首すわりが遅い、首がすわらない(発達)の体験談

首すわりは子供のタイミングで

赤ちゃん雑誌などや育児書を読んでいると、だいたいの子が生後3か月くらいから首がすわりはじめていると書かれており、うちの子はまだすわらないなあとその時は大して気にも留めずにおりました。知り合いの月齢が近い子も、その時はまだ首がすわっておらず、子供によってまちまちだからあまり気にしても仕方がないなと考えていたのです。しかし、生後4か月くらいの時でしょうか。予防接種で小児科に行ったときに、先生からも「まだ全然すわらないねえ」と言われて、普通の子よりもうちの子は首すわりが遅いのかな?と少し不安になり始めました。周りの人にはもっと首を使うように、縦に抱っこしていたらどうか、とか、うつぶせにする時間をもっと長くしたらどうかとかアドバイスを受けましたが、無理にやらせるよりも子供のタイミングがきっとあるのだから信じて待ってみようと決め、6〜7かげつ検診までにもしすわらなかったら小児科の先生に相談してみようと思い、焦らずに子供を信じて待つことにしました。そらから生後5か月に入ってすぐに首がすわりはじめ、検診前にはしっかりと首がすわったため、ホッと一安心しました。早い遅いもそれぞれの個性だと思いますので、あまり気にしないのが良いのかなと思いました。

後輩ママへのアドバイス

できるだけ縦に抱っこするようにとか、うつぶせにする時間を長くするようにとか色々な事を色々な人に言われましたが、母親が不安にしていると、子供も不安になってしまうと思うので、焦らずに、子供を信じてゆったりと待ってあげるのが良いのではないかなと思います。

参考になったらここをクリック(ログイン不要)
ありがとう!7 ありがとう
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /
次の体験談へ
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /