母乳育児をしてみて
産院が母乳育児を掲げている医院だったので出産してからすぐに赤ちゃんと同室でおっぱいや、オムツの替え方などもよくわからないまま育児突入していきました。
なかでも、一番困ったのは、母乳のことでした。
赤ちゃんも生まれたて、私もママになりたてだったので、お互いがうまく飲めないし、あげれない。毎日試行錯誤しながら、看護士さんに教えてもらったり、おっぱいをあげる方向を見てもらったり、本当に大変でした。
夜の授乳指導では、授乳室で先輩ママ(二人目の赤ちゃんのママ)たちと一緒になって、上手にあげているのを尻目におっぱいをすぐ離してしまったりする我が子。
体重の変化も見てもらえましたが、そんなに実感はないのに体重は増えていたりで、これでいいのかな、と思いながらも刻々と退院までの日数が近づいていきました。
ある日、比較的年の近そうな看護士さんが、疲弊していた私に気づいたのか、おっぱいのあげ方や赤ちゃんが泣いているときや、おっぱいがほしそうにしているサインなどについてまとめてくれた紙を持ってきてくれて、行き詰まりそうになっていた私の肩の荷が少しおりたようにおもいました。
夜泣きも入院期間の半分くらいから始まって、その度にどうしたらいいのかな、何か具合でも悪いのかな。と心配になったり、おっぱいをあげてみても何だかうまくいかず、いよいよもってナースコールした時に、あまり肩肘張らずに、と少しミルクを持ってきてくれて、口に持っていくとグイグイ飲んで寝ていました。
それでも、少しずつでもおっぱいをあげるようになると、おっぱいが出るようになって、退院する頃にはパッドをつけないと、おっぱいが漏れていることに気付き、ちゃんと出るようになった!と実感しました。
母乳育児も、始め慣れるまでは大変だし、おっぱいの先も切れたりしますが、お互いまだ慣れないもの同士だから仕方ないと割りきれると楽になります。
水分はしっかりとって、あせると子供にも伝わって中々飲んでくれなかったりするので、少し落ち着いてみてください!