後追いの体験談

7件の体験談
後追いが落ち着いてもやっぱり甘えん坊

娘は4ヶ月頃から母が近くに居ないと泣く事が多かったので、ハイハイするようになったらきっと後追いするだろうなと思っていました。案の定、ずりばいが出来るようになった6~7ヵ月頃からは、キッチンに居る私の所まで泣いてずりばいしてきたり、トイレに入るだけでも泣いていました。上の子が後追いがあまり無かったので、後追いしている子を見ると「可愛い!ちょっとうらやましい」と思っていたのですが、いざ自分の娘に後追いされてみると大変でした。ちょっと見えなくなるだけで泣くので、お風呂は必ず一緒に入り、家事をしている時もあまりに泣き方が酷い時にはおんぶしていました。ちょうどその頃にお正月で、夫の実家や私の実家に...

続きを読む (1件目 / 7件)
はなびさん ( 6ヶ月の体験談 )
赤ちゃんの後追い

個人差もあるそうですが、生後半年ほどから始まるママの後をついて来たりママを探して泣いてしまう事を後追いと言うそうです。我が家の子供もハイハイをし始めた7ヶ月頃から始まりました。最初は甘えん坊だな〜、くらいに思っていたのですが段々泣き方が激しくなってきたり、思うままに行動するので心の休まる時間がなくなってしまいました。例えば洗い物をするのにキッチンに行ったり、洗濯物を取りに洗面所へ行くだけなのに本当に激しく泣くのです。声も大きいので近所迷惑にならないか心配ですし、自分も気の休まるヒマがありません。ママを慕って後追いをしてくれると思っていたのですが、考えが甘かったようです。対策としては、子供...

続きを読む (2件目 / 7件)
ゆうままさん ( 7ヶ月の体験談 )
5ヶ月ごろから始まった後追い

後追いかな?というものが始まったのは5ヶ月くらいからだったと思います。1歳2ヶ月、現在も進行中です。最初は人見知りか、後追いかの区別があまりつきませんでした。始まりは「パパだと泣く」というところだったと思います。ママが一緒なら泣かないけど、パパと2人でお出かけだと泣く。パパと2人でお留守番だと泣く。その時のパパの落ち込みようは今思い出しても笑えます。そのまま少しずつ酷くなって、ママが少しでも見えないと泣くようになり、そのうち少しでも離れようとすると泣くようになりました。トイレなどで離れるときは行く前にその旨を伝え、なおかつトイレから「ママはここだよー!」と話しかけ続けていました。それでも...

続きを読む (3件目 / 7件)
nanaさん ( 5ヶ月の体験談 )
ママ命!人生最大のモテキ

生後5ヶ月くらいから泣きながらずりばいで追いかけてくるようになりました。それまでは抱っこしてくれたら誰でもOKで、いつもニコニコだったのですが、だんだんわかってきて、私じゃないとダメになりました。それは1歳半を過ぎて歩くようになった今でも続いています。だいぶ落ち着きましたが…。基本、いつでもどこでも私にピッタリ。トイレにもついてきます。後追いがでるのは成長の証だし、必死に後追いする姿はなんとも可愛い♡なにより私を認識して必要としてくれているということで、とても嬉しいのですが、付き合っているとなにもできません。用事などがなにもない日はいいのですが、出かけなければならない時、家事がたまってい...

続きを読む (4件目 / 7件)
myumizoさん ( 5ヶ月の体験談 )
必死で追いかけてきます

現在8ヶ月の娘がいます。体の発達は順調で、ハイハイもつかまり立ちも上手に出来ます。日頃から、児童館へ通ったり近所のママ友たちと集まったり、娘の従姉に当たる2歳の子と過ごすことも多いので人見知りはそんなにしない方です。ですが、パパ見知りだけは激しくて1ヶ月頃から最近まで、私が近くにいても、パパに抱っこされると物凄い勢いで泣き叫んでいました。ようやく機嫌のよいときは、パパにも笑顔をふりまくようになってきました。ほっとしたのも束の間で、後追いが始まりました。ズリバイが上手にできるようになった6ヶ月後半から、私を追いかけてくるようになり、姿が見えない時間が5分くらい経つと泣くようになりました。そ...

続きを読む (5件目 / 7件)
Moeさん ( 8ヶ月の体験談 )
可愛い!けど困る後追いの日々

我が家の次女はハイハイをするのが遅く、生後8ヶ月頃になってもお座りの姿勢のまま全く動きませんでした。しかし、それでも後追いはやってくるもので、母である私の姿がちょっとでも見えなくなるとそれはもう突然号泣を始めるようになりました。まさに“ 火がついたように”突然泣き出し、私が自分のところへ戻って来て抱っこしてくれるまではその号泣は収まりませんでした。自分がハイハイなどで動ければ赤ちゃんは後ろから追いかけてくるのですが(長男・長女のときはハイハイで追いかけて来ました)、いかんせん全く動けないものですから、その場にとどまったままただただ号泣する次女。さらには心なしかこちらを睨んでいるようにも見...

続きを読む (6件目 / 7件)
すずさん ( 8ヶ月の体験談 )
後追い時期は抱っこ紐が欠かせない時期

娘は生後6か月ごろハイハイが出来るようになり、自分で移動できるようになると同時に後追いが始まりました。それまでは、娘を寝かせ、その間に炊事・洗濯をしていましたが、この頃になると、起きている時間も長くなり、生活リズムも出来てきたので、寝ている間だけでは家事が追い付かなくなってきました。しかし、娘が起きている時に、家事のため少しでも娘の視界から見えない場所に行くと、どれだけ機嫌よく遊んでいても、号泣でした。なので、後追いが始まった時期には、家事の間抱っこ紐が欠かせなくなりました。抱っこ紐も、おんぶが出来るタイプのものを使い、家事をするときは、常におんぶして過ごしました。だんだんと重くなってき...

続きを読む (7件目 / 7件)
りここあさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 )
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /