生後8ヶ月の赤ちゃんの体験談

8件の体験談
動き出した娘と危機管理

生後8ヶ月の頃の娘は身長約65?体重約8400gでした。授乳は日中は多くて5回、夜間は沿い乳で寝かせているせいか、2~3時間おきに泣いて起きるのでその度に授乳していました。だいたい、朝は5時半~6時に起きて7時に朝ごはん、9時~10時頃少し寝て、上の子の外遊びにつきあってお散歩。昼過ぎ~14時頃までお昼寝をして4時半~5時頃夜ご飯。その後お風呂に入って7時頃には就寝でした。まだご飯は二回食で、日によって食べたり食べなかったりしました。ずり這いが上手になり、好きなおもちゃを見つけたときはとても速く移動するようになりました。高バイのポーズができるようになり、捕まらせると机などに手をついて立っ...

続きを読む (1件目 / 8件)
くっきーまるすけモンスターさん ( 8ヶ月の体験談 )
初めてがいっぱいの毎日

8ヶ月に入って、今までずり這いで移動していたのが、ハイハイで、移動するようになりました。また、ソファーなど捕まれそうな場所を見つけては立ち上がり、伝い歩きをするようにもなりました。初めて歯が生え出したのもこの時期で、最初に下の歯がちょこっと顔を出しました。歯が生え出して気持ち悪いのか、よく指を口にくわえるようになり、ヨダレの量も増え、1日に5~10枚くらいスタイを変えていました。大きな声も出すようになり、「アー」「ウー」「マンマー」など言えるようになりました。また声を出しながらよく笑っていました。離乳食も10倍粥から5部粥くらいまでの固さの物まで食べれるようになり、副菜もペースト、みじん...

続きを読む (2件目 / 8件)
みっちゃんさん ( 8ヶ月の体験談 )
急に成長する時期の8カ月

1日のリズムが出来てきてお昼寝は午前と午後に1回ずつ、天気の良い日はお昼ご飯のあとお散歩に行っていました。食事は歯も上と下に2本ずつ生えてきて、少し硬めの歯ぐきでつぶせる硬さを食べられるようになり、食欲も安定していたので予定よりも少し早目に2回食から3回食へ移行しました。3回食になると自分が準備に追われて手一杯になってしまい、気がついたら自分の食事を忘れてしまっていたことがよくありました。あまり頑張り過ぎず市販のベビーフードにも少し頼りながら食事を進めるようにしたら余裕が生まれ大変だと感じることが少なくなりました。子供の体の成長としてはお座りがしっかりできるようになったことと、ずりばいで...

続きを読む (3件目 / 8件)
しおりんごさん ( 8ヶ月の体験談 )
いろいろ出来始めましたょ

私が1番悩んだのは夜中の授乳の多さでした。お昼間に離乳食をしっかり食べてもオッパイを欲しがるのでついついあげていまさした。生後7ヶ月頃まで夜中に4~5回授乳していました。8ヶ月に入り離乳食の量が増えたお陰もあり、夜中は3回の授乳で済むようになりました。まだ他の赤ちゃんより多い方かもしれません。徐々に減って来ているのであまり気にしない事にしました。離乳食も順調な方だと思います。お粥、バナナ、根菜〔すり潰す〕をメインに2回食きっちり食べます。食べる量は1回に大さじ5杯くらいはペロリとたいらげます。うちの子は少し遅めの8ヶ月に下の歯が2本生え始めました。つかまり立ちも8ヶ月に出来るようになりま...

続きを読む (4件目 / 8件)
さとみんみんさん ( 8ヶ月の体験談 )
8ヶ月の育児で気を付けたこと

息子が8ヶ月になった頃には、つかまり立ちが上手になり、つたい歩きもするようになりました。また、ズリバイからハイハイとなり動くスピードもかなり早くなりました。つかまり立ちやハイハイをしかなり動きが活発になったので、こけてしまうことが多く床などで頭を打つこたが多くなってしまいました。頭を打つことは極力避けたいのですが、こけないように見ていることも難しいので、床にクッションシートやカーペットを敷き詰めました。こうすることで、最悪こけてしまってもケガをしにくいようにしました。また、8ヶ月頃から後追いがかなりひどくなりました。それまではトイレ程度は離れられたのですが、少しでも姿が見えなくなると必ず...

続きを読む (5件目 / 8件)
mamamoさん ( 8ヶ月の体験談 )
ペースや状況に合わせるのが大切です

離乳食は二回食になっていますが、ある時娘はウイルス性胃腸炎にかかり、さらには咳風邪にもかかりました。そのため、離乳食をあまり食べない傾向にありました。しかし、母乳はよく飲んだため、思い切って体調の悪い時は離乳食をやめました。それから回復し出した時に1回食にして、さらには離乳食初期の柔らかさのものをあげました。しかし、体調不良が原因で食べはするものの、量をあまり食べない傾向にあり、栄養士さんにもダメ出しをくらった程でした。しかし、離乳食中期といえばまだ食べ物に色々と制限がある時期です。娘自身が特別扱いされたり、皆とおなじものを食べられない時期でもあるため、無理に食べさせない、時期が来れば食...

続きを読む (6件目 / 8件)
りーさん ( 8ヶ月の体験談 )
ずり這いでお部屋の中は危険がいっぱい。

うちの息子は生後8ヶ月で、体重8200g身長75cmになりました。ずり這いが活発になったからか、それまでぽっちゃりしていたほっぺたが、少しスリムになったと周りから言われました。7ヶ月から始まったずり這いに慣れてきたのか、8ヶ月になってからスピードアップしたきました。あと少しでハイハイになりそうですが、長ズボンで足が滑るからか、なかなか膝を使って前に進めません。同時に、私の後追いをする様になりました。リビングで自由に動けるようにしているのですが、私がトイレに行くにも、用事でウロウロするにもずっと目で追ってついて来ようとします。たまに大人しく一人で遊んでいるかと思えば、コンセントにささったコ...

続きを読む (7件目 / 8件)
harutaroさん ( 8ヶ月の体験談 )
上手に出来るよ!一人でおすわり

息子が生後8ヶ月になった頃、一人で上手に座れるようになりました。7ヶ月の頃までは、座らせて見ても、頭から前に倒れてみたり、横にコロコロ転がったり、後ろにゴロンと倒れて頭をぶつけてみたり、自分でバランスをとることが難しかったようです。そんな息子でしたが8ヶ月に入ってから、急にお座りが上手になりました。一人で10分程度は、座っていられるようになり、倒れそうになっても自分の手で支えて、またもとの位置に戻ることも出来るようになりました。また座ったままの姿勢で、両手におもちゃを持って、カチカチ合わせて音を出してみたり、ストローで水を飲んでみたり、見える景色が違ってきたことで、息子も毎日楽しそうでし...

続きを読む (8件目 / 8件)
Kaichitoさん ( 8ヶ月の体験談 )
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /