なぜかあまり飲まない時期が。理由は不明。
出産後あまり母乳が出ず、ほぼ扁平乳首だったのもあってうちの娘はほぼ粉ミルクで育ちましたのでいつも飲んだ量が分かって便利でした。赤ちゃんが産まれてから3ヶ月くらいまでは一日に950ml程飲んでしまうほどの飲みっぷりで心配していましだが、4ヶ月に入ってからでしょうか、今度はあまり飲んでくれなくなりました。一日でだいたい600mL飲めれば良いほうで、無理に飲ませようとすればミルクを噴水のごとく吐くので赤ちゃんが顔をプイッと横に向けてミルクを嫌がるサインを出した時はそこでミルクをあげるのをやめました。
私の赤ちゃんは2ヶ月くらいから夜10時間ぶっ通しで眠るようになったので朝起きたら喉が乾いてミルクをゴクゴクと240mLくらいは飲んでいたのですが、4ヶ月目からは朝起きた直後なのに90mLしか飲まない日が出てきてなぜだろう?と思っていました。朝オムツについているおしっこの色は黄色っぽく、明らかに脱水症状だと分かったので、どこか病気でもあるのかと思い医者に相談してみましたが特にどこも悪くなくいたって健康でした。
医者からは赤ちゃんは成長するにつれて自分が欲しいミルクの量をコントロールできるようになるので、あまり飲まない日があっても心配する必要はないと言われました。おしっこの色も黄色くても次のオムツ替えで透明っぽくなれば大丈夫なのだと言われました。もし、赤ちゃんのおしっこのオムツ替えの回数が一日7回以下になってしまったら脱水症状があるかもしれないのでその時は注意が必要なのだそうです。
私の赤ちゃんは生まれてからは順調に成長曲線を少し上のあたりを行くように育っていたので、生後4ヶ月は初めて成長曲線を下回ってしまいました。医者には大丈夫だとは言われたもの、このままずっと曲線を下降して行くのかと不安になり、なんとかまたミルクを沢山飲んでもらおうと、哺乳瓶の乳首を変えてみたり、ミルクの種類を変えてみたりしましたが全く効果なしでした。
ですが、1ヶ月くらいくらいしたら徐々にまた飲む量が増えてきてあの時の私の心配は何だったのだろう?と思うくらいです。現在私の赤ちゃんは8ヶ月で一日にミルクを飲む量は260mLくらいです。粉ミルクに書いてある一日に必要なミルクの量の目安よりは少ないのですが、病気をしたこともなく元気なので、これがうちの娘が必要をしているミルクの量なのだなと思っています。
うちの娘がミルクをあまり飲まなくなったの時は夏だったので医者に大丈夫だと言われても不安だったのですが、やはり医者が大丈夫と言うのなら大丈夫なのかもしれません。私の知り合いのママさんは哺乳瓶の種類を変えたり、ミルクのブランドを変えてみたら飲んでくれたそうです。私の場合は効果がなく、お金だけが消えて行きましたが(涙)、試してみる価値はあるかもしれません。