30代半ば、現在は2児のママ業に力を尽くしています。 最近になって3人目の妊娠が判明、喜んだのもつかの間、赤ちゃんはお空に還って行きました。 外国での妊娠・出産経験あり。 逆子や切迫流産・切迫早産、タイミング法の経験もあります。 私の経験が悩みを抱えるどなたかのお役に立てば幸いです。
初めての子を出産してから半年近く。思い描いていたハッピーなママライフとは違う日々を送っていました。海外で出産し、日本人のママ友はほんの数人で、全員気軽に会える距離には住んでいない、という状況でした。週に1度は地域のコミュニティ活動に顔を出すようにしていましたが、基本的には毎朝夫を送り出した後は赤ちゃんと2人きりで、近所を散歩する毎日。また赤ちゃんは大変神経質でよく泣き、全く寝ない子だったので1日中自分の時間が持てない状態でした。悶々とした日々を送っていたある日、日中赤ちゃんがギャン泣きし、どうしても泣き止まないときがありました。あやしてもあやしても仰け反って泣かれ、もう無理!と思った瞬間...
続きを読む (1件目 / 13件)あれっ、トイレが近いなー。そう感じたのは生理予定日の頃でした。元々生理前には頻尿になる傾向があり、またコーヒー等カフェインの入った飲み物が大好きでよく飲んでいたのでこのときもただのPMSか、と思っていました。冬の時季だったので、冷えてよけいにトイレに行く回数が増えていたのかもしれませんね。一旦尿意を感じるとすぐに漏れてしまうので、おりものシートを着けて対処しました。また、外出中はトイレを探すのが大変なので、尿意を感じていなくても、とにかくトイレを見つけたら入る!ということを心に留めて行動していました。その後5週で妊娠がわかり、10週を過ぎてつわりが楽になる頃には頻尿も治まっていました。そ...
続きを読む (2件目 / 13件)長男が1歳10ヶ月のとき、保健センターで言葉が出ないことを指摘され、その後数回の面談を経て区の療育施設で個別療育を受けることになりました。療育施設での初回の面談で、理解はできているが言葉が出ないこと、運動も遅れが見られること、家族以外の他人と関わりを持つのが苦手だということがわかり、でも「発達障害」という名前をつけるほどでもない、いわゆる「グレーな子」ということで、月1回の個別療育で様子を見ようということになりました。保育所のような形で、半日~1日を通して集団で活動をする集団療育に対し、私たちが受けた個別療育は1回1時間と短いものでした。おもちゃや机・テーブル、トランポリンやボール等が置...
続きを読む (3件目 / 13件)第2子を妊娠中のことです。私は妊娠8ヶ月を過ぎ、大きな大きなお腹を抱え、普通に歩くこともままならないほどになっていました。長男は当時4歳になったばかり。かなりの甘えん坊で、私にべったりな子でした。夜眠るときももちろん一緒。2人で、手をつないだり、軽くハグをしたりしながら寝ていました。でもこの頃から日中甘えて抱っこをせがまれても断ってしまうことが多くなっていました。普通に立っているだけでも息切れ・めまいがひどかったので、どうしても無理だったのですが、4歳の子に妊婦の母の気持ちをわかってもらうのはやはり難しいですよね。加えて周りから「もうすぐ赤ちゃん産まれるねー、お兄ちゃんになるの楽しみでし...
続きを読む (4件目 / 13件)初めて異常を指摘されたのは1歳10ヶ月のときでした。事情があって1歳半健診がこのタイミングになってしまったのですが、発達検査のとき、泣きもせず笑いもせず、ただ黙々と積み木を重ねる息子の様子と、私が「なかなかおしゃべりをしないんです」の一言ですぐ「個別相談」のブースに送られました。そこにはおもちゃが豊富にあって、遊ぶ子どもの様子を見ながら心理士さんとさらに詳しくお話をするという場でした。乗り物に突進し、ミニカーを横一列に乱れなく並べ始める息子。私は心理士さんに、・普段から物静かで、1人で乗り物を「美しく」並べることが大好き・こちらの指示は問題なく理解している・言葉は何か強い欲求があるときの...
続きを読む (5件目 / 13件)診断されたのは、安定期に入ってすぐ、16週の健診のときでした。2人目の妊娠時です。いつものように経腹エコーで赤ちゃんの様子を見ていると、ドクターの手が止まり、「もみのきさん、最近出血とかない?」と。初期に1度微量の出血をして切迫流産と診断されていたので、「え、また血腫があるの!?」とドキドキしながら「いいえ、何も変わったことはないですが…」と答えました。身支度を整え、改めてドクターのお話を聞くと、胎盤が下の方についており、一部子宮口を覆ってしまっているとのこと。「部分前置胎盤といって、胎盤の端っこが子宮口にかかっている状態なのね。この状態で子宮収縮があるとひどく出血して赤ちゃんにあまり良...
続きを読む (6件目 / 13件)32歳で2人目の妊娠がわかって間もない5週目のことでした。ちょうど新しく立ち仕事のパートを始めたところで、時折下半身の重だるさを感じることがあったのですが、いつもなら腰回しをしたり腰を温めたりするとすぐに良くなっていたのに、その日はいつまで経っても不快感が消えず、重い生理痛のような、下腹部だけでなく脚の付け根までどーんと鉛の入ったような重さ・痛さが続いていました。朝から続く不快感を抱えながら、「ひどい便秘のせいかな」と昼頃トイレに行きました。すると下着にこげ茶色のシミが2センチくらい付着していました。「出血だ」サーっと血の気が引くのを感じながらトイレットペーパーで拭いてみるとオレンジとカ...
続きを読む (7件目 / 13件)39週5日の朝6時半。弱い腹痛で目が覚めました。お腹が冷えたのかな?という程度のものでトイレに行くほどの痛みでもなく、いつもどおり上の子の幼稚園のお弁当を作り始めました。7時を過ぎ、ふと気がつくと腰に手を当てて時折フーフー言っていました。お腹ではなく、腰が痛い。でも座るほどでもない。というわけで、「立ちっぱなしでときどき腰に手を当てフーフー」状態が7時40分頃まで続きました。夫には「もしかしたら今日お産になるかも」と言っておきましたが、元々お腹が張りやすく、妊娠中期からフーフー言うことの多かった私はまるで信用してもらえず、私自身もこの腰痛が陣痛なのか確信が持てずにいました。夫と上の子を送...
続きを読む (8件目 / 13件)臨月に入って心が徐々に臨戦態勢に入っていた頃。お腹が下がってきていること、おりものが多いこと、恥骨をグイグイ圧迫される違和感を感じること等、マイナートラブルはありましたが、概ね快適に日々を過ごしていました。まもなく38週に入ろうかというとき、健診で上記のことをドクターに話したところ、「たけのこちゃんは経産婦さんだし(今回2人目)、もしかしたらお産が早まるかもねー」「えーまだ早いですよー」などと笑い合いながら子宮口のチェックを受けると「あーもう3センチ開いてるわ」とのこと。にこやかに「次の健診には来られないかもね」と言われました。赤ちゃんはしっかり骨盤内にはまっているものの、まだ高い位置に...
続きを読む (9件目 / 13件)36週に入ると友人知人に会う度「うわっ、お腹下がってるねー、(出産)もうすぐ!?」と訊かれるようになりました。自覚はありませんでしたが、この頃の定期健診でもドクターや助産師さんから「しっかりお腹が下がってきてるし、お産は(予定日より)早まるかもね」と言われるようになりました。まだよく言われるような「胃の圧迫が治まりご飯が食べられるようになる」感覚はなく、息苦しさや胸焼けのような症状は続いていました。ただ、この頃からおりものが増えたように思います。クリーム色のとろりとしたものが、四六時中出るようになり、おりものシートを常時つけるようになっていました。恥骨がギリギリと圧迫される痛みも出るよう...
続きを読む (10件目 / 13件)32歳で2人目を妊娠していたときのこと。4年前に1人目を妊娠したときに好きなものを飲んだり食べたりしていたにもかかわらずトータルで6kgしか増えなかったため、「今回も大丈夫だろう」と高を括っていました。年齢が上がっていること、そして妊娠判明時の体重が1人目のときより3kg増であることには見て見ぬフリをしていました。前回の妊娠時と同様でつわりが軽かったので、体重が減ることはなく、4ヶ月に入る頃からどんどん増えていきました。とはいえこの頃は1ヶ月に1kgペースだったので、ドクターや看護師さんから指摘されることはありませんでした。ところが20週を過ぎた辺りから増えるペースがアップ。1ヶ月に2k...
続きを読む (11件目 / 13件)慌ただしい12月に入り、仕事も家のことも片付けなければならないことが山積みで、落ち着かない日々が続いていました。その影響で多少の寝不足はあったと思いますが、それにしてもダルいなぁー、ボーっとするなぁーと思いながら3-4週目を過ごしていました。不妊治療専門のクリニックでタイミング法を(エコーや血液検査で排卵日を特定してもらい、その日に夫婦生活を持って妊娠を試みる方法です)行って2回目の周期で、排卵日に夫婦生活を持ち、高温期に入ったところでした。日頃は高温期に入ってもいまいち上がり切らず、またその期間も短めということで、妊娠の維持がしにくいとドクターに指摘されていたので、その周期では黄体ホル...
続きを読む (12件目 / 13件)3人目の妊娠に気づいたときにはもう7週になっていました。夫婦生活がほとんどなく、わずかな胃痛以外その時点ではつわりの症状もなかったので、妊娠がわかったときには喜びより先に「まさか」という驚きに襲われたのが本当のところでした。でもその後すぐに受診してすでにしっかりと心臓の鼓動を響かせている赤ちゃんの姿をエコーで確認した途端、不思議なことにつわりが始まり、眠さ・だるさ・食欲不振・偏食と戦う日々が始まりました。9週に入り、定期健診で順調と言われ、成長した赤ちゃんの姿をエコーで見て、心音も聴かせてもらい、3人の母となる喜びに浸っていました。その後10週に入る頃には吐き気もほとんどなくなってきてい...
続きを読む (13件目 / 13件)