生後4ヶ月の赤ちゃんの体験談

66件の体験談
喜怒哀楽の表現がより豊かに!

生後3ヶ月の頃は、まだ物を掴んだりする事が上手ではありませんでした。しかし4ヶ月に入ってから、お気に入りのおもちゃに手を伸ばして自分で掴んだり、ガラガラを握らせるとしばらくの間持っていられるようになりました。手を自分の意思で動かせるようになり、私の手を掴んだり、指しゃぶりをしたり、ポンポンと物を叩いたりしながら手の感覚を楽しんでいるようにも見えます。体の力も付いてきて、足をねじったり、横抱っこしていると上半身を起こそうとしたりもします。一人で寝返りはまだですが、手を添えてあげると出来るようになりました。また、喜怒哀楽の表現が日に日に豊かになってきました。特に、嬉しい時や楽しい時に笑顔を見...

続きを読む (1件目 / 66件)
怪獣こはるんさん ( 4ヶ月の体験談 ) 2
生後4ヶ月の子どもの育児、私の場合

生後3ヶ月から段々すわってきた首が完全にすわってしっかりしてきました。縦抱っこをしてもグラつくこともなくなり抱きやすくなり安心して抱っこが出来ます。この月齢の最大の変化は寝返りが出来るようになったことです。はじめは勢いをつけてお尻を持ち上げていました。その内ひっくり返れるようになって4ヶ月半頃に腕を抜く事が出来るようになりました。寝返りを始めてから出来るようになるまではとても早かったです。授乳の際は遊び飲みが激しくなりました。哺乳瓶を叩いたり、足をバタバタさせてみたり、頭を上げてみたり。気になる音がすればそちらを見るようにもなりました。そのため飲ませている私はとても飲ませにくくなってしま...

続きを読む (2件目 / 66件)
みゅーこさん ( 4ヶ月の体験談 ) 2
すくすく大きくなり過ぎちゃいました…

4ヶ月健診でで8600gをこえていたポッチャリの息子は、よくスーパーでカートに乗せていると声を掛けてもらえるんだけど、必ず「もうすぐ1歳ぐらい?」と聞かれ「まだ4ヶ月なんです…」と言うと「えー??凄いねー??お母さん大変だねー??」と驚かれました。 確かに、カートにドシッと座っている姿は、1歳児程の貫禄。重たくて、私の肩や腰や手首は常に痛みが…。抱っこ紐で抱っこしても、肩が圧迫されて頭に血がまわってないんじゃないか?って感覚に陥るほど。寝返りも、お腹のお肉と腕の太さで、なかなか出来ず、かなりの反動をつけてやっと出来ました。結構遠くに居る私にも気付いて、ニコニコしたり、かなり視力も上が...

続きを読む (3件目 / 66件)
よっつさん ( 4ヶ月の体験談 )
4か月男の子の育児体験

今月息子が生後4か月を迎えました。睡眠に関して、4か月になった頃は日中は合計3時間ほどで、夜は21時〜4時ごろまで寝てくれるようになりました。ですが、その後日中の睡眠時間は変わらず、夜が21時就寝、午前2時ごろに起き、次は4時、5時半、7時・・・と変わってしまいました。子育ては一進一退ですね。1日の過ごし方は8時起床、授乳・ミルク、その後だいたい4時間ごとに授乳で、合間にお昼寝、遊び、といった感じです。お昼寝は寝かしつけにだっこで30分かかりますが、30分ほどで起きてしまいます。暑くなってきた時期なので、お散歩は午前中の涼しい時間に15分ほどしています。4か月になって、ミルクを飲む間隔が...

続きを読む (4件目 / 66件)
えりりんさん ( 4ヶ月の体験談 ) 1
4ヵ月…初寝返りが一番の成長っ

うちの子は女の子です。4ヵ月健診時の体重は6514g、身長は65cmと、母子手帳のグラフの平均数値に当てはまる。 初めての子で余裕がまだあるので、一ヶ月ごとにオムツアートをしているのだが、4ヵ月になる1週間前くらいから寝返りしそうでよく動くので写真は苦労した記憶がある。4ヵ月になった4日後に初寝返り…ちょうどパパも休みだったこともあり、二人してその瞬間を見れたことに感動…。ビデオにも撮っていたのでよく覚えている。仰向けで手足をバタつかせ、一生懸命体をひねらせ2.3回は失敗したが、その直後すんなりコロン…心中叫んでただただ感銘。ただうちの子の場合は右側のみ。左に行くことはないので寝かせると...

続きを読む (5件目 / 66件)
まッシゅさん ( 4ヶ月の体験談 )
愛娘の育児経験〜生後4ヶ月〜

現在、4ヶ月の子どもを育てています。4ヶ月に入ってから、一気に成長を感じられるようになりました。寝返りをした際に、首をより、上にあげるようになったり、お喋りも多くなり声を出して笑うようになりました。その他にも、日中起きている時間が長くなり、寝返りして腹這いをしたり、私達がご飯を食べるときに、じーっと見てはよだれを垂らしていることがあります。そして、授乳中に哺乳瓶に興味を持ち始め、自分で持とうとする仕草が見られました。水分補給にお白湯を飲ましていますが、マグマグで与えてみると、自分で持って飲み始めめたのです。これにはビックリしました。体重も6キロ代と標準であり、大きくなったなと実感しつつ、...

続きを読む (6件目 / 66件)
はなさん ( 4ヶ月の体験談 )
早かった寝返りで目が離せない

第二子である娘は、3ヶ月過ぎた頃から寝返りをするそぶりを見せていました。二人目ともなると、出来るようになった喜びを共感する前に、目が離せなくなることが先立ってしまい、「まだまだしなくていいよ。ゆっくり成長してね。」と心の中で思っていました。しかし、4ヶ月になった次の日にコロンと寝返り、日に日に自由自在に左右に転がり移動するように…もちろん、私の不注意だったのですが、バウンサーに少しの間ベルトをせずに入れていると、その中で寝返り危険な体制になってしまっていました。おまけに、ソファーからも1度落ちました。 本人は好奇心旺盛で、移動できることが楽しくて仕方ない様子ですが、目が離せず母は大変です...

続きを読む (7件目 / 66件)
ゆんさん ( 4ヶ月の体験談 )
感情がでてきて楽しい毎日

昼間起きている時間が増えるようになり、夜はまとめて寝るようになってきました。早朝、4時〜5時に起きて授乳後1、2時間眠った後、授乳。午前中はバウンサーに座らせてゆらゆらしたりオーボールを握りしめて舐めて遊んだり、プレイマットの上でもっぱら寝返りの練習。お母さんの姿が見えなくなったりかまってもらえなくなるとよく泣きます。抱っこが大好きで抱っこされていると泣き止みご機嫌。抱っこ紐で抱っこすると静かになって寝てしまいます。体重も7500グラムで大きめなので抱っこが多いと肩と腰が痛くて大変です。他にはお散歩がてら買い物に行ったりしています。午後になるとグズグズして寝かせると泣きます。授乳中は静か...

続きを読む (8件目 / 66件)
りんりんさん ( 4ヶ月の体験談 )
生後4カ月の育児と我が子

生後4カ月の我が子の成長は3カ月までとはまた違い、日々喜びと驚きでした。4カ月に入り、仕事復帰をした私は子供を初めて保育園に預けました。初めて我が子と離れて過ごす時間に、不安と戸惑いを最初は隠せませんでしたが、子供はなんともないようで、他の子に興味を示したり、ニコニコしていたりと楽しそうだったと保育士は言っていました。この頃の授乳は、安定し始めてきました。1にちに5回ほどで、1回に150〜200mlでした。夜中の授乳は完全になくなり、決まった時間に寝て、朝も決まった時間に起きてくれるようになりました。6〜7時間は継続して寝てくれるようになりました。散歩は日々の日課で、1日40分必ず出歩い...

続きを読む (9件目 / 66件)
みぃたむさん ( 4ヶ月の体験談 )
生後4カ月の男の子の育児

2人目、男の子を12月に出産しました。4カ月で首もすわり、寝返りもマスターし、たまに寝返り帰りまでするという発達の良さです。2人目だからなのか、お世話になった産院の母乳育児の指導が良かったからなのか、本当に良く寝る子で手のかからない子です。ずっと機嫌も良く、良く寝るので、生まれてから今までほとんど大声で泣いたことがありません(笑)。先日、予防接種に行った時に、「あ、この子こんなに泣くんだ〜」と思ったくらいです。母乳も良く出るので、良く飲んでくれて、でも頻繁に欲しがることはなく、2〜3時間おきにしっかり必要なだけ飲むと言った感じです。あやすと良く笑うようになり、高い高いするときゃっきゃ言っ...

続きを読む (10件目 / 66件)
ゆいちゃんさん ( 4ヶ月の体験談 ) 1
手足バタバタにっこり笑ってよだれまみれ。

生後4ヶ月を迎えた我が子は、しっかり“笑う”ことができるようになりました。こちらが笑いかけるとニコッと笑ってくれるようになり、機嫌がいいときは声を上げてたくさん笑ってくれるようになり、より一緒に過ごすのが楽しくなりました。3、4ヵ月健診では、今までなかった“人見知り”がはっきりと見られ、知らない人に囲まれることからか、普段はあまり泣かない我が子が大声をあげて泣いていました。初めて、「あーうちの子も人見知りするんだなぁ」と思ったのがこの頃です。それから、主人の提案により、少し早めですが離乳食をスタートしました。私達を見て口をもごもごと動かすようになったし、とにかくよだれがたくさん出るので始...

続きを読む (11件目 / 66件)
のらさん ( 4ヶ月の体験談 )
末っ子ちゃんの4ヶ月

私の子供は3姉妹でして、末っ子ちゃんが4ヶ月の時に(現在5ヶ月になったばかり)長女は5才で次女は2才2ヶ月。末っ子ちゃんの夜の授乳は3回なのですが次女が夜泣きを2回くらいするので夜は寝不足気味でした。末っ子ちゃんは哺乳瓶やおしゃぶりがダメで直接オッパイからしか飲まない子で、母乳も一気にゴクゴク飲むのではなく、ちょこちょこ少しだけ飲み、またすぐ母乳を欲しがり授乳間隔が1時間半と短い。実家に預けれても1時間程度で美容室に髪を切りに行くなんて不可能です。4ヶ月健診では体重が5910g身長は61?と若干小さめでしたが36週で生まれた割には大きかったと思います。首は座っていたのですが、うつ伏せ練習...

続きを読む (12件目 / 66件)
りなさん ( 4ヶ月の体験談 )
表情動きがとってもキュート

首座りも安定し、抱っこ紐に入れるのもそれほど怖くなくなりました。まだ一人で座るには早いですが、抱っこして膝の上に座らせると、多少ゆらゆらはしますが、座るようになりました。首座りから使用できるバウンサーにも入るようになり、寝ているだけの生活より視野が広がり、楽しいのかおとなしく座っています。ただ、この状態でうんちをされるとほぼ背中まで漏れるので少々危険です。今は自分の手が最高のおもちゃらしく、じーっと見つめたり指しゃぶりをしたりしています。拳を口いっぱいにいれて時々苦しそうにもしています。指しゃぶりをしながらそのまま寝てしまうこともあるので、抱かずに一人で寝てくれるのでとっても助かります。...

続きを読む (13件目 / 66件)
ナミさん ( 4ヶ月の体験談 )
4ヶ月で大きく成長した事

4ヶ月になりまず第一に変わったのは首がすわった事です。と言っても最初は自分で判断するのも怪しいくらいでしたが、1日1日と首がしっかりしていき、4ヶ月初めには頭や首を支えなしで大丈夫になりました。睡眠時間は3ヶ月の終わり位からリズムがつきだし、夜は21〜22時の間に寝て朝は6〜7時に起きるようになりました。泣き方も赤ちゃん特有のオギャーと言う泣き方はしなくなり、うぇーんうぎゃーととても大きな声が出るようになり、赤ちゃんらしさがなくなり少し寂しくなりました。あやすと笑うようになり、4ヶ月後半には声を出して笑ってくれるようになりました。とくにいないいないばあと、体こちょこちょがお気に入りのよう...

続きを読む (14件目 / 66件)
shimashimaさん ( 4ヶ月の体験談 )
生後4ヶ月育児について

生後4ヶ月になったら首もほぼすわってきて、抱っこするのがかなり楽になりました。抱っこ紐は4ヶ月くらいの首すわり時期からというものしか用意してなかったので、抱っこ紐が使えるようになり、おんぶも抱っこもでき、家事のできる範囲が広がりました。4ヶ月になるとだんだんプレイジムで1人で遊ぶ時間も増え、泣く回数も減ってきたような気がします。引っ張ると音がなるところもしっかり自分で掴んで音を鳴らして、音がなるとぐずりかけでもまた遊んでました。ただ、アパート暮らしで日中は私と2人なので、どうしても甘え泣きはしますが、可愛いものです。息子は一度にたくさん飲めないのかなかなか授乳間隔があかず、完母ですが、親...

続きを読む (15件目 / 66件)
KIRaaさん ( 4ヶ月の体験談 )
4ヶ月の可愛い我が子ちゃん

現在4ヶ月になった我娘ちゃん、最近では本当によく笑い今のところ人見知りもすることなくニコニコ笑顔と癒しを振りまいてます。首は完全に座り、手と手を胸の上で組めるようになり手遊びをできるようになりました。早くから後頭部が擦れたことによるハゲがひどかったのですが少しづつ生えてきたような気がします。夜はもともと沢山寝てくれる子で夜九時に就寝させてから朝の6時まで一度も授乳なしで寝続けています。寝起きはとても機嫌が良くニコニコ放っておいても楽しそうにしています。上の子の影響で子供の番組がついていたりすると喜んで見ていて、テレビを見て笑っていたりします。内容はわからないはずなんですが、色合いや大きな...

続きを読む (16件目 / 66件)
とっちゃんさん ( 4ヶ月の体験談 )
初めての育児日記〜4か月〜

4か月になってからは授乳回数が5回〜7回へ減りました。生活ペースも比較的出来上がってきていて、朝7時にカーテンを開けて日光浴をして、体拭きをします。この時期だけの事かとは思いますが、首回りの汗のかきやすいところが少し湿疹ができる事がありましたので、しっかり汗を拭いてあげて首まわりにガーゼをひいて寝かしてあげるようにしたら、すっかり綺麗になおりました。夜も授乳はお風呂に入ってからの授乳をすれば、夜中1度起きるだけでしっかり寝てくれるようになり1日のスケジュールを組みやすくなりました。父が早く帰ってきた日は涼しくなった夕方に散歩をするようにしています。外出を増やしてからはおしゃべりが増えて最...

続きを読む (17件目 / 66件)
cocoさん ( 4ヶ月の体験談 ) 1
少しずつ感情豊かになってくる4ヶ月児

3ヶ月頃から首がしっかりしてきた気はしていましたが、自分ではよくわからなかったため、縦抱きは首を支えてしていましたが、4ヶ月検診時にお医者さんから「首がしっかりすわっているので支えなくてもいい」と言われたので、そこからなるべく首を支えずに自分でバランスをとれるように縦抱きをし始めました。この頃の授乳はほぼ母乳で、泣いたら与えるという感じです。吸われすぎて足りてないなと感じたら、ミルクを180〜200ml与えており、ミルクは1日1回程度でした。夜もまとまって寝ることが多く、大体夜9時〜10時には寝かしつけ、夜中も1回起きるか起きないかでした。おしゃべりも話してる時間が長くなり、たまにテンシ...

続きを読む (18件目 / 66件)
りんごまるさん ( 4ヶ月の体験談 )
娘の生後4か月・・・3歳の兄がいる場合

生後4か月になると首もしっかり座り、おんぶができるようになるので家事をしているときにぐずってもおんぶしたままできることがあるので少し楽になります♪例えば洗濯物を干すときやご飯を作るとき。娘は特に一人で置き去りにされるのが嫌みたいで大泣きします。お兄ちゃんがいるときは泣かないのでやはりひとりぼっちが嫌なのだと思います。そういった主張も生後4か月になると強くなってくるように思います。でもお兄ちゃんの時より娘のほうが主張が強いし泣き声大きいし・・・本当に女の子のほうが楽なの?と思います。。食事の時も一緒に椅子に座ります。ハイローチェアを高くして背もたれを少し上げてテーブルに向けて座らせるとごき...

続きを読む (19件目 / 66件)
ぽんたこすさん ( 4ヶ月の体験談 )
初めてがたくさん!!

睡眠リズムは、できたりできなかったり・・・。まだ安定しません。不思議ですが、母の母乳が詰まっていたり、しこりができているときは、自然と夜起きてくれ、飲んでくれました。母乳の状態が良いときは、朝まで眠ってくれました。4か月でできるようになったことは、「寝がえり」です!4か月半頃、自力でできました!できるようになると、どんどん練習し始め、視線を感じて振り向くと、寝返りして、ベビーベッドからこちらを見ている、ということがたくさんありました。寝返りがえりはなかなか難しくて、4か月の間にはできませんでした。でも寝返りができると、視野が開けるので、機嫌がよくなりました。また、首がきちんと座りました。...

続きを読む (20件目 / 66件)
あややさん ( 4ヶ月の体験談 )
寝返りやうつぶせが上手になりました

首が完全にすわり、表情も豊かになった4カ月。あやすと声を出して笑うこともあり毎日あやしまくっていました!4カ月半には寝返りもできるようになり、ベビーベッドにがんがんぶつかるようになったので、日中は広いマットの上で過ごすようになりました。3カ月の頃は背這いで上へ上へ進んでいましたが、寝返りするようになってからは背這いは減り、寝返りばかりに。うつぶせがこの1カ月でどんどん上手になり、頭がしっかりあがります。ただ、うつぶせから戻ることはもちろんできないのでよくつっぷして泣いていました。指しゃぶり、というかこぶししゃぶりも始まり、よくスタイをちゅぱちゅぱしていました。ラトルを持たせると数秒間、う...

続きを読む (21件目 / 66件)
きなこさん ( 4ヶ月の体験談 )
4ヶ月の赤ちゃんの睡眠と笑顔

4ヶ月に入り、朝晩の生活リズムが完全に身につきました。3ヶ月の最後あたりから、夜9時までには真っ暗なお部屋で寝かしつけていたのですが、夜12時〜朝6時の時間帯でしっかりまとまった睡眠をとるようになりました。時折、夜中に起きる事はありますが1度くらいで、授乳するとすぐにまた眠りにつきます。反対に、お昼と夕方は起きている時間が長くなりました。眠くなって、ウトウトしても30分〜1時間程で目覚めて一人で笑ったり、ぼぉっとしていたりします。最近では、たそがれ泣きなのか、夕方になると手がつけられないくらい泣きっぱなしになる事がありますが、しばらくすると落ちつくので、ひたすら抱っこを頑張っています。ま...

続きを読む (22件目 / 66件)
アイスさん ( 4ヶ月の体験談 )
出来ることが増えました

生後4ヶ月になると不安定だった首もしっかりとしてきて寝返りの練習をするようになりました。はじめの頃はうまく寝返りが出来なくて怒ったり泣いたりしていたので手助けして「こうやってコロンってするんだよー」と寝返りをさせてあげるとすごく嬉しそうはしゃぎながら手足をバタバタさせてました。その姿を見て日々の育児疲れも吹っ飛ぶくらいこちらまで嬉しくなりました。寝返りの練習から数日で寝返りをマスターし、そしてもうすぐ5ヶ月をむかえるという頃にはコロコロと回転することを覚え今度は目が離せなくなってしまいました。成長を嬉しく感じつつも今まで以上に大変だと思いました。また、4ヶ月になる前には物にあまり興味をし...

続きを読む (23件目 / 66件)
とらネコさん ( 4ヶ月の体験談 )
4ヶ月の赤ちゃんはこんな感じ

生後4ヶ月になると、生活リズムが安定してきます。上の子がいるので、全て上の子に規則正しく合わせていますが、朝7時に起きて、9時に朝寝、12時に昼寝、16時に夕寝、各2時間ずつぐらいで、21時に就寝。夜中の授乳は1.2回です。眠い・ウンチなどの何かを訴える泣き方、抱っこしてほしいときの泣き方、お腹が空いたときの泣き方、などママも慣れてくるのもあって、だいたい泣き方で分かってきます。この頃から寝返りをし始めるので、なかなかじっとしていてくれず、オムツを替えること、お風呂上がりの着替えなどが大変になってきます。首が座ってから後頭部の毛が薄くなりますが、頭を持ち上げる頻度があがったために、毛が生...

続きを読む (24件目 / 66件)
みいちゃんさん ( 4ヶ月の体験談 )
楽になったけど疲れも出てくる時期

4か月に入ったころから首が完全にすわったので抱っこもずいぶん楽になり、天気の良い日は外出することも増えました。3か月まではベビーカーに乗って15分ほどが限界で、おもちゃを持たせてもギャーギャー泣いてしまうので、抱っこひもも一緒に持って行っていたのですが、4か月になってから慣れたのか抱っこひもを使わなくても大丈夫になりました。ベビーカーで眠ることもできるようになったので、ベビーカーで3時間ほどお出かけすることも可能になり、お出かけ先のバリエーションも広がりました。寝がえりをするようになってから、うつ伏せで手足をバタバタさせながら笑うことが多くなりご機嫌な時間も増えたように思います。すぐうつ...

続きを読む (25件目 / 66件)
たにみずさん ( 4ヶ月の体験談 )
生後4ヶ月の育児について

4ヶ月になってからすぐ、首も完璧にすわり、縦抱っこがとても楽になりました。抱っこひもの新生児用のパーツも要らなくなって、出掛ける際も身軽に。ミルク(完ミです)は200mlに増えて、体重も4ヶ月検診では8kgと言われました。毎日見ているとどのくらい大きくなったか気付きづらいので、そんなに大きくなったのか、と嬉しかったです。夜泣きもほぼ無くなり、夜は平均7時間も寝てくれるようになって、本当に助かりました。しばらくして寝返りを覚えてからは、今まで以上に色んな物に興味を示す様に。寝つく体制も仰向けから寝返りしてうつ伏せに変わり、それでしか寝れてくれない程お気にいりみたいです。息がしっかり出来てい...

続きを読む (26件目 / 66件)
たら子さん ( 4ヶ月の体験談 )
声を出す事が多くなりました。

我が家は2歳の長女、生後5ヶ月の娘がおりつい先日まで生後4ヶ月でした。2人目だからだとは思うのですがあまり手のかからない子で、睡眠は夜に集中して取ってくれる状態です。首が座ったのは100日辺りで、生後4ヶ月目で体をひねり寝返りをしそうになりました。私が手伝ってあげるとくるんと寝返りするのですが、まだ腕を上手く抜くことができないためしたらしたで泣いてしまいます。上の子を公園に連れて行く際ベビーカーに乗せてお散歩するのですが、陽射しが強く脚が焼けてしまいました。体重は、生まれた時は3000gなかったのですが、既に7キロになりオムツのサイズもテープタイプのSサイズからMサイズへと丁度切り替えた...

続きを読む (27件目 / 66件)
山さん ( 4ヶ月の体験談 )
生後4ヶ月の我が子との生活

生後3ヶ月の終わり頃から、突然寝返りができるようになりました。一方向にしか寝返りできないとはいえ、起きている間は目が離せなくなってしまいました。また、うつ伏せの状態で足をかなり動かすので、その場で回っていることもあり、90度回転していることもあります。自分でうつ伏せになるものの、疲れてくると顔をうずめることがあり、見ている方はヒヤヒヤします。寝返りは早かったものの、未だに瀕回授乳で、夜も3時間おきに目覚めます。朝夕の区別もついていないようで、夜23時頃からは続けて眠るようになりますが、それ以前は寝てもすぐに起きてしまいます。朝は7時にはカーテンを開け、1度起こすのですが、また1人で眠って...

続きを読む (28件目 / 66件)
ミントさん ( 4ヶ月の体験談 )
生後4ヶ月からの生活

生後4ヶ月になると首すでにしっかりしていて抱っこで歩いていて揺れていてもグラグラすることは全くなくなりました。普段の生活では生後4ヶ月になりたての頃は、手足をバタバタさせたり顔を気になる方向に向けることはできますが体は置かれた状態から動いたりはできませんでした。ですが4ヶ月と10日程経った時、脚で勢いをつけて左右に揺れる事をやり始めました。最初はコロコロしていてとても可愛い姿でしたが、日に日に勢いが増していき1週間後(生後4ヶ月と3週間)、私と夫が朝ごはんを食べていた何気ない時にコロンと寝返りをしました。コツを掴むと仰向けに置いてもすぐ寝返りをして、戻れないと大きな叫び声で呼ばれました。...

続きを読む (29件目 / 66件)
Kiennuさん ( 4ヶ月の体験談 )
生後4ヶ月の育児生活

生後4ヶ月頃になると、だんだん生活リズムが整いだし、昼間起きている時間が少し長くなってきました。授乳の回数も、新生児期と比べると三時間おきになり、少なくなりました。私は完母なのでこれぐらいの間隔ですが、ミルクの方はもっと間隔があいてるかもしれません。そして、首は完全に座ったように思えます。うつ伏せにするとかなり首を持ち上げるようになり、持ち上げた首を左右に動かしたりします。寝てる時も首を左右に動かすので、頭の後ろがハゲています。(笑)赤ちゃんあるあるですね。あとは、声もよく出しています。ご機嫌さんな時にはよくおしゃべりしてくれるので、私も『あ〜あ〜、うーー』などとお返事してあげます。する...

続きを読む (30件目 / 66件)
3人ママさん ( 4ヶ月の体験談 )
生後4ヶ月の育児について

まずは、首がだいぶすわってきた。首がだいぶしっかりしてきたのでうつ伏せにすると首をあげてキョロキョロと出来るようになった。また、首がしっかりしてくると前開きの洋服ではなく、かぶりものの洋服も着せやすいようになった。目を合わせると声を出して笑うようになった。その分、甘え泣きもするようになった。そしてよだれの量も増えてきて、1日に何回かよだれかけを替える事がある。1日の授乳の回数は5〜6回ほどになり、また、夜中はだいぶ長く寝てくれるようになった。1日の様子は、朝は8時頃に起きて、カーテンを開けて、9時頃に授乳。10時頃にまた少し寝て、11時頃に散歩がてら買い物に行きます。抱っこして出掛けるの...

続きを読む (31件目 / 66件)
つんさん ( 4ヶ月の体験談 )
4ヶ月の女の子の成長と可愛さ

4ヶ月になると、うちの子は体重は6,8キロになりました。(出生時3,5キロ)抱っこしてると段々きつくなってくる重さになってきました。よだれは3ヶ月の頃と比べても多くなり、だっこ紐で抱っこしてるとよだれがついちゃいそうになるので、よだれ掛けとタオルは必須になりました。おしゃべりも前より多くなり、何かをしゃべっているのかなぁという感じです。1日一言くらいこちらの言うワードがツボにはいるらしく、それをいうと声を出して笑ってくれます。すぐ飽きますけど(笑)寝ているだけでは飽きるみたいなので、赤ちゃん用の椅子(ソフトなもの)に座らせたり、支えて座らせたり、うつぶせの練習を少ししたりしています。お手...

続きを読む (32件目 / 66件)
ユキナママさん ( 4ヶ月の体験談 )
おんぶ大好きの我が子

首が完全に座ったので用事をするとき出かけるときはずっとおんぶになりました。気に入ったのかおんぶじゃないと泣くこともあります。すぐ寝てしまうので布団にそのまま寝かそうとするのですが、産まれたときに比べて敏感になり起きてしまうことが度々あります。なので一日中おんぶしていることが多くなり、肩こりがとんでもないことになっています。よだれも急にすごく増え背中はびちょびちょです。まとまって寝るようになり、授乳の回数も少し減りやりやすくはなったかもしれませんが、泣く声がでかくなりほっとく時間が少なくなりました。ご機嫌のときは音の鳴るおもちゃを持てるようになり、楽しんでいるのかはわかりませんが食べてみた...

続きを読む (33件目 / 66件)
3児のママさん ( 4ヶ月の体験談 )
めまぐるしい成長期4ヶ月児の貴重な日々

生後4ヶ月になった娘との1日は、朝6時〜8時の間に一度起床し母乳をします。母乳をメインにしたかったのですが母乳がなかなか増えず足りないと泣く娘に出ないことにイライラする私。娘と共に泣く日々でした。自分の意思表示がはっきりしてくる4ヶ月ですので母に余裕がないと育児ができないと感じました。昼過ぎまでは比較的機嫌がいいのですが夕方に近づくとたそがれ泣きなのかご機嫌斜め。夕飯前に入浴(我が家はまだベビーバスです)をしますがこの頃になると足の力が強くなってきているので水しぶきがあがるほど蹴ります。一人では沐浴困難になってきます。沐浴後に母乳とミルクをして21時過ぎには就寝します。起床から就寝までリ...

続きを読む (34件目 / 66件)
☆かみゅ☆さん ( 4ヶ月の体験談 )
ますますかわいくなってきた!

4カ月健診で首がしっかりとすわっていることが確認できました。首がすわったおかげで、愛用しているエルゴベビーの抱っこひもをインファントインサートなしで使えるようになり、出かけるときの荷物が減りました。また、横になっているときに頭の向きをよく変えるようになったので、後頭部の髪の毛がふとんと擦れて、チリチリになったり毛束ができたりしました。指しゃぶりをするようになりました。右手の人差し指と中指を一緒に吸うのがお気に入りです。寝るときも指しゃぶりをすると落ち着くようで、チュウチュウしているうちにすーっと寝てしまいます。指しゃぶりと関係があるのかわかりませんが、よだれが増えました。口の周りがよだれ...

続きを読む (35件目 / 66件)
みけたんとさん ( 4ヶ月の体験談 )
今まさに体験中、4ヶ月の娘

今まさに生後4ヶ月の娘の育児をしています。生後4ヶ月の初め頃にはもうすでに首が座っており、何かするにも首が座っているおかげで楽だと感じるようなことが多くなりました。自我がはっきりしてきたのか、喜怒哀楽の表情もはっきりしてきて、気に入らないことがあるとびっくりするくらい大きな声で泣き続けたり、逆に楽しかったり面白いことに関しては、声をあげて笑ってくれるなど、大変なこと逆に楽しいこと嬉しいことが親として多くなってきます。うちの娘に関しては、4ヶ月に入った中頃、寝返りができるようになりました。少し前から体を反らして寝返りをしそうな雰囲気はあったため、少しでも早く寝返りができるようにと手を添えて...

続きを読む (36件目 / 66件)
ひなきちさん ( 4ヶ月の体験談 )
4ヶ月の子供の成長と母として

4ヶ月へ入りもう新生児の頃とは違う生活がまた始まりました。昼間は起きていて夜は寝ることの昼夜の区別がつき始め、首もすわり早い子では寝返りをします。寝返りも最初はこれは寝返りなのかと疑うようなものでした。そして手に触れたものを握ろうとし、視界に入るものに手を伸ばし自ら握ろうとします。昼夜の区別が付いたことで昼間に泣くことも増えました。話しかけるとよく笑い、少し離れると泣き、抱っこするとジタバタと暴れとても感情が豊かになりました。泣いてぐずっている時は長い時間の場合お母さんも気が滅入ってしまうと思います。ですがお母さんが居なくて寂しくて甘えて泣いているわが子を見て可愛い、愛おしいと思うお母さ...

続きを読む (37件目 / 66件)
ゆうかさん ( 4ヶ月の体験談 )
生後4ヶ月はいろんな意味で目が離せない!

生後4ヶ月になると寝返りをうちだしました。最初は「すごいすごい!」と成長ぶりがうれしかったのですが、ちょっと目を離すとゴロンと寝返りをうって、うつぶせで苦しそうにしています。うまく腕が抜ければ顔を持ち上げて遊んでいるのですが、そうでなければ窒息してしまうのではないかとおもうくらい顔を下に押し付けています。寝かせる時に下にひくものを、毛布や布団は危険なのでマットに変えました。この頃になると、ミルクを嫌がり母乳しか飲まなくなってしまいました。ミルクの味や哺乳瓶の口が気に入らないのかなと思い、いろいろ試しましたがダメでした。生後4ヶ月になると、あやすとキャッキャと声を出して笑うようになりました...

続きを読む (38件目 / 66件)
ひなの1030さん ( 4ヶ月の体験談 )
視覚聴覚に健康な反応を感じ、喜びと安心感

陽射しが暖かになり、窓からの風に揺れるモービールの動きに反応したりします。きらきらするのがうれしくって、手足をバタバタさせて喜ぶ様子が、本当にかわいいのです。先月までは、寝たきりでいたので、じっとねかしておくほうがいいのかなと、遠慮がちに手をさしでしていた子育てでしたが、このごろはみるもの、聴くものに、表情を変化させます。ガラガラなども、きもちはどこを向いているのかのように無関心だったのですが、きちんと興味が向くのがよくわかるのです。首もだいぶしっかりと座り、抱き上げて外の陽射しを感じさせるのも、自然にできるようになった新米おばあちゃんです。来客があるときに、手足のバタバタがかわいいので...

続きを読む (39件目 / 66件)
じゅんこさん ( 4ヶ月の体験談 )
あっという間に大きくなった息子

いま現在生後4ヶ月の息子を育児中の20歳の若ママです。この月でようやく首が座りました。そして4ヶ月にはいってから急に寝返りをしたがるようになりました。まだ自分では寝返りはできません。できそうでできない時、納得がいかないせいか凄くギャン泣きします…。少し手伝ってあげると声をだして笑ってくれます。起きている間は寝返りの練習ばかりしていますね…。授乳について、息子は母乳とミルクの混合なので、朝は母乳だけ。昼から夜は3時間おきに母乳とミルクをあげています。最近は落ち着いてきたのですが、母乳やミルクをあげるのすぐに吐いていまうので、ミルクは3ヶ月と変わらず少なめの100mlあげるようにして、寝る前...

続きを読む (40件目 / 66件)
ののぴさん ( 4ヶ月の体験談 )
くるくると寝返りを始めた次女

次女は生後4ヶ月の頃、完全に首がすわり、うつぶせの状態で毎日一生懸命に首をあげていました。我が家を訪れた市役所の保育士さんが、うつぶせで首を上げる運動をさせると、筋肉が付くし、良い運動になるとアドバイスして下さったので、それ以降時々させていたのです。また、度々半返りしている状態が続いていましたが、いつのまに完全に寝返りをするようになりました。そのためソファーに置くと落ちてしまうので、ついにソファーには置けなくなりました。くるりと寝返りした後で、うつぶせの状態でニコニコ笑っていることが多かったです。その頃からよく笑うようになっており、目が合うと必ずにっこり笑うほどでした。中古で購入したバン...

続きを読む (41件目 / 66件)
けいちんさん ( 4ヶ月の体験談 )
たくさんの初めてがいっぱい!

生後4ヶ月になって変化したことがたくさんあります。まずは唾液の量が増えてスタイを付けるようになりました。唾液の量が増えるということは5〜6ヶ月から始まる離乳食を始める準備ができてきているという事なので、いよいよだなと心構えするようになりました。ただ唾液の量が増えたので口の周りをちゃんと拭いてあげないと肌荒れの原因にもなるのでこまめに拭き取ってあげて下さい。1番の変化は人見知りが始まった事です。初めて会った人に抱っこされるとすぐ泣いてしまい、祖父母に抱っこされても泣くようになってきました。時間が経つと慣れてきて泣かなくはなるのですが、私以外の人に抱っこされて泣くということはお母さんの存在が...

続きを読む (42件目 / 66件)
nanaさん ( 4ヶ月の体験談 )
育児に慣れて且つ離乳食前の一番楽しい時期

生後4ヶ月に入り、出来るようになったことが次の3つです。1.首がしっかり据わりました。3ヶ月までは縦抱きにすると首がだらんとしてしまいましたが4ヶ月に入ると、しっかり首を持ち上げられていました。うつぶせにしても頭を上げて顔を真正面に向けることができます。写真を撮りやすくなりました。2.夜中の授乳が2回になりました。3ヶ月までは夜中の授乳が3時間おきだったのですが、4ヶ月に入り、授乳間隔が一気に開きました。5〜6時間まとまって寝てくれるようになりました。非常に楽になりました。胸の張りも授乳の時だけツーンと張るだけになり、作られる母乳量と赤ちゃんが飲んでくれる量が段々マッチしてきたのかなと思...

続きを読む (43件目 / 66件)
まりもママさん ( 4ヶ月の体験談 )
ママがはっきりわかり始めママ大好きに

4ヶ月に入ると、それまではママ以外の抱っこでもごまかせたのが、ママをはっきり認識し始めたのかママの抱っこじゃないと寝なくなり泣き叫ぶようになりました。大変ですがこれも成長です。また、授乳の間隔も急にあくようになり、気がつけば6時間あいていたり。授乳時間が頻繁ではなくなったので出かけやすくなりました。そして、いきなり驚いたのがよだれがものすごく多くなったこと。それまではよだれかけは飾り程度のものでしたが、一瞬でびしょびしょになります。服もよだれで濡れていることも多く、更に洗濯物が増えることに。ただ、よだれが多いのは健康な証拠だと聞いたので安心しました。もう少ししたら離乳食を始める時期なので...

続きを読む (44件目 / 66件)
ちーさん ( 4ヶ月の体験談 )
表情が豊かになり、動きも活発に

私の顔をみるとニコ〜ッと笑いかけてくるようになりました。機嫌の良いときには「キャハハッ」と声をあげて笑います。見慣れない人だとジーっと顔を見つめるだけで、あまり笑うことはないので、ママと他の人の顔の区別がつくようになってきたのかなと思います。特別な存在になってるのだと思うと一層愛らしく思えてきます。また、自分の手をジーっと見るハンドリーガルの様子も見られるようになりました。「いつも僕の近くにあるこれは何だろう…?」といった声が聞こえてくるようで、本当にかわいいです。その後決まって手をアムアムと口にいれて感触を確認しています。首もだいぶすわってきました。私が椅子に座ったときには、私にもたれ...

続きを読む (45件目 / 66件)
maokiさん ( 4ヶ月の体験談 )
あっという間に4ヶ月

4ヶ月の娘のことです。首が座ったので縦抱きができるぶん、いくらか楽になりましたね。いい意味で雑に接することかできるといいますか。ゆっくり高い高いをしたりなど、遊びの幅が増えました。自分の手をじーっと見つめ、両手を顔の上へ持って行き、合わせるようにして手遊びしたり、それをお口の中へ持って行ったりして遊ぶようになりました。握ったものをしばらく持っていられるようにもなったので、おもちゃで遊んでいることも増えました。声をあげて笑うようにもなったので、あやすのがとっても楽しいです。キャッキャと喜んでいる姿は可愛くて仕方ないですね。おもちゃをもたせてもしっかり握って、お口に入れて遊んだり、しばらく持...

続きを読む (46件目 / 66件)
奮闘ママさん ( 4ヶ月の体験談 )
急激に成長する時期でびっくり!!

生後4ヶ月を過ぎてからよだれの量がグンと多くなりました。スタイを何枚も追加購入して毎日5枚以上交換してます。ただヨダレのせいか肌が荒れてしまったので皮膚科に通い始めました(>_<)塗り薬が合ってたのか塗るとすぐ治ったので一安心でした。また、家族でご飯を食べてるとジーっと見つめて食べたそうに口をもぐもぐするようになりました。試しに近付けてみると口をあーんと開けたので食べるのに興味を持ち始めたようです。あまりに食べたそうだったのでミルクをスプーンであげてみました笑。あーんぺろぺろ。うちの子は哺乳瓶が嫌いであんまりミルク飲まないんですけど、これだともっと欲しそうにしてました!ただ離...

続きを読む (47件目 / 66件)
おじめぐさん ( 4ヶ月の体験談 )
グッと楽になり始めた4ヶ月目

まず、4ヶ月目に入ってから夜中の授乳で起きることがなくなったので寝不足の状態が少なくなり、精神的にもグンと楽になりました。FBの子育てページを参考にして(私のおススメはmamatena・ハピマミです。)、赤ちゃんが昼夜の区別をつけやすい環境を研究。やはり、老若男女問わず朝の光をたっぷり浴びさせて一定の感覚で授乳・ミルク、ほぼ決まった時間にお風呂という生活がシンプルであれこれ工夫するよりいいのかな〜と思いました。 我が家には4才の長男もいますが日中、特に長期の休みはまだまだ家にいることが多かったので、おもちゃをガチャガチャ運ぶ音や私の聴くラジオの音でまともに寝た気がしなかったのかもしれませ...

続きを読む (48件目 / 66件)
スミグマさん ( 4ヶ月の体験談 )
外の世界に興味を持ち出した

まさに今生後4ヶ月です。4ヶ月になってからは寝ているのを嫌がることが多くなり、座るのを喜ぶようになりました。今まではベビーカーを嫌がって抱っこばっかりでしたが、ベビーカーのリクライニングを起こしてあげると喜んでキョロキョロしてるので、ずっと抱っこの時より楽になりました。ある日突然舌を出してあっかんべーして、それから毎日何回もやってます。笑うことが増え、声を出してケタケタと笑ったのも4ヶ月になってからからです。まだツボが分からずこれをやったら絶対に笑うというものは見つけられてなくて、手探りで毎日笑わせてますが声を出してケタケタと笑うのは本当たまにです。朝7時に起きて夜8時に寝るというリズム...

続きを読む (49件目 / 66件)
tom0707さん ( 4ヶ月の体験談 )
生後4ヶ月の女の子育児

授乳回数〜6時半、10時、12時、14時、16時、17時半ミルク100も追加、19時、0時が大体の目安で、前後1時間くらいはずれますが大田毎日8回の授乳です。元々小さめなのでミルクを足しています。日に20グラムくらいの増加量です。おっぱいに手を添えて揉んだり、つねったり遊ぶことが出てきました。哺乳瓶も自分で持っています。うまくいっているときはわたしが哺乳瓶もから手を離しても上手に飲んでいます。睡眠〜平日はお昼寝は午前中に30分、午後に1時間くらいします。夕方は添乳で寝かしつけると2時間くらい寝ます。車での移動中やちゃんと寝かしつける余裕のある土日だと2時間以上まとめて寝ることもあります。...

続きを読む (50件目 / 66件)
ぷりんさん ( 4ヶ月の体験談 )
うつ伏せ練習をやり出したくらい

4ヶ月に入って、体重が7キロと凄く重たくなりました。お乳の時間も夜中以外は、3時間半くらいで欲しがって一回に沢山飲んでくれるようになりました。でも、目が良く見えるようになって耳も良く聞こえるようになってきていたので、お乳の時に喋ったり話しかけられたり、テレビで賑やかにしすぎてしまうとお乳に集中してくれなくなりました。なので、外出先でも家と違う景色だからなのかちゃんとお乳を飲んでくれずに、飲めないからかぐずったりして少し困ってしまいました。でも、夜中はぐっすり眠ってくれるようになったので、私の睡眠時間が短時間で回数を重ねてたのが長時間ぐっすりになったので体がすごく楽になりました。便も、1日...

続きを読む (51件目 / 66件)
ぶーチャンさん ( 4ヶ月の体験談 )
どんどん成長する我が娘

娘は4か月になりだいぶ体に筋力がついてきたことを感じます。まず物を(おもちゃなど)両手で持てるようになったこと。そして振り回して周りにぶつけて投げて遊んでます。おもちゃを投げるたびに拾ってあげてまた投げられるの繰り返しです。また寝返りができそうなくらい体を反らせています。うまく体重移動がまだ出来ないのですが、背中を床から完全に浮かせられるくらい反ることが出来ています。そして腹筋がついてきたのか、対面して娘を自分の腿に座らせていると、自分の力で体を前に倒してきます。力もついてきて娘が振り回した手に当たったりするとなにげに痛いです。動きが激しくなるのでおむつ替えが大変です。今はテープタイプな...

続きを読む (52件目 / 66件)
さぁやさん ( 4ヶ月の体験談 )
4ヶ月の赤ちゃんの様子

生後4ヶ月になると、今まで急激に増えていた体重が少しずつなだらかな増加に変わっていきました。また、授乳回数も1日6回くらいになり、夜の授乳は1回で済むようになりました。授乳時間も今までに比べて短くなったので、母乳が足りていないんじゃないかと思いましたが、どうやら短時間でたくさん飲めるように上達した様です。また、遊びの幅も広がってきて、おもちゃや興味のあるものに手を伸ばすことができるようになりました。今までは手まで持っていき、渡してあげると掴むものの、なかなか手を前に伸ばすことができなかったのですが、距離感が掴めてきた様です。その為、プレイジムで遊ぶ事ができるようになりました。また、自分の...

続きを読む (53件目 / 66件)
あんこ氏さん ( 4ヶ月の体験談 )
首すわりの時期の喜び

やっと首がすわった!!本当、首がすわっただけで、こんなにも気持ちが楽になるものかというくらいです。私の場合は、妊娠、引っ越し、同居、出産、子育てと環境の変化が重なったので、かなり神経質になってしまい、本当に安心しました。生活リズムも徐々に安定してきて、夜まとまった時間寝てくれるようになり、少しずつ睡眠不足解消できます。首がすわったので、すでにしてる方いらっしゃるかもしれませんが、私は極力縦抱きにしなかったので、首がすわったら、すぐ縦抱きにするようになりました。子供も視野が違うのかきょろきょろ見回して色々なものに興味をしめしたのと、泣いてたら泣き止んだり。他には、食事してる所を見せると、よ...

続きを読む (54件目 / 66件)
あおいうさぎさん ( 4ヶ月の体験談 )
7年ぶりの育児で新しいこといっぱい

首もしっかり座りベビーカーやお店にあるカートに乗せることもできるように自分自信で頭を持ち上げて座る仕草をするようになりました。なので今までは上を向いている姿勢が多かったのですが、周りが見える姿勢を好むようになってきました。なので少し気に入んない格好になると声をあげ嫌がる仕草をするようになりました。よだれもだんだん増え流れるくらいでるときもあります。ミルクをあげる際も哺乳瓶を嫌がる日もあり遊び飲みをしなかなかすんなり飲まなくもなりました。なんでも掴むようになり抱っこをすると髪の毛や服を掴んだり自分の手を組む仕草をしその手を口に運びよだれがいっぱいにり口、手がびちょびちょに。うんちをまとめて...

続きを読む (55件目 / 66件)
彪ママさん ( 4ヶ月の体験談 )
生後4ヶ月児の育児体験談

首の座りがしっかりしたので、抱っこがとても楽になりました。首を左右に振り周りの景色を見るような仕草も見られるようになりました。暖かくなってきたので抱っこひもでお出かけもできるようになりました。よだれも増え、1日数回よだれかけを交換しました。周りの物に興味を示すようになり、バウンサーに座りながら自分の手を見たり、口に入れたりして遊ぶようになりました。また、よだれ掛けも口に入れて遊ぶようになりました。我が子は眠くなると抱っこされながら拳をくわえ、あうー、あうーとしばらく1人でおしゃべりする儀式のようなことをするようになりました。おしゃべりや笑顔がとても増えました。我が家は夫婦と子供1人の核家...

続きを読む (56件目 / 66件)
あっこさんさん ( 4ヶ月の体験談 )
4人目にして初めての息子

丁度2週間前に4カ月になりました。3人目を産んでから10年経っていたので、ほとんど初産の感じで育児書だったりネット、ママ友に聞いたりして悪戦苦闘しています。産まれたばかりの時は低体重児で飲みも悪く、退院しても1カ月健診が済むまで1日置きに体重測定とほ乳量測定の為に病院へ足を運びました。でも今ではスクスク育ち3カ月前には首が座り、音がする物にすごく興味をもってうつ伏せにすると多少ですが頭も上がるようになりました。夜泣きの回数は段々少なくなってきて、朝は大体同じ時間に起きます。授乳の回数は減ってきましたが、1回の量は成長してくるにつれ徐々に増えました。今は1回に150〜180?くらい飲む様に...

続きを読む (57件目 / 66件)
じゃんさん ( 4ヶ月の体験談 )
生後4カ月に入ってからの娘の様子

現在4カ月の子供の子育てをしています。最近ではお腹が空いた、おむつが気持ち悪い以外のときにも泣くことが増えたように思います。だんだん自我が芽生えてきたというか、私の顔が見えなくなると泣いたり、一人で寝ているだけでは退屈に感じて泣いているのかなと感じることがあります。4カ月に入ってからは笑うことも格段に増えました。前はにやっと生理的に笑う感じだったのが、明らかにあやしているのに対して笑っていることがわかります。おもちゃの音などにもよく反応するようになり、お気に入りのおもちゃなども最近はわかるようになりました。声を出してキャキャっと笑うことも増えました。首は4カ月になった当日には完全に据わっ...

続きを読む (58件目 / 66件)
えんどりさん ( 4ヶ月の体験談 )
変化なしの3か月を超え、身体能力が活発に

生後1か月ごろからすでに夜に一定時間睡眠を取るようになり、授乳も安定してきて、4か月になるまでほとんど変化がありませんでしたので、少し不安に思っていました。そろそろ物をつかんでも良いはず、と思いおもちゃやメリーなどを色々与えていましたが、つかもうとしないので、発達が遅れているんじゃないだろうか、などと考えていました。ですが、4か月検診の後、保健士さんに促され子育て支援センターに寄り、他の子供たちの居るところでおもちゃを与えると、他の子を真似してか初めておもちゃをつかんでくれホッとしました。また、もうすぐ5か月になるという時にはやっと寝返りも打ち安堵に胸を撫で下ろしました。大変なのは、今も...

続きを読む (59件目 / 66件)
nozomigraphicsさん ( 4ヶ月の体験談 )
心に余裕がでてきた4ヶ月

この月齢では、首が完全に座り、首を支える横抱きから縦抱きをすることが増えました。首が座るとともに、うつぶせにしてあげると、初めの頃は首をあげようとするもののなかなかあげられずにジタバタしていたものの、4ヶ月後半に差し掛かる頃には、首を自分であげることができるようになっていました。生活リズムも確立できてくる頃で、授乳の間隔も安定していき、3時間起きの授乳になりました。夜泣きをすることも減り、夜中もよく寝てくれるようになったのでわたしの心身を休めることのできる時間も増えました。わたしの心にも余裕ができてきたことで赤ちゃんにもゆとりを持って笑顔で接することができるようになったのも生後4ヶ月頃で...

続きを読む (60件目 / 66件)
ゆばーばさん ( 4ヶ月の体験談 ) 2
生後4ヶ月の1日!!

生後4ヶ月は、寝返りができるようになり、ひとりで遊んでいられる時間もながくなりました。予防接種が毎月あり注射のたびにギャン泣きでした。朝は6時に起き、母乳を飲み10時ぐらいにお昼寝します。お昼寝と言ってもモロー反射や物音のたびに起きるので30分〜1時間ぐらいしか寝てくれずイライラしてしまってました。起きたらまた母乳をあげて床に下ろすとグズるので膝を立ててそこに乗せてゆらゆらしてました。主人が抱っこばかりしんどいやろーとバウンサーを買ってきてくれましたが乗ってご機嫌でいてくれたのは初めて乗った時だけで、その後からはやっぱり抱っこがいいようでバウンサーを使うことがありませんでした。涙13時に...

続きを読む (61件目 / 66件)
たなさん ( 4ヶ月の体験談 ) 1
より可愛くみえる時期でした。

私の生後4ヶ月の育児経験をお紹介致します。生後4ヶ月と言うと、手のかかるような時期でもあり、育児の大変さ、そして楽しさを実感出来るような時期でもあるなと私は感じます。首もすわり、笑顔が見られ、声を出したり、人を見ては反応したり、感情表現が見えてくる時期で、こちらとしてもとても可愛く思える時期でした。4ヶ月からは、おんぶ紐でおんぶ出来るようになり、おんぶしたまま何でもこなしておりました。おんぶが出来るようになると、本当に楽に感じました。おんぶしたまま家事が出来ます。洗濯、掃除、食事の準備は、おんぶをしたまましていました。寝たきりにしたままだと、かまってほしいから、泣いて訴えます。ですから、...

続きを読む (62件目 / 66件)
バタコさん ( 4ヶ月の体験談 )
初めてがいっぱいの4カ月

4カ月は、「初めて」をたくさん経験した時期だったなあと思います。初めての注射、寝返り、デパート、美容院、お祭り・・・。4カ月は大分お出かけも慣れる時期です。夏だったので、気温が高い時間帯はあまり外に出ないようにしていました。生後3か月で始めたお風呂でのスイマーバも、機嫌が良い時は笑って楽しむようになりました。生まれた時の体重は3066gで、割と大きく生まれ、4カ月の体重は7300g。私の母乳の出があまりよくなかったので、おっぱいはただくわえさせるだけで精神安定剤のような感じに。そのうち、くわえるのも嫌がるようになってしまい、4カ月中ごろにはほぼ粉ミルクを飲ませるようになりました。粉ミルク...

続きを読む (63件目 / 66件)
いっちぃさん ( 4ヶ月の体験談 )
さくらちゃんの成長日記〜生後4ヶ月目〜

4ヶ月に入ってからの最初の変化はオムツのサイズアップでした。足のバタバタが激しくなってきたので、これまでのテープタイプに変えてパンツタイプへ変えました。手の動きにも変化が出てきました。ママが食べているものやぶら下がっているオモチャに興味を持って、手を伸ばして握ったり遊んだりするようになりました。うつ伏せで遊んでいる時に放置していたら、いつの間にか寝ていました。生まれて初めてのうつ伏せ寝でした。(数分だけ)口元の変化は、舌を回して「リロリロー」に近しい言葉を発した。この辺りから体の使い方が上手になってきて、うつ伏せの状態で腕の力で上半身を押し上げられるようになったり、仰向けの状態で自分の足...

続きを読む (64件目 / 66件)
さくらちゃんママさん ( 妊娠4ヶ月の体験談 ) 1
魔の3ヶ月から成長する4ヶ月児。

魔の3ヶ月を迎えた我が子は、新生児〜2ヶ月児とは違って、眠りが浅かったり寝ぐずりがはじまったりと親子共々初めてのことが続き、疲労困ぱいでしたが、4ヶ月児になると首が座ったり寝返りを打ったり目に見える成長が多くなります。今まではほにゃほにゃの赤ちゃんって感じだったのに、顔つきもしっかりしてきましたし、足の肉付きも良くなりました。また喃語を話すことが増え、「あーあー、まんま、うーうー」と発することが多くなりました。また、人や物の動きを追視するようになり、にこにこと笑いかけてくれるようになります。また、自我が芽生え出して、人見知りをしたり、表情もゆたかになります。人が食事をしている姿を見て、よ...

続きを読む (65件目 / 66件)
Komugimamaさん ( 4ヶ月の体験談 ) 4
私の生後4ヶ月児の育児の体験談

生後4ヶ月になってから、喜怒哀楽の表現もとっても上手になり、楽しい時や、こちらが笑いかけたりするとニコニコ笑ってくれるようになり、とっても可愛かったです。またミルクのときや、気に入らないことがあった時などは、今までと違いとても力強い大きな声で泣くようになりました。体重は7キロに増え、首もすわり身体もしっかりとしてきたので、おんぶや抱っこしたりするのが楽になりました。ミルクを飲む量もとても増えて、いつもすごい食欲でした。4ヶ月に入ると、夜の寝る時間も私たちと同じように長くなり、慢性的な睡眠不足だったのが少し解消され、体力的にも精神的にも少し楽になりました。まだ寝返りは打てませんでしたが、お...

続きを読む (66件目 / 66件)
ゆまさん ( 4ヶ月の体験談 ) 1
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /