産まれてから2ヶ月、自分の体調も元に戻ってきてようやく外に出ることもできるようになり、ホッとしたのも束の間夜泣きが始まりました。2ヶ月2週目あたりで、急に今まで大人しかった我が子が喉が裂けるような鳴き声を出し、それから昼夜逆転生活になりました。大体夜中の1時半にピークを迎え、抱っこしてベランダに出るにも寒い時期だったので頑張ってあやして、時にはスマートフォンの音が出る泣き止みアプリを使ったりもしましたが効果が出ず…2時間続いた時は無の境地で顔も強ばっていたと思います。寝付いても、布団に下ろすと起きてしまういわゆる“背中スイッチ”が怖いので抱いたまま壁にもたれ掛かって寝た時もありました。思...
続きを読む (1件目 / 33件)うちの子供は、産まれてから1歳3ヵ月になる今まで『夜泣き』をしなかった日は数えるほどしかありませんでした。母乳育児中で、おっぱいをあげなければ絶対に泣きやみません。同じ月齢の子がいるママ友は『背中をとんとんしたら泣き止むよ〜』『頭をなでてあげたらねるよ〜』『まだ起きるの?うちはぐっすり朝までねるよ〜』などという感じでなんでうちの子は、、と思ってしまいます。大体いつも寝てから2.3時間もしたら火がついたように泣き出したり、『ママ??』と言いながら起こしてきます。一歳といえば一日中家を走り回るほど体力が有り余っている頃。私も一緒になって遊んだり、もちろん叱ることもあり、正直私の体力は夜になる...
続きを読む (2件目 / 33件)現在2歳の長男は生後半年を過ぎた頃から夜泣きが始まりました。もともと添い乳で寝かせていたので、夜も3時間起きくらいに授乳で泣いて起きてましたが、少しおっぱいをくわえるとまた眠っていました。それが、生後半年を過ぎた頃、月に一度は激しく泣く日が出てきました。後から考えると月齢が上がったり、何かが出来るようになる時に泣いていたような気がします。歯が生えてきたり、ズリバイしたり、立ち上がったり、何か変化がある時に泣いていたようです。夜中に泣かれるとこちらも辛く、おっぱいを飲ませようとしても抱っこしても踏ん反りかえって激しく泣き、危ないのでしばらく抱っこ紐に入れてユラユラしていました。朝までそのま...
続きを読む (3件目 / 33件)現在9ヶ月の息子がいますが、現在、夜泣き中です。3〜4ヶ月までは夜泣きもなく、お腹が空くと控えめに「うー」と言うくらいで、手の掛からない子だなぁと思っていました。ですが、5ヶ月くらいから夜寝ていると、唸るようになりました。泣くのとは違うのですが、夜唸り?で、泣く代わりに唸っているのか、夜泣きだと私は思っています。唸り始めると、抱っこをして、ダメなら母乳を吸わせます。落ち着いて寝たと思って、布団に寝かせようとした途端に、また唸りが始まったり、布団に寝かせられてホッとした途端、また始まったりな毎日です。21時半くらいに寝かせるのですが、だいたい23時、2時、4時、6時台に唸ります。母乳をあげ...
続きを読む (4件目 / 33件)我が家の息子は、よく眠ってくれる子でした。二人目ということもあり、育児も楽だなぁと思っていたのですが、そんな考えは甘いと思い知らされる日がやってきてしまいました。夜泣きが始まったのは、人見知りが始まった4ヶ月頃。眠りについてから2〜3時間で、泣いて起きるようになってしまい、一晩で3〜4回ほどは起こされています。夜泣きをする度に授乳しているのですが、授乳でも誤魔化せない時には、抱っこをしながら部屋を歩き回るなどして、落ち着くのを待ってから寝かしつけています。また、息子には、お気に入りのフワフワぬいぐるみがあるので、そのぬいぐるみを抱かせて眠らせることもあります。そのぬいぐるみは相当気に入っ...
続きを読む (5件目 / 33件)だいたい8ヶ月くらいに娘は夜間授乳とはまた違う様子で夜間に起きることが多くなりました。離乳食が三回になると夜間にお腹がすき起きるとよく聞いていましたので、あーそれが来たかと思っていました。しかし娘は昼間もよく泣き叫ぶ子で夜間にも泣き叫ぶことを始めたので本当に大変でした。寝てから2.3時間で大体何があったのだろう、頭でもおかしくなったかなどこか痛いのかなと思うほどいきなり泣き叫びだし抱っこしても授乳しても歌ってもダメとにかくパニックが収まるまで色々やる日々でした。時には夜間にアニメビデオを見せたりお茶を飲んだり遊んで電気もつけました。落ち着いたら寝かし付けをもう一度やるイメージです。娘は寝...
続きを読む (6件目 / 33件)夜泣きは産まれた頃は2時間に1回は絶対に泣いてました。短い時は30分くらいで目が覚め泣いてました。産まれた頃は夜は、そんなに寝られなかったので3回くらい仮眠を取ってました。なので夜中は3回くらい起きてずっと朝まで抱っこしてました。日中は結構寝てくれる子だったので日中は昼寝をしましたが、3時間くらいは寝てくれたので、ちょっと助かりました。日中は2回くらい昼寝してました。産まれてすぐは夜泣きの様子はかなり泣き声もか弱い感じでした。が、3か月くらい経つとすごい大きな声が出るようになり成長の変化がうれしかったですが、反面、夜泣きが怖くなってました。意思疎通が出来ない赤ちゃんを手探り状態で育児し、...
続きを読む (7件目 / 33件)我が家の娘は首が座った生後三ヶ月くらいから夜泣きが始まりました。母乳がでなかった為粉ミルクを飲んでいたので、夜はぐっすり寝る子でしたが、生後三ヶ月から夜中に起きて、中々泣き止まず泣き続けることが多くなりました。最初は暑いのかな?寒いのかな?おむつが気持ち悪いのかな?お腹が減ったのかな?とオムツをかえたり、ミルクをあげたり着替えさせたり色々試しましたが泣き止まず。30分近く泣き続けてようやく眠る、ということが続きました。とにかく一度なくとなにをしてもだめ、ひたすら抱っこをして落ち着くように、ママはここにいるよ、と声をかけ続けました。当時2歳の息子も同室で寝ていたので、あまり長い時間泣き続け...
続きを読む (8件目 / 33件)もうすぐ1歳の息子を持つママです。私自身始めての育児なので、まだまだ先輩方のように完全に乗り越えたわけではないですが、参考になればと思っています。息子は完全母乳で育てているので、初めから2、3時間おきにおっぱいを欲しがって泣いて起きていました。生後4ヵ月頃、朝まで1度も起きないことが何度か続いたので、夜泣きとは無縁なのだと嬉しく思っていました。しかし、生後6ヵ月頃になりまた2、3時間おきに泣いて起きるようになりました。ただまだその時はおっぱいを飲ませオムツを替えたらすぐに寝てくれていました。生後8ヵ月頃、急に1時間おきに泣くようになり、酷い時にはおっぱい、オムツ替え、抱っこ全て拒否するよ...
続きを読む (9件目 / 33件)我が家の子供の夜泣きは、生後37週で始まりました。それまでも、寝付いてから目を覚まして泣くことは毎日のようにあったのですが、授乳をしたり、側でトントンとしたり、一度抱っこして再度寝かしつければすぐに寝付いてくれていました。しかし、37週頃からは、それが通用しなくなり、一度目を覚ますとなかなか泣いて寝付かなくなりました。泣き始める時間はいつもバラバラで、大体19時頃寝て、30分ほどで泣くこともあれば、22時頃に泣き始めることもありました。ひどい時は22時から夜中2時まで泣いていたこともありました。授乳すればすぐに泣き止んでまた寝付くことは分かっていたのですが、そうすると癖になって授乳じゃな...
続きを読む (10件目 / 33件)夜泣きが始まった時期はちょうど7ヶ月になった時でそれまでは夜10時に寝て、朝7時に起きると言う私にとって最高の生活でした。しかし7ヶ月になると、夜中4時頃と朝方に大泣きします。起きる時間帯は日によりますが、1日2回おきます。これから歯が生えるので夜中の授乳は避けたいと思い頑張って出ない私の乳を吸わせても嫌がり泣き止まないので仕方なくミルクを作ります。だいたいいつも少し飲んでまた寝ますが、また起きて泣きます。私は朝方また起こされ寝不足です。夜泣きをするときに、手を握る、ゆらゆらゆらす、音楽をならす、乳を吸わせる、抱きしめる…色々やりましたがうちの子はダメです。正直イライラするし、よくテレビ...
続きを読む (11件目 / 33件)夜泣きが始まった時期は少しずつ寝る時間が増えはじめた6ヶ月頃でした。夜10時頃にねて2時〜3時におきて夜泣きをしていました。抱っこしてあやしても泣き止まず、ミルクを飲ませてみてもオムツをかえてみてもだめで泣き止んだと思ってベットにおろすと再び泣いてを繰り返してとにかくずっと泣いていました。私自身子供が早く寝てもそのあとすることがありまだまだ睡眠不足だったのですが、夜泣きがはじまり余計に睡眠がとれなくなり体力的にすごくきつくて、精神的にもイライラしたりなんで泣き止まないのーと不安定になったりしました。夜泣きを少しでも早くおさまらせるために家の中であやすのではなく、車でドライブして寝かしつけ...
続きを読む (12件目 / 33件)我が子の夜泣きが始まったのは出産して病院を退院した生後7日目くらいでした。とにかくよく泣く子で一度泣き出すとなかなか泣き止まず、顔を真っ赤にしてひたすら泣いていました。寝ても30分後くらいには泣いて起きるので抱っこして部屋の中をウロウロ歩いたり子守歌を歌ったり、スクワットをしたりなんとか泣きやませようと必至でした。布団に寝かせようとしたら背中スイッチが反応してすぐに泣き出してしまうので、よく抱っこをしたまま寝かせていました。少しの物音で起きてしまうのでとにかく音に敏感になって、少しでも音を立てられるとイライラしていました。夜泣きが続いて寝不足になり、精神的に追い詰められて不安定になった時...
続きを読む (13件目 / 33件)うちの子は、振り返って思い出しても本当に夜泣きがひどい子でした。もともと出産前から周りの先輩ママさん達から子供を産んだらホント夜中ちょこちょこ起こされるよ、ゆっくり寝れるのは今のうちだけだよというアドバイスはもらってたのですが、それでも3時間起き、短くても2時間おきという感じでした。うちの子は出産直後に過ごしてた病院内では2〜3時間は寝てくれたものの、退院してからは夜に関しては5分起き。 夜8時〜明方6時まで全く寝てくれませんでした。泣く→とりあえずオムツが汚れてないか確認(汚れてたら取り替える)→オムツを替えたからといって泣き止まず抱っこ→抱っこで泣き止むこともなく母乳→飲んでる時だけ...
続きを読む (14件目 / 33件)生後二、三ヶ月で夜続けて7時間とか寝てくれるようになり楽になったなと思ったのは束の間でした。4ヶ月はじめに下の歯が生え始め、そのせいでか夜泣きの回数が増えました。そい乳すると夜泣きが増えると聞いていましたがその通りでした。しかしそい乳に慣れてしまうとやめることは出来ませんでした。その結果断乳するまで2、3時間おきに泣いていました。すぐ寝てくれるので私も寝ぼけながらですが毎日日中も眠たかったです。離乳食の進みがよく、ぱくぱく食べてくれていたので日中の授乳も自然となくなり9ヶ月で断乳しました。断乳も5日間夜泣きが半端なくて心折れそうでしたが乗り切りました。今思うとそい乳しないでおけばもっと寝...
続きを読む (15件目 / 33件)はじめまして。現在、1歳7ヶ月の娘の一児のママです!赤ちゃんの夜泣きなんですが、始まった時期は産まれて、すぐはじまります。夜泣きは、人それぞれ酷い赤ちゃんもいれば、酷くない赤ちゃんもいます。わたしの娘は、夜泣きが生後3ヶ月まで2時間に1回のミルクだったので2時間起きに泣いていました。ミルクをやれば、泣き止むと思えば大違い!!ミルクをやった後でも、夜泣きが続くことがあります。その時は、2時間くらいずっと抱っこしていました。産後は、自分(ママさん)マタニティブルーというのがあってホルモンバランスが崩れているし、寝不足、自分の時間などが無くなるので、夜泣きがあると、どんなに娘が愛おしくても辛い...
続きを読む (16件目 / 33件)新生児の頃からよく眠る子で、2か月〜6か月の頃は10時間くらい連続して寝てくれてとても助かる子でした。逆に、胸が張ってしまって痛くてこちらから起こすくらいでした。しかし、7か月頃から夜中に3,4回夜泣きするようになりました。多い時は6回くらいほぼ1時間おきに起きていました。でもそこまでひどいのは月2回程度です。大体3,4回起きるというのは時間が決まっていて夜の12時、2時、6時位が多いです。最初の1か月間はイチイチ時間を確認していましたが、それ以降はどうでもよくなり時間は見なくなりました。うちの子は基本的に泣いたら添い乳をすれば寝てくれます。おっぱいで寝るのは赤ん坊自ら寝るのではなく言わ...
続きを読む (17件目 / 33件)産まれてからあまり夜泣きをしなかった娘。周りでは寝れないねれないと言っていたママ友を励ます立場だった私。しかし、下の子の妊娠がわかって少し経った頃から、うちの娘の夜泣きが始まりました。ちょうど2歳になった頃です。まだ、娘にも赤ちゃんができたことをきちんと知らせてはいなかったのですが、つわりなどでいつもより元気がない私の変化に気づいたようで毎日のように12時、4時になると大泣きして起きていました。起きてしまうと30分ほどは寝てくれず、電気もつけろとアピール。さすがに、私もイライラしてしまいましたが頑張って抑えて付き合っていました。大好きなアンパンマンの絵本を読んであげたり、抱っこをして落ち...
続きを読む (18件目 / 33件)産まれてから10ヶ月くらいの時に夜泣きが始まりました。夜9時には寝かしつけその間私の時間だと思い隣の部屋で静かに録画しておいたビデオを見ていると1時間後に泣き出します。放っておいてもいつまでも泣いていますので近所の迷惑もあり、暗い場所で抱っこしてユラユラしていました。寝るのに30分くらいかかる事もあります。夜中の2〜3時にも夜泣きが始まり、同じ事の繰り返しです。娘は少しぽっちゃりとしている方なので抱っこして揺れるのにも手が疲れてしまって私はいちいち抱っこひもを使っていました。1日に3回は夜泣きする子でした。私は朝7時に起きるのですが、6時に泣いてくれた日にはもう少し眠れたのにと思いながら...
続きを読む (19件目 / 33件)子どもがNICUに入っていたので、生後3週間からお家に帰ってきて、一緒の生活が始まりました。息子はもう毎日泣いて泣いて泣きまくっていました。夜中12:00から朝の9時まで30分から1時間の間隔で起きていました。もう辛くて辛くて、寝不足がこんなに精神的に追い詰められるものだとは思っていませんでした。可愛いはずの赤ちゃんがだんだん憎くなるぐらいに追い詰められました。で、イライラしてしまいます。そうすると負の連鎖が始まり、もう寝てさえくれなくなります。毎日毎日、もうどうすればいいのか分からず夜中になるのが怖かったです。そんな時に母から、赤ちゃんには全部伝わっているよ、と言われました。 赤ちゃん...
続きを読む (20件目 / 33件)私の息子は2歳になってすぐの1ヶ月間が特に夜泣きがひどかったです。きっかけはそれまでしていたおしゃぶりを卒業した事だと思います。1歳前からしていたおしゃぶりがなかなかはずれず悩んでいた所、自分でおしゃぶりの先を噛みちぎった事をきっかけに自分で壊したらもうないんだと理解したのか、欲しがらなくなりました。しかし、その時期から夜中に4.5回起きては抱っこしてもらってる状態で「あっち、あっち」と言って寝室から出て違う部屋に行きたがりました。一階のリビングまで行く事が多くそこで寝始めます。それからしばらくしてまた目を覚まし大泣きして、今度は寝室に戻るように指示されます。これを2.3かい繰り返します...
続きを読む (21件目 / 33件)いま、こどもが夜泣きしていた頃を思い出すと周りや身内から聞く話から夜泣きが少なくとてもお母さん想いなこどもだったなあと改めて感じます。出産してから5日でわたしとこどもは退院しました。その時はわたしの実家にいたのであまり心配事はありませんでしたが、夜中起きてミルクをあげれるかどうか、夜泣きでわたしがまったく眠れないのではないかなど不安もありました。生後2週から5週にかけてはミルクの量も安定せず30分起きくらいに泣いて抱っこをしたりミルクをあげたりしました。いま思えばこれくらいは普通なのですが、当時のわたしは出産の疲れや主人と一緒にいるわけではなかったので精神的に疲れました。生後1ヵ月を過ぎ...
続きを読む (22件目 / 33件)生後4ヶ月頃から夜泣きをするようになりました。時間はだいたい1〜5時の間に2〜3回は夜泣きで起きていました。夜泣きの様子としては寝ていたのに、悪夢を見たかのように突然激しく泣きだしていました。私は寝ていても、その激しさにビックリして必ずすぐに目が覚めるほどでした。その夜泣きは私が落ち着かせるまで激しく泣き続けるので、すぐに抱っこをしてあやしていました。ミルクをあげるとすぐに落ちついて寝てくれることもありましたが、時間的にミルクではないときなど、落ちつかせるのに苦労しました。毎日夜泣きしていたので、「また今日も泣かれるのか」「今日も寝れない」など不安が大きく、毎日夜中になるのが怖く感じてい...
続きを読む (23件目 / 33件)うちの長男の夜泣きが始まったのは、生後10ヶ月頃です。当時はいつも夜8時台に寝室につれていき、30分くらい添い寝をして寝かしつけていました。夜泣きが始まってからは、長男が寝た9時から親が就寝する12時までの間に毎晩1〜3回泣いて起きるようになりました。寝室から出てくるので、大抵すぐに私か夫が寝室に連れて行って10分ほど添い寝すると落ち着きました。しかし、たまに(週に1〜2回)どうしても泣き止まないしパニックを起こしたかのように泣き叫ぶことがありました。息子はパニックのあまり抱っこされていることにも気がつかないし、全く親の声が聞こえていないかのように泣き叫んでいるので、電気をつけて明るくし...
続きを読む (24件目 / 33件)生まれてすぐは夜泣きはなく、グッスリ寝てくれてましたし、下手したら朝まで寝てくれる事もありました。でも1歳になる前位から段々と夜泣きが始まり、30分〜1時間間隔でおきて泣き出しじゅにゅをしても泣くし、抱っこしても反り返り泣くし、かと言って布団に寝さすと余計に泣くので、私自身パニックなり泣きたい気持ちになりました。背中をさすったり、トントンって優しく背中をリズミカルに叩いてあげると寝てくれてたのですが、また1時間もたたないうちに夜泣きが始まり、の繰り返しでした。昼のうちに一杯遊ばしてあげたり、お散歩行くようになってからは疲れているのか段々と夜泣きがなくなっていきました。1、2回は授乳で起き...
続きを読む (25件目 / 33件)2人目の育児だったので、そろそろ夜泣きが始まる頃かなと構えていました。6ヶ月になったある日突然その時がやってきました。それまでは、朝方までまとめて寝てくれていたのが、夜9時半に寝かしつけてその30分後です。突然泣き出しました。ジワーッと泣き始めて本泣きに入る感じです。来たな来たなと思い、抱っこすると泣き止みまたすぐに眠りに入ります。そしてベッドに寝かせて私も床に就くとその10分後また泣きはじめます。こんな感じで短い時は10分間隔、長い時は1〜2時間間隔で起きてそれを朝方まで繰り返します。朝方5時、6時頃にやっとゆっくり眠りについてくれます。もちろん、私は寝た気がしませんが、そのままゴミ出...
続きを読む (26件目 / 33件)夜泣きが始まったのは半年くらいからでした。3ヶ月〜半年までは本当にお腹が好いて起きたりという感じで、夜中2回くらいしか起きませんでした。母乳だったこともあり腹持ちはあまり良くないので起きてしまうのはしょうがないなと感じていましたが、半年を過ぎたあたりから急に夜泣きが激しくなりました。急に大声で泣き出し、おむつを変えたりおっぱいを与えたり、そでも泣き止まずでした。泣き止んでもなかなか寝なかったりとひたすら寝るまで抱っこしていました。結構頻繁に2時間おきくらいに起きています。1歳になってからもまだこの夜泣きは続いています。まだ離乳食を思うように食べなく、やはりおっぱい大好きなので、どうしても...
続きを読む (27件目 / 33件)産まれたときから、ぐっすりは寝ない子でした。初めは、おっぱいが欲しくて泣くのだと思っていたので、短い時は30分、長い時は2時間ぐらいの間隔で、おっぱいをあげていました。ぐずり始めたら、ママとしても、早く黙らせたかったので、すぐにおっぱいをおげていました。6か月ぐらいまでは、おっぱいをあげるだけで、納得してくれていたのですが、だんだん、「おっぱいではない!」と主張するようになりました。夜中に起きて泣くのは、3回ぐらいになり、数としては減っていましたが、3回のうち、1回は何をしても泣き止まないようになりました。1時間ぐらいで泣き止む時もあれば、3時間ぐらい、ずっと泣いている時もありました。ど...
続きを読む (28件目 / 33件)夜泣きが始まったのは1歳を過ぎてからです。昨日まではぐずってもおっぱいをくわえたらすぐ泣き止み、すぐに寝てたのがなんの前振りもなく夜泣きは突然と始まりました。 寝てから3時間後くらいの夜中に急に泣き出し、まるでどこか具合が悪いのかと思うくらい大泣きした。いつもと泣き方が違うため、ついに夜泣きが始まったと感じました。とりあえずいつも通りにおっぱいをくわえさせようと近づけましたが、嫌がり手足をドタバタ力がはいり大暴れでした。抱っこして落ち着かせようとしましたが、全身で大暴れするので落ちそうになり抱っこするのも一苦労でした。何かに興味をもたせて泣きやませようと、鏡の前にいって泣いてる姿をみせた...
続きを読む (29件目 / 33件)うちの子の夜泣きの頻度は夜中3時間くらいで起きるという感じでした。おっぱいをのませて寝かしつけるのを繰り返していたのですが、初めての育児でどうすべきなのかよく分からず、疲れもあって添い寝でおっぱいをあげることもあったり、飲んでる最中に子供も私も寝てしますう→げっぷをさせなかったためにこどもが吐いてしまう→汚れたシーツの洗濯とこどもを着替えさせるという事が何度かあり、とても悪循環だったと反省しています。おっぱいをあげてもオムツを交換しても寝ない時もあり、抱っこしながら寝たりもしました。出産前の講習で助産師さんにおくるみや眠ってしまったこどもを起こさない布団への置き方も習ったのですが、なかな...
続きを読む (30件目 / 33件)現在、1歳半男児の母親です。夜泣きは産まれた次の日から悩まされました。夕方の出産だったのでその日の夜は私が興奮して眠れず、次の日から母子同室でした。初めて一緒に過ごす夜でしたが、授乳室で授乳しながら寝たと思い、部屋に戻ると泣く、というのを繰り返し、もう限界!と思い明け方、二時間だけ看護士さんに預けました。次の日、添い寝を教えてもらってからは、泣いても添い寝しながら授乳して自分も寝られたので、とても楽になりました。自宅に帰ってからは、成長するにしたがって夜泣きも変わっていき、最初の頃は1、2時間で泣いていたのが少しずつですが、段々と3、4時間寝てくれるようになりました。ですが3ヶ月から5ヶ...
続きを読む (31件目 / 33件)我が子は生後6ヶ月頃から夜泣きが起こるようになりました。お腹が空いた泣き方とは全く違く、目をつむったままただひたすら泣いている我が子。声をかけても耳に入っていない様子で、初めはとても焦りましたし辛かったです。ひたすら抱っこをして泣き止むのを待っていましたが、賃貸なので近所への申し訳ない気持ちなどもあり一緒にぽろぽろと泣いてしまう日もありました。私がやってみて一番良かったのが、電気をつけて部屋を明るくしてみることです。夜泣きしてしまったとき思い切って電気をつけて子どもの目を完全にさましてみると、思いの外早く泣き止んで、その後けろっとしていました。そのまま遊び始めてしまう日もありましたが、私...
続きを読む (32件目 / 33件)生まれて2週間程たった頃、入院中には夜寝てばかりだった赤ちゃんが夜あまり寝なくなりました。まだ昼夜が分からない状態で昼間は寝るのに夜になると泣いてばかり。30分寝たらすぐ泣き始め、授乳をしの繰り返しでした。授乳をしていると落ち着くので常にあげていましたが、泣いているからといつもあげるわけにはいかないので、抱っこして寝かしつけていましたが、なかなか寝ません。泣いている時は、ビニール袋をこすってかしゃかしゃ音をさせると泣き止んでいました。しかし、周りで寝ている家族を起こしてしまうので、泣かせておくのもビニール袋の音を出すことも気が引け、とてもこの時期辛かったのを覚えています。昼夜の区別をつけ...
続きを読む (33件目 / 33件)