胎動が激しい、痛いの体験談

胎動が激しくて吐いてしまう

胎動は早い週数の時から感じており、先生にも元気な子だねぇと言われていました。激しくて寝られなくなったのは30w前後の事で、どんな向きになってもドンッという胎動や、モニョモニョとした動きで眠れませんでした。時には、夜中に地震?と思って起きると胎動だったり、34w頃には胃の辺りを蹴られて食べたものが逆流したりしました。

妊娠初期に悪阻が無かったのですが、後期に入ってから吐き気と胃痛が激しく、医者にも赤ちゃんが下がるまでの辛抱だね、と言われました。

ご飯の後は、直ぐに横にならずにあぐらで暫く胃を落ち着かせたり、胃痛が激しい時はホットミルクで誤魔化してみたりと、してみました。一気にご飯を食べないようにして、少しずつ消化の良い物を食べるようにもしていました。

週数が進む程激しいというより、ボコッと蹴られるより、胃やアバラ、足の付け根をグリグリとされるような痛みになり、時には目眩がするような感じでした。

「かーちゃん痛いからねー、ここのあんよ退かしてねー」とポンポン叩いたりして、飛び出た足や手を動かして貰っていました。


結局最後まで吐き気と胃痛が治まらず、眠れる時に寝て体力をカバーしていました。夜になると激しくなるので、昼寝は必須でした。

後輩ママへのアドバイス

吐き気がある時は無理に食べるのではなく、数回に分けて、食べられるものを食べた方が良いと思いました。果物やヨーグルト等、自分の食べやすい物を食べたり、初期の悪阻と違うので、赤ちゃんが育っているのであれば、神経質にならずに食べた方が良いと思いました。

産院によっては栄養指導が厳しくはないので、食べるものや食べ方に迷われると思いますが、自分の体重と赤ちゃんの育ち方に問題なければ、1日にこれだけ全部!ときっちり無理やり食べるよりも、数日でバランスが取れるようにしても良いと思います。


1番感じた事は、無理に食べても吐いてしまったりするので、胎動で吐き気などする時は食べられる時に食べて、体力の温存に務めた方が良いと言うことでした。


あとは、赤ちゃんに元気だねー、頑張ろうねーと沢山話しかけてあげてください!

参考になったらここをクリック(ログイン不要)
ありがとう!6 ありがとう
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /
次の体験談へ
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /