新生児黄疸の体験談

12件の体験談
ミカンみたいなわが子。

出産当日は難産のせいもあり、保育器に入っていた娘ですが、その後普通に授乳も開始し順調に退院までのプログラムを進んでいました。しかし生後3日目にして、ビリルビンが高いという異変が現れました。この日から光線治療で、新生児室とは別室に移されることになり、授乳時以外は顔も見れなくなってしまいました。まだ3日目は、他の子と比べてもあまりわからなかったのですが、次の日からは全然違う色になっていました。例えるなら、みかん色。オレンジよりも赤く、赤よりはオレンジに近いそんな肌です。新生児黄疸についてネットで調べると、どうやら私と娘の血液型が違うので母乳が原因で黄疸が出たようでした。出産時もまともに生んで...

続きを読む (1件目 / 12件)
姫にゃん子さん ( 0ヶ月の体験談 ) 6
長引いた新生児黄疸

2人目の子は、出産時の体重がぎりぎり2500gで産まれ、産まれた後は2300gまで減るなど小さく産まれたせいもあるのか、黄疸がありました。しかし、病院では治療をするほどの数値でもないということから、退院後も経過をみてみましょうという事になりました。退院後、白目の部分は明らかに黄色く、肌も黄色かったです。黄疸はありましたが、よく泣き、よくおっぱいも飲んでいたので、私は先生の診断もあったことからあまり心配はしていなかったのですが、私の母が心配して、保健センターの方の面談があった時には相談をしました。問題ないとは思いますが、心配であったら、一度受診してみるといいですよとアドバイスいただき、検査...

続きを読む (2件目 / 12件)
あやはるんさん ( 0ヶ月の体験談 )
生後3.4日目の黄疸治療

赤ちゃんが2424gと小さめだったため、生後間もなくから助産師さんに「黄疸が出ないか心配だね」と言われていました。やはりビリルビン検査で数値が高かったらしく、3日目の朝から黄疸治療が始まりました。上の子の時も新生児黄疸が出たことがあったので、それほど動揺することなく受け止められました。私の出産した産院では、コット(赤ちゃんの寝るかご)の中で、黄疸治療用の光が出る台を敷いて、そこから赤ちゃんに光を当てるという形の治療でした。赤ちゃんは背中から光を浴びる状態になります。専用の服はマジックテープで下の光が出る台に止められていて、母乳をあげる時と沐浴の時だけ、ベリベリとマジックテープをはがして起...

続きを読む (3件目 / 12件)
みずままさん ( 0ヶ月の体験談 ) 1
生後3ヵ月まで続いた黄疸

出産後の入院中、息子は黄疸の数値が高いと言われました。ただ、治療をする必要はない数値なので退院して様子をみるように言われました。退院後、毎日息子を見ていても肌や白目、口の中の黄色い状態は続いていました。それ以外の症状はなく、元気で飲みもよかったですが、退院して2週間して母乳相談に行った時や1ヵ月検診、生後2ヵ月の予防接種の時にも症状を相談しました。しかし、治療をするほどの数値ではないのでひくのを待つように言われました。また、生後1ヵ月を過ぎても黄色い場合は母乳性黄疸というものだと言われました。母乳に含まれる女性ホルモンの影響で、ビリルビンが肝臓で処理されるのが妨害されてしまい、黄疸の症状...

続きを読む (4件目 / 12件)
りんごさん ( 0ヶ月の体験談 ) 1
3日程で完治した新生児黄疸

私の息子は出産してすぐの生後2日後に新生児黄疸の症状が現れました。主治医の先生からビリルビンの指数が高くなって肌が黄色くなっているので、光線療法をする為しばらく保育器に入れますとのお話しがありました。息子の姿をぱっと見た目だけでも、身体全体が黄色くなっていることが分かるほどの黄疸でした。私は新生児黄疸という言葉を初めて耳にしたので黄疸に関する知識が全くなく、保育器の中に入って目を包帯で覆われながら青い光を浴びている姿を目にしたときはすごく不安になり心配な気持ちでいっぱいになりました。しかし、看護婦さんや先生から黄疸は珍しいことではなく2~3日光を浴びて様子を見ていればすぐに黄疸は治ります...

続きを読む (5件目 / 12件)
いろはさん ( 0ヶ月の体験談 )
新生児黄疸の体験談

3人目が新生児のときに新生児黄疸と言われました。出産後すぐに母子同室になる病院で出産しました。生まれたばかりはなにも気にならなかったのですが、退院の日が近付くにつれて、肌の色がどんどん黄色くなって行きました。3人目の子は母乳の飲みが少なかったです。少し飲んですぐ寝てしまって母乳のほうが余ってしまい、胸が痛くて困るくらいでした。それもあってかおしっこの回数や量がとても少なかったです。病院に授乳室があって、きちんと体重が増えているかなどを見てもらえるのですが、病室がいっぱいということで、産科とは別の病棟に入院になったので、授乳室までがとても遠く、体重を測ったり飲んでいる量を確認したりできませ...

続きを読む (6件目 / 12件)
ももたんさん ( 0ヶ月の体験談 )
黄疸になってしまいました

黄疸という言葉を聴いたことがある方も多いと思います。私も名前は聴いたことがありましたが、具体的にどういうものかは知りませんでした。子供を出産してから病院で「黄疸ですね。ちょっと赤ちゃん黄色いな。」と告げられました。具体的にはビリルビンという成分の数値が高かったそうです。値の高さや病院の方針にもよるのでしょうが、うちの子は光線療法になりました。なるべく24時間光線を当て続けて、ビリルビンの値を下げる治療だそうです。機械は持ち運びができる様になっていました。電源を入れたらシートが発光するので、赤ちゃんにアイマスクをしてから身体全体に光線が当たるようにシートを当て続けました。昔は保育器の様に箱...

続きを読む (7件目 / 12件)
ゆうままさん ( 0ヶ月の体験談 )
光線治療を受けている姿に涙

予定日を1週間ほど過ぎて産まれた割に2800g台と標準的な大きさだった娘は、産まれてすぐからおっぱいを飲み元気でした。生後3日目に少し黄色くなってきたと感じていたら、案の定回診の時に指摘され採血検査をしましたが、その時はビリルビンの数値は標準内で様子見となりました。心配でしたが、上の子の時も多少黄疸が出たものの、特に治療はせずに済んだので、娘も大丈夫だと良いなと思っていました。ですが翌日の生後4日目の午前中の検査で、ビリルビン数値が基準値を超えてしまい、光線治療を受ける事になってしまいました。新生児黄疸にはいくつか種類があるそうで、光線治療を受ける際に血液検査もしましたが、娘は単純な生理...

続きを読む (8件目 / 12件)
はなびさん ( 0ヶ月の体験談 ) 3
新生児黄疸の治療

生まれて間もなく、生後0ヶ月の時に新生児黄疸の症状が出ました。その時3人目の出産で、上の子ども達の時にも同じ症状が出ていたので、あまり心配はしていませんでした。入院中毎日産院でビリルビンの数値を測ってくれました。詳しい数値は覚えていませんが、我が子は少し高めだったようです。赤ちゃんの黄疸には新生児黄疸の他に母乳性黄疸と呼ばれるケースがあるようですが、私は母乳の立ち上がりが良くなかったので、それには当てはまらなかったのかな。でも、赤ちゃんがたくさんおっぱいを飲んだ方が早く症状が改善するということで頑張りました。母乳育児推進の産院で、あまりミルクを足さない方針だったのですが、黄疸対策なのかミ...

続きを読む (9件目 / 12件)
myumizoさん ( 0ヶ月の体験談 )
出生2日目から新生児黄疸で光線療法

出産した当日は母子同室ではなかったので、お昼過ぎに赤ちゃんを部屋に連れてきてもらい20分程会う事ができました。他の時間は授乳室へ移動して赤ちゃんに会う、という形です。私が出産した産院では毎日朝に新生児の診察をしています。異常があれば採血検査を行います。産後2日目に主治医から新生児黄疸の数値が高いので光線療法をします、という説明を受けました。採血検査で黄疸の数値が高かったようです。赤ちゃんは保育器に入って、ブルーライトのような光を全身に浴びせて治療します。この為、目に影響がないように目元はガーゼのような布で目隠しをした状態でした。赤ちゃんが保育器から出るのは授乳の時間だけです。授乳の間も目...

続きを読む (10件目 / 12件)
虹ママさん ( 0ヶ月の体験談 )
退院後も黄疸が消えず、心配の日々。

出産後の入院中は母子同室だったのですが、産後の調子が戻らなかった私は、出産当日と2日目の夜は看護師さんが見てくれて一人で過ごしました。昼間は同じ部屋で初めての育児に励んでいましたが、赤ちゃんが目を開けると、白目の部分が黄色っぽくなっており、それが気になっていました。母乳も出るようになり、ミルクから母乳オンリーになったあたりから、皮膚の部分も黄色くなっているような感じがしたので、看護師さんに聞きました。すぐに黄疸検査をしてくれたのですが、数値は特に異常値ではなく、正常の範囲内だと言われ、5日間の入院を経て実家に帰りました。退院時も黄疸検査をしてもらったのですが、数値は問題ないとのことで、時...

続きを読む (11件目 / 12件)
りここあさん ( 0ヶ月の体験談 ) 1
黄疸にひっかかり光療法の2日間

私は生後2ヵ月の娘がいます!出産当日は特に黄疸が出ていなかったのですが、生後4日目の朝に看護婦さんから、黄疸数値が少し上がってきているので、光療法と言って、青い光をあてるベットに寝かせますと言われました。私が見ても、顔はそんなに黄色くはないのですが、白目が黄色くなっていました。産後すぐから母子同室だったので、いつも寝るとき私のベットで一緒に寝ていたのですが、光療法をすることにより、子供用のベットから降ろせなくなり、授乳以外はずっとベットに寝かせておかなければなりませんでした。可愛くて愛おしくて抱っこしたくても、見てるだけで、お見舞いに来てくれる友達なども、見るだけの日々でした。光療法を始...

続きを読む (12件目 / 12件)
はーくんさん ( 0ヶ月の体験談 )
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /