お食い初めの体験談

手抜きで楽ちん!お食い初め膳

我が家の次女の場合、お食い初めのためにしたことと言っても、3人目ということもあり、あまり大したことはやっていません。
両家の両親を呼んだりもしませんでしたし、特に豪華なパーティーをしたわけでもありません。
正直面倒くさいとも思ったのですが(笑)、やはり上の子2人の時はそれなりにお食い初めの行事を行ったので、それと同じような料理だけは準備したいですよね。
でも、アレコレ準備するのも大変なので、出来るだけ手を抜いてやろうと思ったのです。

まず、鯛は近くのスーパーに注文をして、塩焼きにしてもらいました。
インターネットでも注文出来ると思うのですが、価格の面で考えるとスーパーに頼んだ方が割安でした。(その代わり、鯛の上に付ける飾りやのし紙など、オマケのようなものは一切ありませんが)
それから、家で作るのが大変なお赤飯も、出来合いのもので済ませました。

メインの鯛と赤飯を出来合いで済ませることが出来たら、あとの準備はかなり簡単です!

お吸い物と煮物を作って、香の物を添えればお食い初め膳の完成です!近くの神社の境内から、歯固めの石を2、3個頂いて隣に置きました。
お食い初め用の食器が無かったのですが、100円ショップで内側が朱色のお椀がいくつかあったので、それで代用しました。お盆に乗せれば意外と見栄えも良かったですよ!

後輩ママへのアドバイス

生まれて間もない赤ちゃんのお世話をしながらの準備は大変ですよね。
両親を呼ぶとなったら更に大変です!
手抜きが出来るところはどんどん手を抜いた方が、ママも楽しく準備出来ると思いますよ。

参考になったらここをクリック(ログイン不要)
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /
次の体験談へ
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /