切迫早産で安静時の上の子のお世話の体験談

21件の体験談
切迫早産と診断されても、やらざるを得ない上の子のお世話

私は第3子を妊娠し、16週でシロッカー手術を行いました。当時上の子どもは3歳と1歳でした。両方の実家に頼ることはできないため、夫婦二人で乗り切る必要がありました。また過去2回切迫早産で長期入院しているため、今回は長期入院を避けるために行った手術でした。退院後は上の子どもたちは、昼間は保育所の一時保育を利用し、送迎はファミリーサポートの人にお願いしました。23週になったころに4月になり、3歳の子どもは幼稚園に、1歳の子どもは保育園に入園でき、送迎は、幼稚園は通園バス、保育園はファミリーサポートを利用しました。食事は1歳の子どもは、1歳を過ぎたばかりで離乳食の完了期でした。一人でもなかなか食...

続きを読む (1件目 / 21件)
macoさん ( 妊娠9ヶ月の体験談 ) 4
切迫早産での2歳の長男のお世話

妊娠25週で、ウテメリンを飲みながらの自宅安静になったのですが私には、その時2歳の息子がいました。2歳の息子は、活発な方でママっ子で、保育園などにも行っていなかったので旦那が仕事へ行っている日中は、私と息子の二人きりだったので自宅安静と言われても息子の食事の用意や、オムツ替え、遊びなどは出来る限りするしかありませんでした。食事は、つわりも酷かったのでレトルトの物を使ったり簡単なもの、ウインナーを焼いたりそれくらいしかしてあげられませんでした。そして、お腹が張るとソファーで横になって休んで落ち着いたら息子とおままごとや、あまり体を使わない遊びをしたりしていました!息子は、この頃タブレットに...

続きを読む (2件目 / 21件)
Linuxさん ( 妊娠6ヶ月の体験談 ) 2
切迫早産後の育児

切迫早産になったのは妊娠29週のときでした。その時はまだ2歳になる前の長女がいて、いつもよりたくさん抱っこしたりしてバタバタしていた日でした。夕方から20分間隔の定期的な腹痛と強い張りがあり、主人に急いで帰ってきてもらい病院に連れて行ってもらいそのまま入院の指示。今まで一度もパパと寝たことのない長女は、病院から家に帰るだけでわんわん泣きわめき主人も私もなんとか家に帰る気になるよう言って聞かせるのに一苦労でした。不幸中の幸いで一泊で退院できましたが、その日のことがトラウマになったのでしょう。家事・育児ともできるだけせずに自宅安静を言われていたので実家の母にたまに手伝いに来てもらったり、休み...

続きを読む (3件目 / 21件)
もここさん ( 妊娠10ヶ月の体験談 ) 1
切迫早産で安静中上の子はどうするか

切迫早産で自宅安静を言われた時にまず考えたのが、上の子のお世話をどうしようということでした。まだ2歳でしたし、ママにべったりな子だったので悩みましたが、私と子供2人で実家でお世話になることにしました。自宅安静を言われた時は28週頃だったので37週まで2ヶ月ほどお世話になりました。食事とトイレとお風呂以外は横になって寝ているようにと言われていましたので、全部実家の母にお任せするしかありませんでした。私の母にはなついていたので、公園に行ったり、買い物について行ったり、お散歩に行ったりしてくれました。そして、どうしてもママの抱っこがいいという時はお腹が張らない程度に座って、足の上に乗せるような...

続きを読む (4件目 / 21件)
sunさん ( 妊娠8ヶ月の体験談 ) 1
時には家事代行も頼って

私が切迫早産と言われたのは26週の時です。1週間後には娘の幼稚園の入園式を控えていました。私の実家は遠方だったのですが、この時ばかりは仕方がないとしばらく母に助けに来てもらうことになりました。入園式は私が無理をして出席しましたが、保護者会は欠席しました。入園したばかりなのにとても心苦しかったのですが、周囲のお母さんは皆理解を示してくれました。私を気遣ってくれる温かい対応がとてもありがたかったです。母は、幼稚園への自転車での送り迎えに加え、授業参観などの行事にも代わりに行ってくれました。夫は、仕事が多忙で平日は全く頼れない状況でしたが、休日には母の休暇も兼ねて、一人で娘を外に連れ出して遊ば...

続きを読む (5件目 / 21件)
ゆるゆるこさん ( 妊娠10ヶ月の体験談 )
切迫早産に!上の子のお世話はどうしよう・・・

30代後半で5人目を妊娠しました。始めは「少し体調がおかしいな・・・」と思っていたのですが、なんとなくつわりのような…。妊娠検査薬で検査したところ妊娠が発覚!病院に診察に行ったところ、妊娠8週でした。年齢も年齢だったため、悩んだのですが、産むことにしました。4人目の出産後に「子宮が少し下がり気味です。」と言われていましたが、特に自覚症状も無く、3年の月日が過ぎました。そのせいもあったのか、妊娠初期の内診で「子宮頚管長が短めです。今のところ大丈夫そうなので様子を見ましょう」と言われました。特に行動の制限なども無く、普段通りの生活(家事・炊事・育児)をしながら妊娠生活を満喫していました。とこ...

続きを読む (6件目 / 21件)
ゆぅママさん ( 妊娠9ヶ月の体験談 ) 3
パパと実母に頼ってとにかく休む

二人目の妊娠がわかり、嬉しさと同時に激しいつわりが始まり、上の子のお世話と慌ただしい毎日を送っていました。七ヶ月に入った頃、上の子の赤ちゃんがえりが始まりました。朝起きた時からだっこして、だっこして、の嵐でした。大きいお腹で頑張ってだっこしていました。お散歩も、全く歩いてくれず、夏の暑いじきに10キロ以上の二歳児をだっこして、公園の行き来でした。そんな無理がたたったのか、八ヶ月に入り、いつものように公園にいく準備をしていたときに、お腹に激痛がはしりました。息をするのも忘れるくらいの痛みで、すぐに救急車を呼びました。診察結果は、切迫早産でした。羊水が通常よりも少ないのもみつかり、すぐ管理入...

続きを読む (7件目 / 21件)
じゅんさん ( 妊娠8ヶ月の体験談 )
切迫早産の時の乗り切り方。

私は2人目を妊娠中、32週に入った頃検診で少し子宮口が開きかかってきてこのまま今まで通りの生活をしていると赤ちゃんが下りてきてしまう危険性があるとのことで切迫早産の診断を受けました。当時は上の子が2歳半だったのでまだ抱っこや身の回りのこともいろいろしてあげなければいけなかったり、それに併せて家事もしていたので少し毎日ばたばたと動きすぎていたのかもしれません。その頃には毎日夕方になると腰に鈍痛があったり下腹部に痛みが出たりと身体にも変化が現れてきていました。病院の先生からは家事などはできる限りせず、張り止めの薬を服用して自宅にて安静にしてくださいの言われていまいました。ただ今思うと私はずっ...

続きを読む (8件目 / 21件)
ちょこたんさん ( 妊娠9ヶ月の体験談 ) 1
父、祖母、シッター、ファミサポ総出で対応

2人目の妊娠中、25週をすぎた頃から張りがきつくなりました。1人目の時には中期に切迫流早産の診断があり長期入院になったため、ある程度覚悟ができている事でした。張りはきついとは言え子宮けい管の長さにはまだ影響が出なかったので仕事を続けながらも慎重に過ごしていました。張りを抑えるために、ウテメリンを一日3回目服用していたので副反応でいつも調子が悪かったです。32週までは最低でももたせたいと考えていたので、少しでも悪くなるようならすぐに安静指示を出してもらうつもりでした。上の子供が4歳で、徒歩で数分の保育園に通っていましたので、送り迎えは自分でしていましたが赤ちゃんが生まれることを話して、抱っ...

続きを読む (9件目 / 21件)
さかなかなさん ( 妊娠8ヶ月の体験談 )
頼れる人は全て頼って絶対安静に!

私は2人目妊娠時、妊娠32週ごろに切迫早産と診断されました。私は妊娠初期より前置胎盤でより安静にしておかなければ、先に胎盤が出てきてしまうので危ないと診断されていたうえでの切迫早産との診断だったので、入院までにはならなかったのですが、自宅で絶対安静にしておいてください、とのことでした。しかし当時2歳の上の子もおり、ヤンチャ盛りで絶対安静などにはできず、入院という方法もあったのですが、入院してしまうとやはり上の子や家のことも気になってしまうので自宅にいることを決めたのですが、上の子は遊びたい盛りで外にも遊びに行きたいだろうし、でも平日は主人の帰りも遅くて外にも行けないしどうしようか悩んでい...

続きを読む (10件目 / 21件)
りりかさん ( 妊娠9ヶ月の体験談 )
切迫早産の時の長男について。

1人目の子を妊娠したときも切迫早産で入院してそのまま36週で出産し、3年後、2人目の妊娠中の時もやはり、切迫早産になってしまいました。24週の時の妊婦健診で、先生には「これ以上子宮頸管が短くなったら入院ね。」と言われていたので、出来るだけ自宅安静の期間を長くできるように家で動かないように頑張っていました。ただ、夫の仕事が激務で朝も早く、夜も遅いため、保育園への送り迎えは私がしていました。保育園へ連れて行かないと、私も子ども(3歳の男の子なので特に体を動かしたいので)ストレスだし、車で10分の距離ですが、毎日送り迎えをしていました。 それがたたってか、28週の検診でそのまま入院になりました...

続きを読む (11件目 / 21件)
みかんさん ( 妊娠6ヶ月の体験談 )
切迫早産でもなんとかするしかない!

私は24週頃から切迫早産の診断をうけました。5歳の長男がいるため入院はできず、そこから1日6錠のウテメリンを36週まで飲んでいました。また、夫も仕事で帰ってくるのは21時を過ぎることがしょっちゅうで、両実家も遠く車で4時間ほどの距離にあったため、周囲に協力してくれる人はいませんでした。長男は幼稚園に通っておりバス通園なのですが、先生方に自宅安静の事情を説明すると毎回家まで送り迎えをしてくれました(うちはマンションの7階なので、下まで降りるのも大変だからと先生方のご厚意でした)長男が幼稚園にいってる9時から16時までは家事もほとんどせず常に横になって過ごしていました。長男がいる時は、横にな...

続きを読む (12件目 / 21件)
ぽんさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 )
切迫流産〜切迫早産で自宅安静

妊娠15週の時に出血して絶対安静を言い渡されました。2歳の長男がいたので入院は出来ず、自宅で安静にする事にしました。実家が離れていたので帰る事も出来ず、子供にYouTubeを見せほったらかしにし、自分は出来るだけベッドで安静にしていました。そして手当たり次第保育園に電話し、緊急保育と言う枠で空いてる園を見つけ、翌日には面接に行きました。面接翌日から最長連続2週間は息子を保育園に通わせられる事になり、送り迎えは主人にしてもらいました。ただ、1週間程通園した所で息子が風邪をひき、お休みしなくてはならず結局1人で面倒みたりしました。その後、実母に泊まり込みで2週間程来てもらい子供の世話と炊事な...

続きを読む (13件目 / 21件)
kogeさん ( 妊娠5ヶ月の体験談 )
切迫早産時にできる事とは

私が切迫早産になった時期は、 21週の頃でした。その日は久しぶりに、上の子を抱っこをしていました。久しぶりだったし、甘えさせてあげたかったので、ちょっと多めに抱っこをしました。するとその後に、トイレに行った際、シャワーのように大量に鮮明な出血をし、とにかく、びっくりしました。そして、心臓がばくばくしてきて怖くなりました。初めてだったので分からず、しばらくして止血したので、母に電話をし、その後急いでタクシーで病院へ行きました。そのときまだ母乳をあげていたので、先生が「早急に母乳を辞めなさい。からしでも何でも塗ったらいいから。」と言われ、止血剤と切迫早産を止める薬を貰い、自宅安静と言われまし...

続きを読む (14件目 / 21件)
ちゃんゆーままさん ( 妊娠3ヶ月の体験談 )
里帰りして実家に頼って安静

妊娠8か月の後半、31週の頃から、頻繁にお腹が張るような気がして、定期健診の時に切迫早産気味であると言われました。上の子が2歳でちょうどイヤイヤ期だったこともあり、なにかと手がかかることが多く、妊娠中も抱っこやおんぶを頻繁にしていました。そのままの状態を続けると早産になり兼ねないということで、予定していた里帰りを少し早めて帰省先の分娩予定病院で診察してもらいました。結果、自宅での安静との指示になり、家事はもちろん、上の子の抱っこやおんぶなどの世話も極力他の人に頼るようにとのことでした。とはいえ、家の中で安静にしたいと思っても、上の子がどうしても母である私じゃないとダメなこともあり、そうい...

続きを読む (15件目 / 21件)
理想の母にはほど遠い母さん ( 妊娠8ヶ月の体験談 )
親戚と保育園に頼りました

第二子を妊娠中、20週の時に出血してしまい病院に行くと切迫早産と言われました。家で絶対安静か入院と言われたのですが、上の子がいてやはり、不安だったために家での絶対安静を選びました。夜だけでも一緒にいてあげたかったので、そうしたのですが、どうしても、周りに迷惑をかけてしまうことになりました。まずはその日のうちに保育園に電話をして、病気ということで預かってもらえる一時保育のお願いをしました。保育園の方も、予約がいっぱいで預かってもらえる日もあったのですが、預かってもらえない週もありました。親はまだ仕事をしていてそこまで休めないと言われてしまい、親戚に頼むことにしました。たまたま定年退職をして...

続きを読む (16件目 / 21件)
りゅうたんさん ( 妊娠4ヶ月の体験談 )
家族に支えてもらって乗り越えました。

妊娠20週から、自宅安静を言われました。一人目が女の子で、割と大人しく遊んでくれるタイプだったので毎日ソファーに横になっている私のそばで、上の子を遊ばせていました。 またご近所のママ友が、たまに上の子を預かってくれていたので、その時間だけたっぷり横になっていました。ファミリーサポート制度を使って、近くの公園に子どもを2時間ほど遊びに連れて行ってもらって、その間身体を休めたりもしていました。張りを強く感じる日は、ご飯を旦那に買って帰ってきてもらっていました。また、生協の個別宅配や、イトーヨーカドーのネットスーパー等を利用して、食材を自宅に運んでもらっていました。洗濯物を高いところに干す動作...

続きを読む (17件目 / 21件)
ソラさん ( 妊娠5ヶ月の体験談 )
そうとう実家にお世話になりました

33週前半のある日曜夜、夕飯を作っているときに生理痛のような腰痛が…。作るのを中断して横になって休んでみたものの、全く治まらず、少量の出血もみられたため、病院に電話をして受診することに。主人、上の娘(5才)が見守る中、モニターをつけてしばらくした後に、『入院して下さい』という言葉が…。作りかけの夕飯、明日からの幼稚園のこと、生活のこと、娘のこと…。色々な不安が一気に頭の中を駆けめぐりました。上の子の時も切迫早産だったので、『またか…』という思いもあり、自分が情けなくなりました。幸い、私の実家が近くにあったので、平日は娘はそちらで預かってもらうことになりました。主人は朝早く夜遅いため、自宅...

続きを読む (18件目 / 21件)
冷え性のアヒルさん ( 妊娠9ヶ月の体験談 ) 1
理解してもらえない面が多いです!

妊娠初期から中期にかけ、ちょこちょこ茶色のオリモノ様の物がショーツに付くことがあったりして救急外来で診察を受けたことが二度ありました。その二回とも、医師の診察を受けて、古い出血が出たものだから心配しなくて良いと診断されて帰宅できました。しかし22週目の時に、夕方ごろ息子と保育園のお迎えから帰宅し、夕飯の支度をしてる途中に鮮血の出血がありました。その時は完全に「何か出た」と自覚症状がありました。急いで自分で運転し、息子を私の実家に預けて病院に向かいました。随分待たされ、21時半頃になりやっと診察してもらい、結果は切迫流産との診断でした。24週以降であれば、切迫早産になり危険なリスクも多少無...

続きを読む (19件目 / 21件)
ももさん ( 妊娠4ヶ月の体験談 ) 2
あと1mmで即入院!自宅安静切迫早産

妊娠中、おなかの張りがありましたがエコーでの健診では順調でした。しかし気になるので助産師さんに相談した所、手で触ってもおなかがカチンコチンにかたいから、次の健診で念の為医師に内診してもらいなさい。と御指示いただき、見てもらったところ子宮頚管が少し短くなっていました。31週で自宅安静となりました。そこから健診のたびに子宮頚管が短くなり34週の時、あと1mmで即入院!上の子がいなかったら今すぐ入院レベル!といわれてしまいました。上の子の長期の預け先がなかったので入院だけは困る!それでとにかくじっとしてました。というのも一人目が34週で早産でしたのでNICUの事や産後、母乳を入院中の新生児の病...

続きを読む (20件目 / 21件)
舞さん ( 妊娠9ヶ月の体験談 ) 2
上の子がいる場合の自宅安静の難しさ

妊娠23週に入った頃、特に気になる自覚症状はなかったのですが健診で、「子宮頚管が少し短い、切迫気味」と言われました。それと同時に、前置胎盤気味ということで自宅で安静にするようにとのことでした。張り止めを処方され、自宅安静となりました。とは言っても、その頃長男は2歳ちょっと。外で遊びたい、家の中でも、ママ一緒にあそぼ!とまとわりついてきて、正直ゆっくり横になる生活はできなかったです。両家とも両親は遠方に住んでいるので頼れず、とにかくなるべくソファーに横になるように心掛けてはいました。長男には申し訳ないとは思いつつも、一日中テレビを見せていることも多かったです。妊娠27週頃になると、私が少し...

続きを読む (21件目 / 21件)
なおさん ( 妊娠6ヶ月の体験談 ) 1
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /