赤ちゃんの背中スイッチの体験談

9件の体験談
とにかく抱っこで対応

私の子どもは、0ヶ月のときから背中スイッチがありました。生まれてすぐに保育器に入ることになり、一週間ほど入院していました。その間は看護師さんたちがお世話をしてくれていたのでわからないのですが、退院したその日から、背中スイッチがありました。寝付いたときを見計らってベッドに寝かせますが、すぐに起きて泣いてしまいます。「これが背中スイッチというやつか…」とすぐに知りました。一日中、抱っこで寝かせる→ベッドに寝かせる→背中スイッチで泣く→抱っこ…その繰り返しで、1日のほとんどを抱っこして過ごしていました。泣いてすぐに抱っこすると、抱き癖がつくからよくない、と言われたこともありましたが、抱っこして...

続きを読む (1件目 / 9件)
さとこさん ( 0ヶ月の体験談 )
敏感な息子と背中スイッチ

私の息子は本当に敏感で、生後1週間くらいから背中スイッチが作動していたと思います。いつもおっぱいを飲みながら眠りに落ち、そっとベッドの上に置くと必ずと言って良いほど泣き出す状態です。おっぱいを飲みながら寝落ちするのが良くないと思い、頑張って抱っこでゆすりながら寝かせてからベッドに置いてみることもありましたが同じでした。疲れ果てて諦めた私は、息子をベッドの上で寝かせたい時は沿いチチして、眠りについたらそっと口からチクビを抜きベッドから離れるようにしました。そうすると、大抵は眠り続けてくれました。生後1ヶ月くらいから、授乳の時に薄めの枕を膝の上に置きその上に息子を寝かせて授乳し始めたのですが...

続きを読む (2件目 / 9件)
バッキーさん ( 0ヶ月の体験談 )
今だけの特別な時間と思ってゆったり

産まれたばかりのころは、2500gと小さく産まれてきて体力がなかったことが影響したのか、おっぱいも要求せずによく眠っていました。でも、それもつかの間、1か月頃からは夜でも1時間おきに起きて泣くようになりました。 家事をしなくては、出かける用意をしなければ、と焦っているときほど、寝たことを確認して布団におろしても背中スイッチが入っているのか、泣き出すことが多かったです。 一日中抱っこしていなければならず、何もできず、腕も疲れるし、必死になればなるほど寝てくれないしと気持ちが落ち込むことも正直ありました。 でも、2人目の育児という事もあり、こんなに可愛らしいわが子を一日中密着して、温かさを感...

続きを読む (3件目 / 9件)
あやはるんさん ( 1ヶ月の体験談 )
背中スイッチは無くなりません!

次女が背中スイッチを保持しています。生後すぐから、1歳5ヶ月の現在もスイッチが起動中です。抱っこでゆらゆらしても、おっぱいを飲ませても、布団に背中がついた途端に泣き出してしまいます。長女は割とすんなり寝付き、夜泣きも一時期で済んだのですが、次女は背中スイッチと夜泣き療法がずっと続いています。最初は戸惑いましたが、今はあきらめて次女の寝起きに付き合っています。次女は母乳とミルク混合で始まり、2、3月で完母になりました。おっぱいを飲みながらウトウトし出して寝るまで30分くらい掛かりますが、おっぱいから離れると1回目の泣きが入ります。さらに30分くらいおっぱいにくっつつかれて、ゆっくり布団に置...

続きを読む (4件目 / 9件)
フジコさん ( 0ヶ月の体験談 )
背中スイッチで腱鞘炎になりました

赤ちゃんの背中スイッチとは、抱っこして寝たタイミングで布団におろした途端、起きて泣いてしまいことをいいます。私の子供は生後7日ぐらいからはじまりました。退院してまもない時期からです。赤ちゃんは、生まれてすぐは昼夜の区別がないので、授乳と寝るの繰り返しです。そのため、夜中だからといって授乳のあと抱っこしてすぐ寝るとは限りません。私の子供はすぐに寝ませんでした。出産を終えたママは、体力が十分に回復していません。それでも昼夜赤ちゃんが泣いたら眠くても起きなくてはならりません。そのような体力で慣れない手つきで抱っこをするので、赤ちゃんも寝られないんだと思います。今振り返ると冷静に考えられますが、...

続きを読む (5件目 / 9件)
たたたさん ( 0ヶ月の体験談 )
お姉ちゃんスイッチON

入院中から怪しいとは思っていたけが案の定背中スイッチの持ち主だった娘。産まれてからずっと抱っこが大好きな娘の寝かしつけは本当に大変でした。どんなにそっと、そ~っと置いても気づかれてしまうので、一晩中抱っこしたままソファーで寝る日々。主人と前半後半交代で仮眠を取りながら朝を迎えていました。目の下に真っ黒のクマを作りながら、これが育児かと世の中のお母さま方を尊敬する毎日でした。二人目の妊娠を期に何とかこのスイッチの電源を切れないだろうかと色々試したがそう簡単には上手くいかず。一時間抱っこで寝かしつけては背中スイッチで起き、また一からやり直しを相変わらず繰り返していました。このままではお腹に負...

続きを読む (6件目 / 9件)
みそままさん ( 0ヶ月の体験談 )
1歳半まで毎日起こる子どもとの戦い

寝返りが出来るようになった4ヶ月くらいのころから始まりました。それまではおっぱいを飲んだり、だっこなどで寝てしまったりしたら、そのままベッドやバウンサーに寝かすと起きずに寝ていました。しかし4ヶ月くらいになったら日中の活動量が増え、起きている時間が長くなってきたので、昼寝の時間が少しづつ減っていました。そのくらいになったら抱っこ紐で寝てしまったり、おっぱいを飲んで寝てしまった状態でベットに移動させて寝かそうとすると、背中にベッドが触れた瞬間にぱっと目を開け、起きて大泣きをするようになりました。これが寝かそうとするとその都度繰り返していたので、結局そのまま抱っこやおんぶで寝かすことになった...

続きを読む (7件目 / 9件)
めろんぱんさん ( 4ヶ月の体験談 )
今度こそ寝たと思ったのに!

背中スイッチが始まったと思われる明確な時期は分かりませんが、もしやこれが背中スイッチ…?と思ったのは生後3週間頃でした。おむつを替えて、母乳もミルクも飲んでお腹がいっぱいなので、あとは寝るだけでした。立って揺れて抱っこしないと寝てくれないのですが、寝たと思われる10分後に静かに布団へ移動させようと下ろすと、すぐに目が覚めます。目を瞑ってすぐで起きるのは分かりますが、10分でもダメだったので30分抱っこして下ろしてもダメな時もありました。これを繰り返しても寝ないこともあったので、抱っこしたまま座っておっぱいに起きるまで待つこともよくありました。現在子どもは8ヶ月になりましたが、まだ終わった...

続きを読む (8件目 / 9件)
はるママさん ( 0ヶ月の体験談 )
赤ちゃんの背中スイッチ

赤ちゃんが3ヶ月目に入る頃、いつものように抱っこで寝かせ、眠ったと思ってベッドにおろした途端、思い出したように泣き出しました。今まではうーっと背伸びしてすぐ寝てたのに。これが、背中のスイッチかーと思いましたね。まだ眠りが浅かったからと思い、また抱っこを1時間くらいして泣きやまして寝かしつけることをそれからいつも繰り返していました。せっかく寝ついたからおろそうとしても、抱っこじゃないと長い時間寝てくれなくて。赤ちゃんの重さで手が腱鞘炎になってしまって、家事するのも嫌だなって思ってました。当時は毎日この繰り返しで自分の睡眠時間がとれなくなって寝不足が続いてつらかったです。自分の体を休ませたく...

続きを読む (9件目 / 9件)
双子ままさん ( 3ヶ月の体験談 )
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /