離乳食の進め方の体験談

うちの少し先走った離乳食

首が座った4か月頃から大人の食事の様子をじっと見ていたり、手を伸ばしてきたりと興味を示していました。でも流石に4か月は早いかな?と思っていたのですが義母が私のいない時にあげていたのでそこから離乳食を始めました。最初はベビーフードに頼っていましたが、保健センターで開かれた離乳食の作り方講座を受講して以降は手作りを心掛けました。4種類くらい作り方を教えてもらい、いくつかレシピを用意してくれていたのでそれと図書館で離乳食の本を借りたり、料理サイトで調べたりしました。初期の頃は人参やカボチャ、さつま芋など甘い野菜を煮て裏ごししてあげていました。味覚を育てるということを意識して最初は出汁なども入れずそのまま野菜でした。お米も本来なら重湯から始めるべきなのでしょうが、重湯の意味がわからなかったのもありおかゆを作り、裏ごししてあげていました。中期といわれる時期には卵や魚などもあげていました。卵はアレルギーがあるので先ずは黄身だけ。ゆで卵にして黄身の部分をすりつぶしたのですが、そのままじゃモソモソするのか好きではないみたいだったのでおかゆに入れて玉子ご飯風にしていました。幸いなことにあまり好き嫌いはないようですが、所謂遊び食べをされてしまいあちこちが汚れてしまい…最初は怒ってしまいましたが、自分で食べれるように頑張っているんだ、と言い聞かせて怒らずに堪えていました。

後輩ママへのアドバイス

せっかく作ったのに食べてくれない、散らかす等されると思わずイラついてしまいますが焦らずに見守ってあげてください。いつから始める、いつから食べさせるとかはあまり気にし過ぎず、他の方はあくまで参考程度に自分の子供を見てゆっくり進めていってあげてください。

参考になったらここをクリック(ログイン不要)
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /
次の体験談へ
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /