ワンオペ育児の体験談

ワンオペ孤育てをして

私は、娘が生まれてから今もずっと、週6日間はワンオペ育児をしています。主人は現場仕事をしていますので、朝早くからずっと2人っきりの生活です。実家も義実家も近く、環境には恵まれていますが、どちらの両親も現役で仕事をしており「頼りたい時に頼れる状況」ではありません。今思えば、両親に甘えて「里帰り」もすれば良かったのですが、元々甘えるのが苦手な性格で、更に「私が実家で育児をしてしまうと、旦那を育児に巻き込む事ができず、里帰りから帰った時に育児に参加してもらえなくなっては困る」と思い里帰りもしなかったため、生まれてからずっと一緒に過ごしているような状態です。更に生まれて3ヶ月頃までは育児に中々慣れず、毎日ミルクの量や泣き止ませ方、赤ちゃんの生活リズムの付け方などをインターネットや育児書で検索し、思い通りにならない事にイライラしていました。今となっては「孤育て」で助けのない中、自分で更に育児を大変なものにしていたように思います。今、娘は生後8ヶ月になり、ハイハイで後追いをしてきたり、座っている私の肩でつかまり立ちをし、更に大変になってきました。どれだけ大変に思っても、日中の家事と育児は1人でこなさなければいけないので、今は色々工夫と手抜きをしています。買い物をしたら野菜は全て切っておく。トイレを使ったついでにトイレ掃除もする。夕飯の支度のついでに離乳食も作り冷凍しておく。おしりふきをイタズラされて出されたら、そのままそれで床掃除をする。考え方を変えてみたり、小さな事の積み重ねをしています。できる時にやらないとやりたい時にできなかったり、それによりイライラして娘にあたってしまい悪循環になると気付いたからです。ワンオペで日々大変ですが、成長を1番近くで1番早く見れるメリットもあると思って乗り切っています。

後輩ママへのアドバイス

子育ては本当に大変です。でもワンオペで大変なのは自分だけじゃない。「大変」ばかりで「楽しい、嬉しい」を見逃すのはもったいない。甘えられるものにはとことん甘えて、手抜きして子育て頑張りましょう!

参考になったらここをクリック(ログイン不要)
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /
次の体験談へ
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /