お座りが遅い、お座りしない(発達)の体験談
気がつけば出来ていた
現在、一歳3ヶ月の息子の母です。お座りをしたのは8ヶ月に入ってからしました。
五ヶ月後半ごろから離乳食開始に合わせてお座りの練習をさせてました。プレイルームジム(上から吊るされているおもちゃ)のおもちゃをお座りの態勢にさせて遊ばせたり、離乳食を食べる際は椅子に座らせて食べさせたりしました。
しかし、7ヶ月頃からだんだん安定しておすわりするようになってきたものの前傾姿勢で手をついたり、自らおすわりをすることはなかなかしませんでした。
SNSで同じ月齢のママ達と情報交換してましたが、5〜6ヶ月で出来てる子もいて「なんでしないんだろう」と悩みました。ダンボに座らせると早い?と聞いて購入しようか迷いましたが高いし、使う時期はすこしの時期だと思い購入しませんでした。
8ヶ月入っても寝返りしかしなくて「個人差、個性」と思ってもやはり気になりました。8ヶ月後半にずりばいを少しずつするようになり、そしたら突然おすわりするようになりました。ずりばいもおもちゃ等を使用して練習してましたが、なかなかせず、突然少しずつしだしました。
先輩ママに相談したとき「本人のやる気もある」て言われたことが納得しました。やりだしたら悩んでたことが嘘のように上手にすわりだしました。
後輩ママへのアドバイス
おもちゃを利用したり座らせるように促したりしたらそのうちします!おすわりしないでハイハイが先の子もいるし、それぞれです。「そのうちするさ」て思って今をタノシンダほうがいいです。
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /