1年妊活しても妊娠しないので不妊専門医を受診すると、生理が終わってすぐの頃に卵管造影検査がありました。不妊治療の知識も何もなく病院に通い始めたので、この検査が何のどのような検査かもわからず、気軽に行ったのですが、いざ検査が始まるととても大変でした。腹筋台のような低めのベンチのようなところに、なにやらレントゲンの機械が上のほうについていて、その真下のベンチ板のところには鉄板のようなものがはめ込まれていました。そこにお尻がつくようにすわってくださいと言われ、お尻をつけるととても冷たくてぞくっとしました。「今から少し痛いですけどがんばってくださいね」と看護師に言われましたが、看護師は3人ほどつ...
続きを読む (1件目 / 18件)私はタイミング法での指導を3周期受けた後、結果が出ないことから人工授精へのステップアップの為に卵管造影検査を勧められました。まず検査の為2日間の予約を取ります。1日は朝から造影剤を入れレントゲンを、2日目はレントゲン撮影のみとなりますが連続して2日通院する必要があります。この検査では血圧・痛み・検査結果の3つが印象に残っています。1つ目の血圧は、血圧がなかなか上がらず、検査まで時間を要してしまったという予想外のつまずきがあったことです。造影剤を注入する際、痛みで血圧がガクンと下がり気を失うことがあるそうです。その予防に検査前には血圧を上げる点滴を受けました。元々低血圧だったこともあり、準...
続きを読む (2件目 / 18件)私は、生後6ヶ月の娘を持つ30代の主婦です。子供を望んでいたのですが、なかなか授かることができず、不妊治療を受けてようやく授かることができました。子供ができるまでは、約2年間ほどかかりました。私は不妊治療のため、病院に通うようになった始めの1ヶ月で、不妊の原因がどこにあるか、いろいろ検査を受けました。その中の一つが「卵管造影検査」です。この検査は、子宮口から造影剤を注入して、子宮や卵管に広がって行く造影剤の様子をレントゲンで見ながら、卵管に詰まりや障害がないか、子宮の形に異常がないかなどを調べます。私は検査をする前に、卵管造影検査は痛い人はとてもキツイと聞いたことがあり、検査自体がとても...
続きを読む (3件目 / 18件)私の体は、子宮内膜症という病気でした。その事は、結婚前からわかっていて、子どもができにくいことはすでにわかっていました。結婚してから、すぐに不妊治療専門の産婦人科にかかり、「もしかしたら自然妊娠できるかもしれない」という期待をもって、約1年間タイミング法で通院しました。しかし、誘発剤を注射してもらっても、ホルモン剤を打っても妊娠はしませんでした。正直、心が折れそうでした。「卵管造影検査」のことは、知っていましたが、「痛い」と言うイメージがあり、なかなか踏み込めませんでした。私の旦那も、私と同様、子どもを早く授かりたいと思っていました。夫婦で相談をし、子宮内膜症の手術をすることを決意。人生...
続きを読む (4件目 / 18件)結婚して半年くらいした頃、そろそろ子供をと考え、自分たちなりにタイミングを計算し排卵日あたりに努力していたのですが、一年、二年たっても妊娠せず… ついに不妊治療専門の婦人科の門をたたきました。結婚して二年、妊娠できていない事を話し、そこでまず血液検査をし、ホルモン状態に問題がないことが確認できたら 医師から 卵管造影をしてみましょう、とすすめられました。これは、いくらタイミングを頑張っても 卵管が詰まっていたら精子が卵管を通れないので。ということ。生理が終わってすぐの時期を予約したほうが良いとのことで したので生理1週間後を予約しました。で、当時のこと。受付を済ませ、待合室で待機。し...
続きを読む (5件目 / 18件)赤ちゃんが欲しいと思う様になり、基礎体温を毎日測ることや、排卵検査薬の使用で自分なりにタイミングを取るも、半年経っても授かることが出来ませんでした。そこで不妊治療専門の病院へ通うことになり、最初に血液検査など一通りの検査を行い、その流れで卵管造影検査も必要になりました。母が昔、卵管通水検査をしてとても痛かったことを聞いていたので、それなりに痛みに対する覚悟はしていました。造影検査も同じ様に痛いという患者が多いと先生にも言われとても怖かったのですが、造影により卵管の通りが良くなり、検査後3ヶ月はゴールデン期間と呼ばれ、妊娠しやすいと言われました。検査当日は病院の手術室で下着を取り病衣に着替...
続きを読む (6件目 / 18件)一度流産してから、なかなか子どもができなくて、悩んだ末不妊治療を始めました。治療を始めていくにあたり、一度妊娠しているということもあり、最初はタイミングのみでやりましょうということになりました。5回くらいタイミングを取ったところで、妊娠しなかったので、卵管造影検査をすることになりました。卵管造影検査をすると、卵管が通りやすくなり妊娠の確率が高くなることがあるそうです。私はお任せすることにしました。病院で説明を聞くと、かなり低い確率だけど、検査したことによって卵管が傷つき、悪化すると卵管を切除する可能性もあるとの話を聞き、恐ろしくなりました。家に帰って早速ネットで検索してみると、激痛だった...
続きを読む (7件目 / 18件)人工授精のために通っていた梅ヶ丘産婦人科で、人工授精の成功率をあげるために受けました。検査は卵管に空気を通すようなイメージです。麻酔はなく、手術台のようなあがるので少し緊張しました。梅ヶ丘産婦人科は痛みが少ないとネットで読んでいた通り、あまり痛みはありませんでした。生理痛のようなゴンという重たい鈍い痛みでしたが、十分に我慢できる程度です。医師からはもともと、あまり詰まっていなかったと言われました。病院によっては痛みを伴うところもあるそうなので、これは施術する医師の腕によると思います。その後の人工授精はうまくいきませんでしたが、加藤レディースクリニックへ転院し、体外受精で子供を授かっていま...
続きを読む (8件目 / 18件)妊活を初めて数か月後、タイミング法でなかなか妊娠しなかったので、その頃にクリニックの先生に勧められて受けました。卵管に閉塞が無いかどうかを調べることが一番の目的ですが、この検査をすれば卵管の通りがよくなり、検査後に自然妊娠の確立が高くなると言われ、期待して受けました。事前に痛みはほとんど無いと言われていましたが、本当でした。管を挿入するときわずかに違和感のようなものは感じますが、痛いというほどではありません。その他の検診と同様、スカートを履いて行けば下着を取るだけで着替えをする必要もなく、割と簡単に出来ます。造影剤を流しこむときにわずかに子宮付近に痛みがありますが、騒ぐほどでもありません...
続きを読む (9件目 / 18件)2人目不妊の為、近くの不妊治療専門の婦人科に通ってました。タイミング、ホルモン治療、精子の検査など一通りしましたが、これといって原因が見つかりませんでした。可能性としては、卵管が詰まっているかもしれないから、卵管造影検査をしてみようということになりました。初めてのことで緊張しましたし、最初の注意書きみたいなものを読んでいると、「痛みが激しい場合は無理せずおっしゃってください。無理をして気を失った方もいらっしゃいます。」と。すごく痛いのかと怖かったですが、赤ちゃんが欲しかったので検査しました。造影剤が入っていくとき生理痛のひどいくらいの痛みで我慢できる程度でした。結果は、左卵が細いのか詰ま...
続きを読む (10件目 / 18件)子供が欲しくて結婚してからもう五年が経っていました。結婚した当初はまだまだ若かったため仕事もバリバリこなしていて、子供は自然と出来るだろうと軽く考えていたら全く出来る気配がなく、私の両親の金銭的なサポートがあったのも勇気を出して産婦人科へ行くきっかけにもなりました。病院へ行くとアンケートの記入、血液検査、内診がありました。先生との話し合いの結果年齢てきにも(28歳)五年もあれば普通妊娠します。まず検査を一通りしてみましょう。問題が見つからなければ早めにステップアップするのがおすすめです。と言われまず基礎体温や内診から排卵は問題なさそうなので、卵管造影をして卵がきちんと通っているかみましょ...
続きを読む (11件目 / 18件)結婚して一年妊活。なかなか妊娠しないことにあせり、まずは夫婦ともに一通り体の検査をしてみることに。最初は血液検査から始まり、精液検査、最後に待っていたのがこの卵管造影検査でした。検査当日は緊張。ネットで事前に見た情報だと、あまりの痛みで吐く人もいるそうで!?なんとなく食事は控えめにしていきました。いざ、順番がきて診察台へ。はじめに先生に「痛いけど、通ったら妊娠しやすくなるよ」と言われ、期待半分、不安半分で臨みました。仰向け・開脚の状態でスタート。カチャカチャ・・・私(ん、なにかをいれてる、あれ、少ししか痛くない?もしかして私あんまり痛くない人なのかな?)と思ったのもつかの間、先生「流して...
続きを読む (12件目 / 18件)不妊治療相談を始めた最初は、まず「排卵がおこっているか」「精子の運動に問題はないか」という検査を行いました。私たち夫婦はいずれも問題がなかったので、次のステップとして排卵の数を検査されました。そこで排卵数が少なめということがわかりました。排卵数が少ないと妊娠できる確立も下がります。詳しく調べたところ片方の卵管が詰まっている可能性があり、それを解消するために卵管造影検査を受けることになりました。卵管造影検査は、泌尿器科の設備で受けました。台の上に仰向けになり先生が膣から管を卵管に通します。造影剤と言われる薬品を卵管に注入して卵管をひろげ、卵子が通れる道を作るわけです。検査の前に先生から「き...
続きを読む (13件目 / 18件)妊活を始めて、40歳まじかという年齢的なこともあり、早めに卵管造影検査を受けることを勧められました。すでに子どもは1人授かっていましたが、2人目がなかなか出来ず産婦人科へ相談に行き検査を受けることになりました。まず、検査がスムーズに行なわれるように、痛み止めの筋肉注射を受け検査に臨みました。検査中は造影剤が注入され、通過するところなど画面で見ることができ、医師の説明を聞きながら受けることができました。検査中は想像していたよりも痛みはなかったものの、多少の痛みは感じましたが、スタッフの方が常に側にいて下さり安心できました。検査後も1時間程、病院内のベッドで安静にして、体調に変化がないか様子...
続きを読む (14件目 / 18件)基礎体温を測りながら血中ホルモンの値の検査もして、タイミング療法をしていましたがなかなか妊娠に至らず、年齢の事もあったので医師に勧められて卵管造影検査を受けました。ネットでは卵管が詰まっていなければ痛くないと書いてあったので、なるべくリラックスして受診しましたが、身体が張り裂けそうなとんでもない痛みでした。機械を入れる時から液体が入ってくるまで終始痛く、普段我慢強いと言われる事が多いさすがの私も、ベッドの上で涙と悲鳴が出そうでした。あまりにも痛かったので卵管が詰まっているんだな、と思ったのですが医師からは「問題ありません。」と言われて驚きました。卵管造影検査後の半年くらいは卵管が通りやす...
続きを読む (15件目 / 18件)私はこれから出産を控えた妊婦です。私が卵管造影検査を行うに至った経緯とそこからの妊活について、紹介したいと思います。私は約4年前に20代前半で、子宮内膜症で大きな卵巣嚢腫があることがわかり、摘出手術を行いました。その後すぐに結婚をして、2年ほど子どもに恵まれず、タイミング療法なども試しましたが半年以上できませんでした。そのため、卵巣嚢腫の手術で卵管がつまった疑いがあるから、検査してみようということで検査となりました。検査には前日の夜から何も食べずに飲み物も控えて向かいました。当日は分娩台のような台に乗せられ卵管が通っているか見るための器具などを膣から入れて、卵管が通っているかを検査する造...
続きを読む (16件目 / 18件)結婚して3年経ち、子供がなかなかできなかったので産婦人科へ行きました。不妊検査をする前に、主人と2人で医師のカウンセリング、妊活のセミナーを受け、不妊治療に対して知識が無かった主人に勉強をしてもらいました。お互いに不妊検査をしていこうと決めたので、夫は血液検査や精液の検査。私は妊娠しやすくなるし、不妊の検査にもなるということで、卵管造影検査をする事になりました。友人に「卵管造影検査は痛い」と聞いていたので、当日は緊張…しかし、私はとても楽に終わりました。検査をしてくださった先生も「大丈夫?」「我慢してね」と声をかけてくださいましたが、特に不快感も痛みもなく検査は10分ほどで終了。検査結果...
続きを読む (17件目 / 18件)もともと生理不順で病院にかかっていましたが、結婚して妊娠を希望するようになって、排卵誘発剤を服用していたのですがなかなか妊娠に至りませんでした。血液検査の結果ではそんなに問題はなかったので、他に問題がないか調べるため、そして理由ははっきりわかっていないそうですが、卵管造影検査をした後数ヶ月は妊娠しやすくなる、とのことでしたので、卵管造影検査を受けることになりました。卵管造影検査について、恥ずかしながら予備知識などなく、痛みについての話も知りませんでしたし、医師からも痛みについての説明が特にはありませんでした。ただ、卵管にチューブを使って造影剤をいれてレントゲン写真をとる、と聞いていたので...
続きを読む (18件目 / 18件)