すだろうと軽い気持ちで様子を見ていました。2歳になると、少しづつ単語が出るようになりましたが、話せる単語が9~10個ほど。市の発達相談所に相談をした所、「2歳半までは様子を見ましょう。」と言われ、言葉の遅れを心配しながらも、様子を見ることにしました。その頃から夜中に何度も泣いて暴れてを繰り返す夜驚...

続きを読む (2件目 / 3件)
ほずみんさん ( 5歳の体験談 ) 2
言葉の遅れで発達障害のグレーゾーンでモヤモヤ中

現在4歳の息子は、運動面の発達は標準的で、多動やコミュニケーションのとりずらさはありませんが、1歳半で単語が3~4個、2歳5ヶ月で2語文、2歳10ヶ月で3語文と言葉の発達が遅れています。今でも言葉は不明瞭で、同じ年のお友達と比べてまだ滑らかな文章で話す事ができません。1歳半の頃から言葉の遅れが気になりつつも、2歳半までは様子を見ていましたが、もし発達障害があるなら3歳前にはっきりさせて療育に通わせたいと思い、療育センターに相談し、2歳9ヶ月の時に新版K式発達検査を受けました。結果は10ヶ月遅れで、発達指数はギリギリ軽度知的障害のレベルでしたが、検査中の様子からADHDや自閉症の特徴がみら...

続きを読む (3件目 / 3件)
はなびさん ( 4歳の体験談 ) 8
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /