寝返りが遅い、寝返りしない(発達)の体験談

楽しみながらの寝返り練習!

生後6ヶ月を過ぎたあたりから、寝返りをしてない娘の成長に不安を覚えました。だいたい生後5〜6ヶ月頃を目安に寝返りをしだす子が多いと知っていたのですが、ふと気づいたら娘はうつ伏せのまま、首は自分の力で持ち上げることはしていましたが、そのまま疲れたらまたうつ伏せの状態に戻るの繰り返しで、一向に寝返りをする素振りをみせませんでした。「いつかは寝返りしてくれるはず!」と自分に言い聞かせ、娘の成長を見守り続けました。内心、周りの同じぐらいの月齢の子達は寝返りをしはじめて、コロコロ転がっている姿を見ると、娘の成長が不安になり焦る気持ちもありました。毎日少しずつ、体の負担にならない程度にうつ伏せにさせて、寝返りの練習をさせてみました。私が肩を持ち、主人が足を持ちコローンコローンと楽しい声がけをしながら、娘を寝返りさせては起こすの繰り返しをしてみました。なるべく遊び感覚で、楽しいスキンシップとして、娘に寝返りの仕方を伝えました。そうすると、寝返りの練習をはじめて2ヶ月がたった生後8ヶ月頃に、娘が自分の力で寝返りをしました。うつ伏せの状態から、コローンと転がった娘の姿をみてとても感動したのを今でも覚えています。

後輩ママへのアドバイス

あくまでの子どもの成長は人それぞれ。頭ではわかっていても、いざ我が子になると不安になってしまうのは、我が子を大切に思っているからこそだと思います。母親が1人で不安になるんじゃなく、成長過程をなるべく家族みんなでコミュニケーションをとりながらクリアにしていくことをオススメしたいです。

参考になったらここをクリック(ログイン不要)
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /