流産から一年目の妊娠
現在三児の母親です。3人目の妊娠の際残念ながら死産という形になってしまい私も主人もとても悲しい思いをしました
4人目の妊娠をした際3人目の子供の定期検査の際お世話になっていたお医者様にまた再診して頂いたのですが前の子供の定期健診で異常がなかったのに死産になってしまったのは子宮頸管無気力症だろうとの事で個人病院では出産の際リスクが高いとの事で医療機器の揃った地元の大学病院に紹介状を書いて頂きました。
私の場合3人目の妊娠の際子宮頸管無気力症を発症し子宮の頸管という産道部分の入り口が緩み赤ちゃんが大きくなった際耐えきれずまた流産になってしまう可能性があるとの事で赤ちゃんが大きくなる前にとすぐ頸管を縛る手術が決定し入院する事になりました
シロッカー手術という手術をして頂き五日間入院を余儀なくされたのですが手術自体初めての経験で部分麻酔で痛みはないとの事だったのですがやはりメスを入れるというのを考えただけで恐ろしく誰かにこの不安を打ち明けたかったのですが幼稚園に入園するお兄ちゃんの準備や引越しの準備など弱音を吐いてる暇もなく相手もいませんでした
近場に私の両親が居るには居るのですが2人共に働いていて入院している間2人の子供の面倒を見てくれる人がいないし旦那は仕事を休めないというし入院費をどうしようと不安な事が山積みで眠れませんでした
そんな私に助産婦さんがふと言ってくださったのが
「産まれた子供は周りの大人が何とか出来るけど今お腹の中にいる赤ちゃんはお母さんしか守れないんだから今は手術のことに集中しなさい」と助産婦さんに言われとても精神的に楽になりました
手術は部分麻酔な事もあり痛みは感じなかったですが術後の下半身の痺れや自分の身体が自由に動かせないもどかしさは今でも忘れられない貴重な体験でした
あとは赤ちゃんが産まれても大丈夫な程発育するまで成長を待ち頸管を縛った糸の抜糸をして頂きますがこれは麻酔なしの為痛いです
診察の際に乗る台で普通に糸を医療用の鋏で切られますが引っ張られる感覚やジョキジョキと生々しい音に恐ろしくなりますがもうすぐ会える赤ちゃんに会うための一踏ん張りなので頑張って下さい
手術費は健康保険協会より高額療養費制度を利用しました
ただ近場の協会けんぽに直接出向き所定の手続きを済ませ限度額適用認定証を発行して貰い病院の窓口に提出しないといけなかったりとやる事が多いです
限度額適用認定証がある場合所得に応じた自己負担限度額までの出費ですみますので絶対面倒でも申請しに行ってください