分娩時に赤ちゃんの心拍が低下の体験談

赤ちゃんの心拍が低下してるかも?との事で不安になりながらの出産

出産予定日1週間前の妊婦健診(39週)でNSTをやったのですが、胎児の動きが全くなく心拍が取れませんでした。
「寝ているのかな?」という感じで2日後に再度NSTをやりましょうという事になり、2日後に改めて病院へ。NSTをやるも、また全く赤ちゃんはぐっすり寝ているのか反応なし。刺激をするも反応が薄くて・・・。念のためエコーで診てもらうと心臓は動いているし元気なのは確認できたので、それほど心配はしていませんでした。

その2日後にもう一度NSTをしたのですが、相変わらず反応が薄いのに加え、刺激を与えた時の反応がなさすぎる、そして心拍が落ちてきているかもしれないと医師から診断され、急きょ誘発分娩で出産を早めることになり入院。

入院後NSTは安定していたのですが、陣痛が進み子宮口が全開になる手前位で心拍が少し落ちてくることがありました。でも、比較的安定しているし、刺激して子宮口を人工的に開くとお腹の赤ちゃんにも負荷がかかってしまうとのことで、自然に子宮口が開くのを待つことに。結局そこからなかなかお産が進まず、とっても辛い陣痛の痛みのピークがそこから4時間・・・辛かったです。

結局自然に子宮口は開き、心拍も安定したまま普通分娩で出産。とても元気な女の子でした。
心拍低下の原因はわからないですが、3500g越えの大き目ベビーで早く生まれたかったのかな?という気がしています。

後輩ママへのアドバイス

心拍の低下の原因はわかりませんが、大きくなりすぎるとお腹の中で負担がかかったりするのかな?と思ったりしました。無事に生まれて元気なので良かったですが・・・。でも医師や助産師さんがちゃんとモニター見ながら適切な指示をしてくれるので、安心して任せていいと思います。

参考になったらここをクリック(ログイン不要)
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /
次の体験談へ
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /