一人で悩まず信頼できる人に相談を
1人目の子育てでは全く感じることのなかった“育児が辛い”という気持ち。初めて感じたのは、2人目の子供が生後5ヶ月の頃でした。
日々の忙しさに追われ、夫にいろいろお願いすることが増えていたことに不満を持ち、夫が爆発しました。2人の子供なんだからできることは協力して欲しいと思っている私と、今までの生活(自分の時間が奪われる)が崩れることに納得しない夫との間に、大きな溝ができました。
その頃から全く育児に協力しなくなった夫、家事への不満も漏らすようになりました。全く笑顔のない家庭、その中で2人の子供と24時間一緒に過ごすのは、とても苦しいものでした。
今までは、1日にあった子供の出来事を話しイライラしてしまった事や大変な事を話して共感してくれていました。この状態でそんな事出来るわけもなく、1人では手がまわらない事をお願いすることも出来なくなり…。あの頃を思い出すだけで苦しく辛い気持ちがよみがえります。私は何のために育児をしているんだろうと何度も思いました。子供の泣き声にもイライラし『もう、お母さん辞めたい…』と呟いていました。その時期の息子は、しばらく下痢が続いていました。ストレスが伝わってしまったのかもしれません。
私の性格上、人に相談するのが苦手なのですが、さすがにこのままでは自分が壊れてしまいそうだと思い、信頼している友達に相談しました。『うん、うん。』と話を聞いてくれて『頑張っているね』と言ってくれた事に涙を流し、気持ちがすっきりしました。
それからは、夫への期待をやめ自ら手伝ってくれた事に対してありがとうを伝えるように心掛けています。
今でも時々余裕がなくなり『もう、嫌だー!』と逃げ出したくなるときもありますが、子供の笑顔を見ると『やっぱり、頑張ろう。』と思えます。そんな宝物の子供の笑顔を作れるのはお母さんです。子供はお母さんの笑顔が大好き。お母さんが笑っていれば子供も笑顔いっぱい、幸せいっぱいなんですよね。
育児の大変さを、誰かに話し共感してもらうというのはとても大切なことだと思います。私の場合は、それが出来なくなった時期からノイローゼのような状態になりました。子供の父親である夫が聞いてくれれば一番いいとは思いますが、出来ないときは同じように悩んでいるママはたくさんいるので話を聞いてもらうだけで本当にすっきりします。
一人で悩んでいる方がもしいたら、ぜひ誰かに話をしてみてください。