食物アレルギーの体験談

小麦アレルギーが発覚

現在2歳の息子がアレルギーだと分かったのは、離乳食も少しずつ慣れてきた頃でした。そろそろおかゆ以外もということでうどんを与えてみました。最初は何も変化もなかったのですが、食べ終わって10分もしないうちにみるみる顔や体が赤くなってきていました。しばらく様子を見ていると、時間の経過につれ赤みは治まってきました。元々皮膚が弱く、4ヶ月のときから大学病院へ通院していて、翌日が診察の日だったので、担当医の先生に伝えました。おそらく食物アレルギーだということで血液検査をしました。その日のうちには結果はでないので1週間後に結果を聞きに行くと、数値上は卵と小麦のアレルギーだということが分かりました。検査の結果を受け、元々の塗り薬のほかに、蕁麻疹が出てきたとき用の飲み薬を貰いました。うどんで蕁麻疹が出るのは分かりましたが、卵は食べていても蕁麻疹が出るようなことはありませんでした。1歳2ヶ月の頃、卵の負荷試験で1日入院をしました。細かくした卵を1g・2gと少量ずつ量を増やしながら摂取して、どれくらいの量で反応するかという検査です。元々卵では反応はなかったので、そのときの入院でも蕁麻疹はなく、卵はこれから問題なく摂取してくださいとのことでした。そして1歳10ヶ月のとき、小麦の負荷試験を行いました。卵のときと同じやり方です。うどんを摂取しましたが、5g食べたところでうっすら反応が出てきてしまいました。それから現在にかけては、2日に1度うどんを摂取しています。1gから始まり、5回連続で反応がなかったら次は2g、といった形で進めています。現在は12gまで摂取することが出来ています。とても地道ですが、今よりももっと美味しいものを食べてもらえるように、家族みんなで頑張りたいと思っています。

後輩ママへのアドバイス

アレルギーの度合いにもよりますが、調味料であったり少量でも反応が出てしまうこともあるようです。どれだけ摂取したらどれくらいの反応が出るかによって、家族の対応というのもだいぶ変わってくると思います。ほんとに地道ですが、子供がよりよい食生活を送れるよう、家族一団となって頑張りましょう。

参考になったらここをクリック(ログイン不要)
ありがとう!1 ありがとう
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /
次の体験談へ
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /