初節句の体験談

我が家の3人目の初節句

次女の初節句の時は3月3日が平日だったので、当日は特に何もお祝いをしていません。
その代わり、可愛い格好をさせてお雛様の前で写真を撮ったりはしました。

その後、パパがお休みの週末に改めて家族で初節句のお祝いをすることに。
お祝いメニューは一般的な、ちらし寿司、ハマグリのお吸い物、それからケーキを作ったと思います。
その時には次女の離乳食もかなり進んでいたので、ちらし寿司を取り分けてお祝いメニューっぽくしてあげました。

初節句というと節句の人形をどうするかという問題がありますが、うちは女の子が2人目ということもあり、お雛様を購入するかどうかかなり迷いました。
1人1人お雛様を準備するべきとも言われていますが、既に長女の時に購入したお雛様があったので、もう一つ買い揃えるのは見送りました。
私自身三人姉妹でしたが、お雛様は1つだけでしたし、「みんなのお雛様」という認識だったので特に気にしたこともなかったからです。
ウチの場合、もう一つ買っても飾る場所が無いので元から無理なのですが(笑)
長女と次女にも「2人のお雛様だよ」と教えるか、今後吊るし雛や、可愛いキャラクター物の雛人形などを買って飾るのも良いかなと思っています。

後輩ママへのアドバイス

”初節句”というと何か特別な感じもしますが、そのご家庭にあった節句のお祝いを楽しんで過ごせれば良いのではないでしょうか。

参考になったらここをクリック(ログイン不要)
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /
次の体験談へ
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /