出産予定日1週間前の妊婦健診(39週)でNSTをやったのですが、胎児の動きが全くなく心拍が取れませんでした。「寝ているのかな?」という感じで2日後に再度NSTをやりましょうという事になり、2日後に改めて病院へ。NSTをやるも、また全く赤ちゃんはぐっすり寝ているのか反応なし。刺激をするも反応が薄くて・・・。念のためエコーで診てもらうと心臓は動いているし元気なのは確認できたので、それほど心配はしていませんでした。その2日後にもう一度NSTをしたのですが、相変わらず反応が薄いのに加え、刺激を与えた時の反応がなさすぎる、そして心拍が落ちてきているかもしれないと医師から診断され、急きょ誘発分娩で出...
続きを読む (1件目 / 12件)正期産に入って普段通りの生活をしていた時、胎動が何時間もないことに気づいた。その日のうちに病院へ行き、NSTをつけたまま1晩を過ごすことになった。NSTをつけているときも、わずか数回しか弱い胎動しかなかった。早朝になって看護士さんが急に入ってきて私の体を横に動かした。そんな状況だったので、とても不安にかられてしまった。赤ちゃんが苦しんでいるらしく、位置を変えてあげたみたでした。結局状況は良くならず、心拍が弱い状態という事で、早く出してあげたほうがいいと緊急帝王切開となりました。手術中も部分麻酔で感覚があるので、ずっと大丈夫かな大丈夫かなと心配が止みません。赤ちゃんが出てきて泣いている姿を...
続きを読む (2件目 / 12件)赤ちゃんの心拍が低下していると言われたのは産まれるまであと3時間と言われた直後のことでした。予定日超過の為促進剤を使っていたのですが、陣痛が1分間隔になり、子宮口が9センチに開き分娩室に移動した30分後。腰の痛みで叫んでいて呼吸がうまくできていなかったようでした。赤ちゃんに酸素が上手く送れていないから腹式呼吸を意識してと助産師さんに言われたのですが、その時少しパニック状態になっていた私は腹式呼吸を意識するも上手く行かず、酸素が上手く取り込めていなかったのです。分娩室に移動したのが18時、赤ちゃんの心拍が下がっていると言われたのが18時半で、赤ちゃんが下りてきていないし経腟分娩だと時間が読...
続きを読む (3件目 / 12件)私は第一子の分娩時にも、赤ちゃんの心拍が低下した経験があり、第二子である今回の出産も、分娩時の赤ちゃんの心拍低下について心配していました。陣痛が始まり、まだ子宮口が5~6センチくらいのときは、特に問題なく進んでいたのですが、子宮口の開きが7センチを超え、分娩室に移動。そして、子宮口が全開になり、イキんで良い状態に。陣痛の強さと、赤ちゃんの心拍を計るモニターをつけていたし、二度目の出産ということもあり、モニターを見ると「あ、陣痛の波が来るな」「赤ちゃんの心拍は大丈夫だな」というのが、自分でもわかりました。次の陣痛の波が来た時にイキむわけですが、3回位イキんだときに、波が来てイキんでいる間、...
続きを読む (4件目 / 12件)分娩前までは、妊婦検診でも心拍に問題ないといわれていました。へその緒は首を一回点しているが、一回であれば自然分娩で産むので問題ないとのことでした。本陣痛が来て病院についた時からは、赤ちゃんの心拍が取れず体制を変えて心拍の確認をとることになってしまいました。子宮口があくまでの間も、定期的に赤ちゃんの心拍が取れなくなり、何度か体制を変えていました。この時は、「お母さんがちゃんと呼吸できていないから苦しがっている」と言われ、深呼吸するように努めていました。陣痛室で待機しているときの赤ちゃんの様子は、頭はきちんと下を向いていましたが、首にへその緒が1回転巻き付いていることに変わりありませんでした...
続きを読む (5件目 / 12件)3人目の出産は、大量出血から始まり、胎盤剥離での緊急帝王切開でした。最初、トイレに入った時に大量の出血があってから急いで車で病院へ向かっている最中に軽い陣痛のような痛みが始まっていました。でも感覚が定まっていませんでした。そして病院について先生に見てもらっている時には、赤ちゃんの心拍も正常だし、元気との事でした。この時もお腹の痛みはまだ少し痛い程度でした。それから胎盤剥離の疑いで緊急搬送され、総合病院で診察してもらってる間にお腹の痛みがやや強く、しかしまだピークの時の痛みとは全然違う、弱い陣痛でした。でも間隔を計ってみると2,3分間隔でした。こんなに鈍痛みたいな弱めの痛みなのに2,3分間...
続きを読む (6件目 / 12件)病院に着いた時にはすでに子宮口が8cm開いている状態で、そのまま分娩台に上がりました。しかし、子宮口は十分に開いているのに、陣痛の進みが早すぎて赤ちゃんの準備が間に合っていない、と言われました。赤ちゃんの準備とは、普通、出てくる前に頭の向きを変えて出てきやすくするそうなのですが、まだ頭の向きが変わっていないので、このままでは出てこれない、とのことでした。陣痛も強い波が何度も来ていたのが一旦弱まり、子宮口全開の状態でお産が小康状態となってしまいました。そのうち、赤ちゃんの心拍が低下してきたようで、私の体力もなくなりつつあり、先生から、急いだ方がいいので、もう一気に出してしまいましょう、と言...
続きを読む (7件目 / 12件)私は前駆陣痛9時間、本陣痛11時間で出産に至りました。病院到着時には陣痛間隔4分、子宮口2cmでした。本陣痛になってからのお産の進みが早く、出血や嘔吐などが同時に起こりました。しかし子宮口が8cmになっても破水が起こらず、ほぼ全開だということで分娩台に上がっても破水しませんでした。分娩台に上がってから破水まで2時間30分ほどかかってしまい、その間強い陣痛が続いていたので母体が酸素不足となり、破水する前に胎児の心拍が低下してしまいました。助産師さんは私が気にしないように「赤ちゃんも疲れてきちゃってるから、酸素を送ってあげようね」と酸素マスクをつけてくれました。しかし酸素マスクのゴムがゆるん...
続きを読む (8件目 / 12件)連日の陣痛促進剤投与と、一晩中隣の部屋から聞こえた「痛い、痛い」という呻き声で寝不足だったためか、陣痛中に持病の片頭痛の発作が起きました。(隣の部屋の呻き声は、看護師さんに聞いたところ帝王切開で出産した方の声だったそうです。身体が大きくて、麻酔も術後の鎮痛剤も効かず、痛みに苦しんでいたそうです。)その旨を伝えたところ、血圧や胎児の心拍も確認してくれました。最初は「異常なし」と言われましたが、徐々に私の血圧が上がってきていて、尚且つ胎児の心拍が下がってきていること、個人医院なので今起きている頭痛が本当に片頭痛なのか否かな判断がつかないことから総合病院に救急搬送されることとなりました。結果と...
続きを読む (9件目 / 12件)町の産婦人科で出産すると食事が美味しい所が多いそうです。大学病院の食事は普通の病院食なので決して美味しいとはいきませんが、出産時のサポート体制は万全です!私は計画無痛分娩で出産しました。無痛分娩と言っても痛みが全くなくなる訳ではありません。いきむタイミングがわからなくなるからと痛みを和らげるだけだそうです。実際、私は殆ど痛みが和らいだ気がしませんでした。陣痛の間隔が狭くなってくるともう何をどう耐えたら良いのかわからず、でもまだいきめないからと手に力を入れてひたすら耐えていた気がします。子宮口も開き、赤ちゃんが出てきても良い状態になったので、次の陣痛でいきんで!と言われたのですが長時間痛み...
続きを読む (10件目 / 12件)私が出産したのは予定日翌日(40週1日)でした。予定日夜間に本陣痛が始まり入院したのですが、1日経っても微弱陣痛のままでお産が進みませんでした。元々肥満体系・低身長で出産リスクの高い妊婦だったため、1日待っても進まない場合は促進剤を使いましょうという話になっていたため、入院翌日朝に促進剤(点滴)を投与し始めました。私の場合、促進剤がかなり効いてしまい、子宮口が10cm開ききる前にすでにいきみが我慢できる状態ではありませんでした。まだ子宮口が開く前にすでにいきんでしまったり、いきみを我慢しすぎて痙攣を起こしそうになったりの状況だったので、早めに分娩台にあがり、助産師さんが子宮口を開きながら...
続きを読む (11件目 / 12件)2人目の出産で分娩台に上がった私。2人目なので初産の頃に比べると助産師さんと世間話をするほどに余裕がありました。ただ前回の出産のときもそうだったのですが、『いきむタイミング』が全然わからなくて、助産師さんにも「私いきむタイミングがわからないんです。だからここだ‼ってときは教えてくださいね」と話していたんです。13時くらいに分娩台に上がって、その時で5㎝くらい子宮口は開いていたと思います。そこから数分おきにやってくる陣痛の波。妊婦教室で習った呼吸法で、うまいこと痛みを逃がしていたのですが、それが延々4時間くらい。痛みそのものもどんどん大きくなってきているんだけど、まだまだ耐え切れないほどで...
続きを読む (12件目 / 12件)