寝返りが遅い、寝返りしない(発達)の体験談
寝返りの感動とドキドキ
5ヶ月をすぎ、6ヶ月になっても中々、寝返りする感じではなかった長男。
横になっているより、腹ばいや、バンボに座って遊ぶほうが楽しいようで、仰向けにするとよく泣いてしまう子だったため、私もバンボに座らせていました。体格も大きくムチムチしていたので、体をくるんっとさせる力がまだなかったのかな?と思います…
6か月を過ぎても寝返りをする気配がなかったのですが、個人差もあるしなあと思って特に気にせず過ごしていたのですが、7ヶ月検診に行った時、他の赤ちゃんは寝返りだけでなく、ずり這いをする子もいて、驚いたのと同時に、「うちの子だけだ!」と本当に不安になりました。家に戻ってから。仰向けに寝せて、足を左右に動かしたり、腰を動かしたり、仰向けからうつ伏せにさせてみたり、仰向けで関わるように工夫しました。
数日経つと、足をクロスさせるようになったり、もうちょっと!がんばれ!とついつい応援したくなる姿が見られました。でも中々、くるんといかない。。みている私の方がなんだか、もどかしい思いでしたよ。笑
でも、こっちだよーおと寝返りを打つ方に音のなるおもちゃを見せたりして誘導するようにしていたら…ついに!寝返りをしてくれました!7ヶ月半経った時でした。あーようやくしてくれた!ともう本当に嬉しくて
くるんとできた寝返りを見てスッキリしました。笑
後輩ママへのアドバイス
もちろん赤ちゃんが泣かないように過ごす事も大切ですが、時間をかけて関わる事も大切だなと思いました。お座りの姿勢だと泣かないからそのままにするーという考えではなく、こどもとの時間関わり方を考えさせられた体験でした。
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /