私の母(70代)によると昔の人は「産後は目を使うな」とよく言ったそうですが、私は産後2ヶ月に入り、右目が見えにくくなっている事に気付きました。 子供に母乳を与えている時、毎回目の奥がジーン、ジワ〜ンと痛くなっているなあと感じていましたが、ある日ついに視野の中心が欠けてしまい、人の顔が分からなくなるほどになってしまいました。 急いで眼科に行き、直ぐに大病院を紹介してもらって、目に注射してもらいました。注射のお陰で視力が概ね戻って来ましたが、視野の一部がまだらに欠けた状態です。 私はもとから近視なのと、元々網膜に傷があって、その傷から周辺に向かって伸びた細い血管が脆かったようで、出産や授乳を...
続きを読む (1件目 / 10件)帝王切開だと、一般的に悪露が長引くらしいのですが、私の場合産後3ヶ月でようやく完全に治まりました。2ヶ月頃にはおりものシートで済むくらい少量になっていましたが、そこから完全に治まるまでが長かったです。
続きを読む (2件目 / 10件)帝王切開で出産し、7日目の朝に退院しました。退院の荷造りをしている時、前かがみになって、バッグの中を覗いたり、物を詰めたり、バッグを持ち上げたりといった動作をしていた時の事です。右のお尻の筋肉(多分、股関節の中殿筋の靭帯)がニュ~ッと伸びるような違和感がありました。その後から、歩く時に右脚がうまく上がらなくなってしまいました。助産師さんのアドバイスで、骨盤ベルトを正しく着けたら、少し筋肉がサポートされて、楽になりました。産後1ヶ月半以上経ちますが、まだ違和感があります。歩く速度もゆっくりしか歩けず、ヨチヨチとペンギン歩きになっています。毎日、夜寝る時に股関節の位置を意識して、左右の脚がま...
続きを読む (3件目 / 10件)初めての出産の会陰切開は、出産前はとても怖かったのですが、実際は陣痛や子供に会える喜びで、切開するときも、その後の縫合も、全く痛みを感じませんでした。二回目、三回目の出産では恐怖は減り、徐々に違和感も少なくなっていきました。会陰切開のあとは、抜糸をしなくてよい糸(体内で溶けてしまいます)でぬってもらいます。少しチクチクっとするぐらいで、全然痛くありません。ところが問題は、その後でした。特に大きく切ったわけではありませんが、縫ったあとが痛くて、出産翌日は、歩くのも椅子に座るのも辛かったです。常に、お尻を斜めにして座る感じでした。トイレで用をたす時が怖くて、裂けそうな気がして仕方なかったです...
続きを読む (4件目 / 10件)出産してすぐはやはり会陰切開の傷が痛んでまともに座れませんでした。陣痛や出産の際に力が入っていたせいか足やお尻の筋肉痛もあり、産後2日くらいは寝返りするのもゆっくりでないとできないくらいでした。トイレも傷の痛みが怖くてなかなかいけず、3日目まで便を出すことができませんでした。それから徐々に回復して退院する5日後くらいには円座座布団がなくても座れる程度にはなりました。切開した箇所の痛みは産後1ヶ月ほどであまり気にならない程度にはなりましたが、長時間立っていたりすると痛みました。ただ皮膚が突っ張るような感じはしばらく残り、産後1年近く違和感がありました。悪露は産後1週間くらいは悪露用のパッド...
続きを読む (5件目 / 10件)私の産後は良い生活といえるものではありませんでした。あかちゃんがおっぱいを飲むのがあまり上手ではなかったので乳腺炎にもなりました。そしておっぱいを飲むのが上手ではないということは子宮収縮がうまくいかない、ということです。産後1か月検診のときにも子宮の戻りが良くないからもっとおっぱい吸わせてと医師から言われ、何十分も吸わせたことがあります。そのためか悪露も上手く排出せず、とにかくおっぱい吸わせなきゃ!というストレスでおっぱいもついには止まってしまいました。それでも子宮を収縮するためにおっぱいをくわえさせ、産後2か月の検診でようやく医師からOKを貰えました。その頃にやっと悪露も終わったかと思...
続きを読む (6件目 / 10件)二人目の妊娠が分かって、産婦人科に行って、それからやはりつわりに襲われました(^^;)1人目に続き二人目も食べつわり(笑)でも食べても気分悪いんですけどね(笑)仕事は会社受付、事務をしています(^-^)あまり動き回ることも無く、周りの配慮もあり無理をせず育休まで頑張れました(^-^)二人目なのでお腹が大きるなるのが早くて、お腹が大きくなると、1人目の時に買ったとこちゃんベルトをなるべくつけるようにしていました。骨盤を支えてくれるので腰の痛みがとても軽減されます(^-^)仕事のおかげで太りすぎることも無く、家に帰れば上の子のお世話と家事があるので、なかなかキツかったですが楽しいマタニティラ...
続きを読む (7件目 / 10件)私の場合は、息子が4キロ以上でしたが、帝王切開ではなく普通分娩で頑張りました。息子が大きすぎて回旋異常で(赤ちゃんが逆に回っておりてこようとする状態)なかなかおりてこられず、吸引分娩法という赤ちゃんを吸い出す方法で出産しました。トイレ詰まりなどで使うラバーカップに似た形状の物を膣に入れられ、それを何度もカッポンカッポンやられるものだから、すごく痛かったです。もちろん下半身はボロボロになり、膣付近も中もお尻付近も裂けまくりました。あの痛みは一生忘れません。30針近く下を縫われ、ずっとチクチクして変な感じがしました。その後の悪露もなかなか減らないし、膣もお尻も痛かったのでガニ股で変な歩き方に...
続きを読む (8件目 / 10件)想像を絶する痛みに耐えて、可愛い我が子と対面した喜びは、何にも変えられないものです。本当に苦しかった陣痛も、出産と同時に痛みは消えます。本当に感動です。私の病院では、カンガルーケアを推進していましたので、産んで少しケアした後、分娩台に、まだいる状態で赤ちゃんを胸の上に抱き、母乳をあげます。赤ちゃんの暖かさが気持ちよくて、本当に幸せな気持ちでした。そんなこんなで、数時間過ごしているとアドレナリンが引き始め、様々な箇所に違和感をかんじました。まず、出血多量のせいか頭痛、寒気、とにかく眠くて仕方ありませんでした。自分の病室に戻り、少し休んで起きると、後陣痛が始まり、一瞬うっとなる痛みが出始めま...
続きを読む (9件目 / 10件)痛み止めを打ってからの会陰切開だったので出産直後はそんなに痛みを感じなかったのですが、時間がたつと共に傷口が痛むようになりました。産婦人科ではドーナツクッションやドーナツ型の椅子が用意されていたのですが、母子同室で赤ちゃんのお世話をするには少し辛いほどの痛みでした。私の出産した産婦人科では、母乳に影響の少ない傷口の痛み止めを飲むことをすすめていました。はじめは薬を飲むことに抵抗があったのですが、やはり痛みがあったことと、服用している方がけっこういたこと、病院で良いといわれていることから出産翌日に服用しました。薬のおかげで、痛みはマシになり赤ちゃんのお世話もできるようになりました。陰部の怪...
続きを読む (10件目 / 10件)