妊娠糖尿病(GDM)の体験談

74件の体験談
第二子にて妊娠糖尿病

第二子を妊娠中の妊娠28週に、糖負荷検診を受けた結果、数値が基準を超えて再検査となりました。再検査の結果も基準値越え、妊娠糖尿病を診断されました。診断後は妊婦検診とは別に栄養指導&糖尿病科の診察、また自信で血糖を測れる注射を購入して、毎食90分後に図っていました。一人目のほうが妊娠中の体重増加は激しかったですが検査はパスしていました。二人目は体重増加自体は緩やかであるものの、そもそも妊娠開始時から前回の開始時より7キロ増で開始していたため、そこから基準を超えてしまったと思われます。ショックではありましたが、注射自体は痛いものではないので苦痛ではありませんでした。また、引っかかった...

続きを読む (1件目 / 74件)
もいこさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 3
妊娠糖尿病になってしまいました

発症は妊娠8ヶ月の時です。里帰り出産だったため、出産する病院で行いました。妊婦健診していた病院で、随時血糖が高かったため、出産する病院で検査してくださいと言われました。朝食を食べない状態でブドウ糖75gを摂取し、摂取直後、1時間後、2時間後の血糖値を調べる検査をしました。2時間後の血糖値が高く、予約していた病院では産むことができないと言われ、NICUがある病院へ転院することになってしまいました。NICUがある病院への転院したときは妊娠9ヶ月ということもあり、食事管理のみでインスリン注射はありませんでした。毎日、1日4回、血糖値を測りました。指に針を刺して、少量の血液で測るのですが、指に針...

続きを読む (2件目 / 74件)
けいこさん ( 妊娠8ヶ月の体験談 ) 1
初めてのことで驚き、戸惑った

30週のときに、2度の検査の結果、妊娠糖尿病と、診断されました。初めて聞く病気で今まで糖尿病と診断されたことがなく、驚き、どしたらいいのか?と不安いっぱいになりました。産婦人科より内科への紹介状をもらい、内科を受診しました。検査結果では、そこまでひどい状態ではなく、食事療法で出産まで、血糖値を測っていくことになりました。そこから、精神的に不安定になり、血糖値のことばかりが気になり、自分が我慢をしたら子どもを守ることになると思い込みました。食事は極端に糖を気にするようになり、少しずつでも体重が増えなきゃいけないのに、減っていき、逆に食べるように促され、それでも食べることへの恐怖になり、なか...

続きを読む (3件目 / 74件)
トマトさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 1
妊娠糖尿病と診断された経験談

2年前、第2子を妊娠しました。25〜26週あたりで中期の血液検査がありました。血液検査の結果は、血糖値が基準値より少し高いとのことでした。先生からは「妊娠糖尿病かどうかを判断するにはブドウ糖負荷試験をする必要だ。」と言われました。 血液検査の翌週、ブドウ糖負荷試験をしました。試験をする前日の夜から飲食は不可で、血液採取→炭酸を飲む→1時間待機、という流れを2回、繰り返しました。1時間待機していることが一番大変でした。「水はいいけど、なるべく飲まないように。」「検査中なので産院内にいてください。」と言われました。スマートフォンでゲームをしたり、今までもらったエコーの写真を整理したり、名前を...

続きを読む (4件目 / 74件)
すもももんさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 1
思いがけないトラブル!妊娠糖尿病

私は妊娠が発覚した当時、とても痩せ型の体型で食べてもあまり太らない体質でした。極度の冷え性で、頭痛持ちで、体力にもあまり自信がなくて、とりあえず赤ちゃんのために頑張って食べよう!と意気込んでいたのですが、もしかするとこれが原因かもしれません。ちょうど21週目の妊婦健診で高い血糖値の結果が出てしまったのです。私には全く自覚症状がなく、とにかく炭水化物を多く摂りすぎていたことも原因みたいです。体重はコントロールしていましたが、摂取カロリーや、栄養バランスは全く考えていなかったことを反省し、食事療法を取り入れました。体力がもともとない方なので、適度な運動も取り入れることにしたのですが、とにかく...

続きを読む (5件目 / 74件)
ひまわりママさん ( 妊娠6ヶ月の体験談 ) 1
妊娠糖尿病で食事管理は徹底して行いました

妊婦検診にて血糖値が高いことがわかり妊娠糖尿病になっていると指摘があったので、病院から徹底した食事指導がありました。病院の指導にて、食事管理を自分で行い、週1回は産婦人科へ通いました。食事指導が徹底してあったので、塩分量や糖質の量など様々な食事に関して1日の摂取カロリーなど厳しくノートに書いて管理するようにしました。妊娠糖尿病が悪化すると長期入院になるので、それは避けたいと思い、自宅で徹底した食事管理を行い、ウォーキングを行うなど、自宅で手軽にできる運動は行いました。また、産婦人科が主催した妊婦さん同士の水中エクササイズもあり、ゆっくりとした動きで行うので積極的に参加することにしました。...

続きを読む (6件目 / 74件)
ちょこママさん ( 妊娠8ヶ月の体験談 ) 4
妊娠糖尿病になって

私が妊娠糖尿病と診断されたのはかなり早めの時期で15週目くらいだったと思います。 炭酸水を飲んで糖を調べる方法でひっかかり再検査になり診断されました。 それから糖尿病をこれから見てもらう課に予約をし先生から本格的な血糖値を数日様子をみること、自分で指に刺して血液から血糖値を測る機械のやり方やインスリンを打たなければならなくなった場合のやり方などを教えるため、数日入院してくださいと伝えられました。 入院中は糖が少ない糖尿病患者さんと同じようなご飯を食べ、その度計測をし血糖値を毎日記録していきました。 幸い私はそんなに高い数値ではなかったのでインスリンは最初は打たなくて済み、毎日の血糖値測定...

続きを読む (7件目 / 74件)
みーみさん ( 妊娠4ヶ月の体験談 ) 1
血糖値を気にした生活

二人目を妊娠して最初の血液検査で血糖値が高いので、改めて血糖値の検査をしました。甘いジュースのようなものを飲み、血糖値を計り、基準を越えていたので妊娠糖尿病と診断されました。それから毎日毎食後、指先に針を指すようなやつで血糖値を計り、食事開始から1時間後の血糖値が140を越えていたらインスリン注射を打ってくださいと指導されました。しかし、インスリン注射に抵抗があり、血糖値を上げないような食事を心がけました。今で言うと糖質カットダイエットのようですが、とにかく最初は炭水化物をやめたのですが、妊娠中で栄養も気になるので、色々ネットで調べると、食事を野菜から摂るようにしたり、乳製品を組み合わせ...

続きを読む (8件目 / 74件)
ホットミルクさん ( 妊娠3ヶ月の体験談 ) 4
妊娠糖尿病

私は高齢だったこと、BMI値が27だったこともあり、初期段階で糖尿の検査をされました。 それまで、健康診断でも一度も引っかかったことがなかったので全く気にしていなかったのですが、結果はOUT。検査3項目のうち1つの数値が1ポイント上回っていただけでしたが、先生の判断は厳しく、妊娠4ヶ月に入ったところで検査入院。 妊娠糖尿病になると毎日自分でお腹にインスリンを注射する必要があるための練習入院でもありました。 インスリン投与は基本的には毎朝起きてすぐに1回注射でしたが、血糖値の検査は1日7回。専用キットで指先から血を取って数値を測りました。 その数値を検診時に提出して、インスリンの量を決...

続きを読む (9件目 / 74件)
りおままさん ( 妊娠3ヶ月の体験談 ) 3
妊娠糖尿病

妊娠30週の時、妊娠糖尿病が発覚しました。妊婦健診の時に糖負荷試験が行われますが、それにひっかかり、再検査し明らかになりました。担当医師に言われたのは以下の通りです。妊娠糖尿病になると、赤ちゃんの突然死の原因になる、ビッグベビーになりやすい産後、糖尿病になる可能性が高いこの3点です。赤ちゃんの突然死と聞いたときは絶句しました。涙が止まりませんでした。すぐに糖尿病外来を紹介され、そちらでコントロールするよう指示されました。しかし糖尿病外来で診てもらったところ、それほど深刻ではなく、食事に気を付けていれば問題ないとのことで、通院もせず、その1度きりの診察で終わりました。コントロールの仕方は、...

続きを読む (10件目 / 74件)
なのはなさん ( 妊娠8ヶ月の体験談 ) 3
妊娠糖尿病の診断を受けました

私が妊娠糖尿病の診断を受けたのは28週の時でした。検診の終わりに先生から『実は、妊娠糖尿病の数値が高いんです』と言われました。“糖尿病”自分には全く無縁だと思っていたので、正直驚きました。血糖値の基準値140mg/d1以下のところ160mg/d1 。このままインスリンの分泌が少ない状態が続くと、巨大児や羊水過多、生後の低血糖など赤ちゃんに悪影響を及ぼすということでした。もう少し詳しい検査をすると、食前86mg/d1 (基準値90mg/d1以下)1時間後179mg/d1(基準値180mg/d1以下)2時間後162mg/d1(基準値150mg/d1以下)やっぱり、引っ掛かってしまいました。総...

続きを読む (11件目 / 74件)
きいさん ( 妊娠8ヶ月の体験談 ) 3
妊娠4ヶ月からの妊娠糖尿病

私が妊娠糖尿病と診断されたのは妊娠4ヶ月の頃です。妊娠初期の血液検査で血糖値が高く再検査でブドウ糖負荷試験を受けました。食前は問題なかったものの、1時間後は181、2時間後は141と、正常範囲から随分上の値が出てしまい産婦人科から 連携している大きな総合病院を紹介され妊娠糖尿病の治療を始めました。今まで血糖値異常など起きたこともなく、糖尿病になってしまったのかと不安になってしまいましたが、妊娠糖尿病は 妊娠したことで、胎盤の機能がうまく働かない、普通の糖尿病とは違う病気だと知りました。また、出産して胎盤が体外に出てしまえば、治る人がほとんどだと聞きました。現に私も出産後は血糖値異常がなく...

続きを読む (12件目 / 74件)
らいらさん ( 妊娠4ヶ月の体験談 ) 3
まさか私がなるなんて!?妊娠糖尿病になっちゃった

食べつわりが落ち着いた頃から何を食べても美味しく感じるようになり、ついつい食欲に任せて食事をすることが多かった時です。 医師に体重の増加を指摘され、多少意識しながらもそんなに気にすることはないよねとどこかで高を括って過ごしていたら、妊娠糖尿病になりました。 採血をして血液の中に糖がどれだけあるかを測る検査で発覚し、特に母体として何か症状が出ていたわけではなかったのですがお腹の子に影響があると聞いた時にはとにかくショックでした。 検査にひっかかった時の数値が少し基準値より多いくらいだったので、すぐに入院というわけにはならず自宅で食事制限をするということで様子を見ることになりました。 栄養士...

続きを読む (13件目 / 74件)
みちこさん ( 妊娠8ヶ月の体験談 ) 2
妊娠糖尿病のつらさ

妊娠糖尿病の診断を受けたのは、中期に行われる経口ブドウ糖負荷テストでひっかかり、再検査のため、空腹時経口ブドウ糖負荷テストに臨み、要注意の診断を受けました。 その後、別の要因で切迫早産(妊娠糖尿病が原因ではなく)となり、入院し、切迫早産の治療と並行して妊娠糖尿病の治療も行われました。代謝内科の医師から、厳格な血糖管理がなされました。点滴にはインスリン、食事は糖尿病食が出されました。毎日朝食前、朝食後、昼食前、昼食後、夕食前、就寝前に血糖を計りました。入院中は病院で出された食事以外禁止で、飲み物もお茶以外だめでした。とにかく血糖に左右する飲食はダメなので、とても辛かった記憶があります。 入...

続きを読む (14件目 / 74件)
りえんさん ( 妊娠8ヶ月の体験談 ) 3
ジュースの飲み過ぎで妊娠糖尿病に!

二人目を妊娠中、少しつわりがあったので毎日スッキリするジュースばかり飲んでいたところ…何度目かの検診の尿検査で“糖++”になってしまい、さらにその後ももう一度“糖++”に。なんと!2回“糖++”になってしまうと後日血糖値検査をしなければならず、朝から病院に行って検査をすることになりました。検査の内容はまず血糖値を測るため血液を取られました。(食前の血糖値を測るので朝食は抜きます。検査に3時間ほどかかるので終わったあとはお腹ペコペコ~。)そして炭酸水を飲んで1時間後、2時間後も血液を取られます。結果はわたしの行ってた病院では一週間後でした。(病院によっては違うと思います。)結果は妊娠糖尿病...

続きを読む (15件目 / 74件)
sachiyoさん ( 妊娠9ヶ月の体験談 ) 2
妊娠糖尿病で納豆とヨーグルト生活

妊娠後期になって尿に糖が出てる+血液検査に引っかかり、血糖値検査を経て、妊娠糖尿病と診断。管理入院を避けたければ、体重制限をするようにといわれました。その時妊娠33週、妊娠前と比べて体重+8kgぐらいだったと思います。 その時点でまだ仕事もしていたので、それから出産までの日々はとにかく納豆とヨーグルトで過ごしました。炭水化物、特にお米を食べると自分でも急激に血糖値が上がって動悸を感じる自覚症状があったので、できる限り食べ物には気をつけるようにしていました。食事以外は特にこれといって運動したりすることもありませんでしたが、納豆とヨーグルト生活のおかげか、臨月になって体重が減っていくというミ...

続きを読む (16件目 / 74件)
ぽんちゃんさん ( 妊娠8ヶ月の体験談 ) 3
妊娠糖尿病

妊娠中期に「妊娠糖尿病」と診断されました。6年前にも妊娠・出産をしたのですが、その時よりも設定数値が厳しくなったと聞きました。「妊娠糖尿病」の数値としては低めであったものの、とりあえず食事療法を行い改善されなければインスリン投与もしなければいけないと言われました。 病院の保健師さんにも話を聞き、自分でも低GIの食品を調べ、なるべく白い食品(白米やうどんなど)を避けて野菜とタンパク質多めの食事を摂るように心がけました。 当然運動もしなくてはいけなかったのですが、なかなか難しかったので、長男の送り迎えで往復20分の距離を一日二往復だけでした。 2度目の負荷検査で、負荷中と負荷後の検査はクリア...

続きを読む (17件目 / 74件)
樹みるくさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 2
妊娠7ヶ月で判明した妊娠糖尿病

妊娠発覚から体重増加のペースは若干早いものの、大きなトラブルもなく順調な経過をたどっていました。 妊娠7ヶ月頃、全ての妊婦が行う糖負荷検査で引っかかりました。検査の内容は糖質が50グラム入ったサイダーを一気に飲み、30分後に採血をして血糖値を確認するというものでした。数値は184mg/dlという、基準値である140ml/dlを大幅に超えるものでした。 2週間後に精密検査をすることになりましたが、結果によっては入院&インシュリン自己注射生活を余儀なくされるとのこと。 妊娠中は胎盤を通じて赤ちゃんに糖分を集中的に送るため、インシュリンが出にくくなり、尚且つ基準値が通常の糖尿病よりも...

続きを読む (18件目 / 74件)
Kanako1717さん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 3
妊娠中の病気

今年の2月に出産しました。私は28歳です。元々持病があり、ステロイドを服用しながらの妊娠だったため妊娠糖尿病にはなりやすい状態ではあったと思います。甘い炭酸水を飲む検査で引っかかってしまい、さらに負荷をかける再検査を行いましたがそれにも引っかかってしまいました。数値は忘れてしまったのですがインスリンを飲むほどではなく食事の徹底を栄養士さんから指導されました。食べる順番やうどんより蕎麦の方が良い。あとは味付けは薄めにする。など。妊娠糖尿病と言われた確か妊娠6ヶ月目ではすでに体重が6kg増えていたのですがそこから食事制限をして出産まではプラス1.5kgで収まりました。少し早産で36週での出産...

続きを読む (19件目 / 74件)
みやさん ( 妊娠6ヶ月の体験談 ) 1
治療は8か月後期から

妊娠初期の血液検査で血糖値が高めだという結果になり、念のため血糖値検査をすることになりました。甘いソーダ水を飲んで1時間ごとに血液検査をするというごく簡単な検査なのですが、まだつわりが終わっていないのに、2時間以上かかる検査は身体に負担でとても気持ち悪くなり辛かったです。 結果、飲用2時間の値が基準値を超えているということで月に一度産婦人科に通院したあと同病院内の内科にも通院することになりました。インターネットでの情報もいろいろあり、診断されたあとはとても不安でしたが、担当して下さった内科の先生が優しい先生で、上の子がまだ小さいことも考慮してくれて負担が少なく済むようにしてくれたので、安...

続きを読む (20件目 / 74件)
たにみず0114さん ( 妊娠8ヶ月の体験談 ) 1
自己注射の日々

妊娠してからの検診では、血液検査・尿検査共に毎回問題なく順調でした。それが25週目の検診で、切迫早産の診断を受け入院することになり、入院時検査で引っ掛かりました。血中の糖の数値が標準を上回っており、翌日再検査することに。そして再検査の後に内分泌腺科の医師とこれからの治療方針についての話をしました。その内容は、今はまだ糖の数値が高くないが、妊娠糖尿病は週数が進むにつれ糖が高くなりどんどん悪くなる、そうなるとコントロール出来なくなってしまうとのことでした。私の場合は切迫早産でもあるので、運動療法は不可能、となるとインスリン投与によるコントロールが最良だろうということでした。入院食も糖尿食へ変...

続きを読む (21件目 / 74件)
ちぃちのママちゃんさん ( 妊娠9ヶ月の体験談 ) 3
食事の調整が辛かった・・。

私は27週の時に切迫早産で入院し、28週の時に糖負荷検査を受けました。1回目の検査で基準値を10くらい超えていたらしく、再検査になりました。そして、再検査も少し基準値を上回ってしまいました。妊娠糖尿病と診断され、とりあえず毎日6回血糖値をはかり、分食といって朝食、間食、昼食、おやつ、夕食、夕食後間食と食事を6回にわけて血糖値の上昇を緩やかにするという食事療法をすることになりました。おやつなども簡素なビスケットやソイジョイなどになり、差し入れなども禁止で、ただでさえ入院生活で我慢が多い生活なので、とても辛く感じました。また、血糖値をはかるのも毎日指に傷をつけて、血液を出し血糖値をはかる機械...

続きを読む (22件目 / 74件)
たねこさん ( 妊娠8ヶ月の体験談 ) 3
妊娠7カ月からの血糖コントロール

妊娠中期に行われる血糖検査で再検査になり、空腹時血糖値・1時間値は基準内だったものの、2時間値が基準より高く、妊娠糖尿病と診断されました。総合病院の産科に通院していた為、すぐに内科の通院もすることになり、栄養指導も受けることになりました。内科の診察で、今のところ数値が悪いのが2時間値だけだったこともあり、毎食後の血糖値測定、週1回の食前食後の血糖値測定をし記録すること、食生活を野菜中心にし、食事も分食にするなど工夫して摂ることを指導されました。元々BMIが19で普通体形であり、妊娠中は栄養管理にも気を使っているつもりでいたのに妊娠糖尿病になり、調べると赤ちゃんも巨大児になる等影響があると...

続きを読む (23件目 / 74件)
coronbinaさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 3
妊娠中期の妊娠糖尿病

私わ妊娠初期の3、4ヶ月ごろ悪阻がひどく脂っこいものや味が濃いものがダメで、逆に甘い食べ物や果物を好んで食べるようになりました。妊娠中期になって悪阻わ軽くなってきたのですが妊婦健診にいったところ「妊娠糖尿病」だと診断されました。これを聞いた時、私わ妊娠前からぽっちゃり体型で悪阻で甘いものばかり食べていたからかとすごく不安で赤ちゃんの事も心配になり病院の先生に詳しく聞いたところ、妊婦さんの体型が問題でわなく妊娠中わ太っている痩せている関係なくなりやすい病気だと言われました。少しほっとした部分もありましたが、原因わやはり食生活が問題でした。診断されて早いうちに治らないと赤ちゃんにも糖分が行き...

続きを読む (24件目 / 74件)
みーちゃんママさん ( 妊娠4ヶ月の体験談 ) 1
妊娠糖尿病

妊娠糖尿病になりました。私のつわりは、食べづわりで初期から限界のお腹いっぱいになるまで食べなきゃ気持ち悪くて吐いてしまいそれが嫌で食べていたら血糖値が上がりっぱなしで下がらなくなってしまいました。家族が糖尿病で家族に1人でも居るとなりやすいため妊娠糖尿病になってしまいました。私の姉も妊娠糖尿病になりました。妊娠中な為薬が飲めないので中期から食事療法とインスリンをうっていました。食事は、1日1500カロリーまでしか食べれず甘い物がすごく食べたくなりましたが子供の為に我慢するしかありませんでした。妊娠糖尿病は、自分の身体で血糖値を下げられないためお腹の中の赤ちゃんがインスリンをだして居るので...

続きを読む (25件目 / 74件)
totoさん ( 妊娠6ヶ月の体験談 ) 3
妊娠糖尿病のおかげでダイエット成功⁈

私が2人目を妊娠中の時の話しです。1人目の時もそうでしたが、妊娠中はかなり体重管理に気を使っていた私。妊婦健診の際に毎回行う尿検査で、尿蛋白も尿糖に引っかかったことはありませんでした。もちろん体重増加を注意されたこともなく。ところが27週に入った時に、甘いサイダーのようなものを飲んで、その後の血糖値を図る検査をしたところ、妊娠糖尿病と判明!これは普段の食生活や、体重は全く関係なく、妊娠中の異常としてだれにでも起こりうる病気。そんなに珍しいものでもないそうです。子供を産んだ途端に治るようなのですが、普通の食事で血糖値が跳ね上がってしまう病気なので、母親が高血糖になるとお腹の中の赤ちゃんも同...

続きを読む (26件目 / 74件)
けいちゃんさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 4
妊娠糖尿病って本当にツライ!

1人目の時は、糖の検査はあったものの、糖の検査基準が低く優しかった為、引っかかる事はありませんでしたが、最近になってなのか、検査基準が厳しくなったとの事ですが、その時にはすでに遅かったです。糖の検査で、アウトな結果に…確かに、1人目の出産も引っかかる事のなかった糖の検査。だからこそ、あまく見てました。食べたいものは食べていたし、体重増加も1人目とはほぼ一緒。1人目の妊娠前の体重と2人目の妊娠前の体重は増加していました…検査後、すぐに入院してください、との事。仕事もあったから、すぐには出来ず、引き継ぎをして1週間後に入院となりました。1週間、インスリンの注射について、食事制限について、採血...

続きを読む (27件目 / 74件)
負けず嫌いママさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 3
妊娠糖尿病と言われて。

私は妊娠7ヶ月に入って、血糖の数値が高く、妊娠糖尿病と診断されました。糖尿病と聞いてとても不安になりましたが、ほとんどの人は妊娠中だけで、産後は落ち着くと言われたので少し安心しました。個人病院でしたが、詳しく検査するため大きい病院に行くように紹介状を渡され、検査したところ、あまり問題ないレベルだから、元の病院に戻っても良いが、念のためこの病院で経過観察をしましょう、数値が安定したら戻っていいですよという風に言われたので、大きい病院に転院しました。個人病院で産みたいという気持ちがあったので、早く戻りたいと思っていました。栄養士さんから、メニューや、量、食べる順番など栄養指導もあり、意識をし...

続きを読む (28件目 / 74件)
まーさんさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 2
普段低血糖から妊娠糖尿病!?

私は普段から貧血気味で、低体温、低血圧、低血糖、といわゆる「3低」でした。血糖値も低くお医者さんからは「出かけるときは飴玉やチョコレートをかばんの中に入れておくといいよ。」とアドバイスされていました。妊娠中に特に甘いものを大量に食べたりしたわけでもないのに最初のGCT検査で引っかかってしまい、再検査となりました。再検査の結果も変わらず、妊娠糖尿病と診断されました。「え?普段から低血糖と言われ続けてきた私が糖尿病!?」本当に信じられませんでしたがショックを受けている場合ではない、お腹の赤ちゃんが無事に生まれてきてくれる為にはこれからどうすればいいのだろう。すぐに気持ちが切り替わったのを覚え...

続きを読む (29件目 / 74件)
ぴよぴよママさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 3
妊娠糖尿病と診断されてから

妊娠26週の中期の検査で血糖値の検査に引っ掛かりました。甘いサイダーのようなものを飲んで1時間後くらいに採血して血糖値を見るものです。次の週に再検査の予約を取って帰りました。そして妊娠27週のときに糖の再検査をしました。2回目の検査で数値が規定より3ポイントだけ多く、それでも妊娠糖尿病と診断されました。すぐに1日の血糖値の変化を見るのに1泊の入院をしました。入院中に採血のほかに自分で血糖値を測る機械を渡されて自分でも血糖値を測りました。この自己血糖の測定は、27週で妊娠糖尿病と診断されてから産後6週目にあった1カ月健診まで続きました。入院中に栄養士の方との栄養指導もあって正しい食事の内容...

続きを読む (30件目 / 74件)
ももたんさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 2
妊娠糖尿病と言われた時のこと

私は、これまでの健康診断や病気時の血液検査で一度も血糖値で異常があったことはありませんでした。1人目妊娠時も全くそんな話はなかったので、今回気にもしていませんでした。ところが、妊娠11週時に受けた血液検査で血糖値98と妊婦の空腹時基準値を超えていたので後日再検査となりました。糖負荷検査というもので、空腹時の血液を採取した後甘いサイダーのような検査液を飲み、1時間後と2時間後に血液を採取して時間の経過によって血糖値がどう推移するのかを見るようです。朝10時から開始して帰れたのが12時過ぎ…つわりで炭酸水が唯一飲める水分だったので検査液は抵抗なく飲みましたが、待ち時間が辛かったです。横になり...

続きを読む (31件目 / 74件)
tanurittanさん ( 妊娠4ヶ月の体験談 ) 4
妊娠糖尿病、羊水過多の併発

9ヶ月に入り切迫早産で入院した時に妊娠糖尿病がわかりました。とにかくお腹が張って張って痛かったです。入院するまでは仕事も毎日12時間近くのハードワークで食事もきちんととっておらずコンビニで甘いものなどつい食べていました。診断はショックでしたが入院していたことが逆に安心できました。残り1ヶ月は食事療法と安静で乗り切り元々CDPと診断されていたので予定帝王切開でしたがそれまでなんとかお腹にいてもらうのが目標でした。甘いものはもちろん味付けも薄く病院なので唯一の楽しみが食事なのですが自分だけ献立が違ったり気分転換が出来ないのは辛かったのですが残り1ヶ月というのと私のために栄養士さんが美味しい別...

続きを読む (32件目 / 74件)
りななんさん ( 妊娠9ヶ月の体験談 ) 2
まさかの妊娠糖尿病との診断

妊娠4ヶ月を過ぎた頃、尿検査で引っかかり、妊娠糖尿病の疑いで専門医を受診する様になりました。もちろん普段の食生活は気をつけていましたし、できるだけ薄味の和食を主にしていました。なのでとても驚き、衝撃を受けました。お腹の子供は大丈夫なのだろうか?私のせいで赤ちゃんに何か影響が出てしまうのか。不安に襲われました。いざ受診すると、尿検査でも、血液検査でも糖尿病の値にははいっておらず、1ヶ月ごとに血液検査を行いましたが、出産まで健康値でした。つわりの時期に果物しか受け付けず、そればかりだったのが原因の様でした。上の子を連れての毎回の病院受診や受診料など、なかなかのストレスではありましたが、栄養士...

続きを読む (33件目 / 74件)
だんご3兄弟ママさん ( 妊娠4ヶ月の体験談 ) 4
妊娠糖尿病と診断されたこと

もともと健康診断で引っかかったこともなく、大きな病気もしたことなく過ごしてきました。そのため血液検査で再検査と言われたときは何かの間違いだろうと考えていました。糖負荷検査を行い、妊娠糖尿病と診断されたときはショックで頭が真っ白になりました。赤ちゃんが糖尿病になるかもしれない、赤ちゃんが低体重になるかも、超巨大児になるかもということや、将来的に私自身が糖尿病になる可能性があることなどインターネットで調べると不安になることばかりが書かれていました。糖尿病の専門医に診てもらうことになりましたが、食事療法だけでいいです。と言われ、インスリン注射をしなくていいのか?と聞いても必要ないとしか言わず、...

続きを読む (34件目 / 74件)
エマさん ( 妊娠4ヶ月の体験談 )
妊娠糖尿病の妊婦生活

私の体型が肥満だったので、病院の先生から、妊娠糖尿病を心配されました。妊娠3ヵ月に入ったあたりで、糖負荷検査をし、ひっかかったのですぐに検査入院になりました。入院中は、1日7回、食前と食後、夜の23時の血糖を測り、血糖値と食事を管理されます。妊娠糖尿病の血糖値の、正常値は食前と、23時が100>、食後2時間値が、120>です。食事は5分食でした。朝、昼、夜の他に、10時と15時に分食がありました。病院での分食は、ビスケットや、ヨーグルト、チーズなどです。1単位あたり80キロカロリーとして、10時が2単位、15時が、1.5単位でした。ところが、血糖コントロールがうまくいかず、イ...

続きを読む (35件目 / 74件)
エリ517さん ( 妊娠3ヶ月の体験談 ) 5
妊婦生活と妊娠糖尿病

私が妊娠糖尿病と言われたのは、妊娠3ヶ月目に入った頃でした。妊婦検診の際、少し血糖が気になるので、次回詳しく検査をしましょう。」と言われ、朝一番の検査を予約してもらいました。検査は炭酸の入った飲料(味はラムネみたい)を飲み、一定の時間経過ごとに採血をしていくものでした。苦しかったのは、飲料を全て飲み干さなければならず、ゲップをしながら何とか飲料を飲み干しました。数時間後、結果は血糖上昇の範囲をオーバーし、妊娠糖尿病と診断されました。正直、まだ血糖のことなんて気にもしてなかったのでとても驚き、ショックを受けたことを覚えています。お腹の膨らみに胸を躍らせ、つわりが治まった後の妊婦生活をウキウ...

続きを読む (36件目 / 74件)
グラタンさん ( 妊娠3ヶ月の体験談 ) 2
甘い誘惑にも負けずに!

在住のイタリアで初めての妊娠・出産を経験しました。行われる検査の週数や数値が日本の事情と異なることをご了承ください。私は親戚にも家族にも糖尿病の人がいなく、在住前には海外への短期・長期留学を経験しており、献血をできる条件をクリアしていないこともあり、日本で血液検査をしてことがなく、妊娠前から血糖値が高いのか否かはわかりません。もともとから甘いものは好きですし、大好物のジェラートやパネットーネのおかしはどこへ行っても売られていますし、イタリアの定番朝食はブリオッシュかビスケットとカプチーノですから、一日一回は必ず何しらの甘いものは口にしていたと思います。8週目の一番最初の血液検査で、妊婦の...

続きを読む (37件目 / 74件)
fortunaさん ( 妊娠3ヶ月の体験談 ) 2
今大丈夫でも妊娠したら要チェック!高血圧

1人目の出産のとき、破水して受診したら血圧が高く(上が150)、大きな病院での出産となりました。でも分娩自体は安産で、自然分娩することができました。 2人目の出産のときも高血圧になるかと不安でしたが、ならずに済みました。 ところが、3人目の出産では臨月に入った途端、下が90を越えるようになってしまい、赤ちゃんの心音に不安要素も見られたことから、入院して陣痛を待つことに。入院して服薬しても血圧がさがらず、血小板の減少も見られたことから、陣痛を待たずに帝王切開になりました。 ハラハラしましたが、3人とも何の異常もなく(ただ、1人目と3人目は高血圧の影響で体重の増えが悪く、小さめでしたが)元...

続きを読む (38件目 / 74件)
revoluさん ( 妊娠9ヶ月の体験談 ) 1
妊娠糖尿病と診断されたこと

もともと健康診断で引っかかったこともなく、大きな病気もしたことなく過ごしてきました。そのため血液検査で再検査と言われたときは何かの間違いだろうと考えていました。糖負荷検査を行い、妊娠糖尿病と診断されたときはショックで頭が真っ白になりました。赤ちゃんが糖尿病になるかもしれない、赤ちゃんが低体重になるかも、超巨大児になるかもということや、将来的に私自身が糖尿病になる可能性があることなどインターネットで調べると不安になることばかりが書かれていました。糖尿病の専門医に診てもらうことになりましたが、食事療法だけでいいです。と言われ、インスリン注射をしなくていいのか?と聞いても必要ないとしか言わず、...

続きを読む (39件目 / 74件)
エマさん ( 妊娠4ヶ月の体験談 ) 4
妊婦健診は優等生だったのに妊娠糖尿病

妊婦健診で検査項目にある「糖」「蛋白」「むくみ」は、常に『−』で全く問題もなく、妊娠初期に実施する血液検査でも問題はなかったのに妊娠24週で受けたブドウ糖負荷テスト(甘い炭酸水を飲む検査)で引っかかりました...。翌週詳しく再検査したところ、『妊娠糖尿病』と診断されました。私の健診(分娩予定)していた病院は総合病院だったので『糖尿病内科』を受診し、血糖値を測定していくことになりました。私の場合、空腹時は問題なし、食後2時間の数値が高いままなので毎食後2時間で測定しました。血糖値測定自体は、怖いものではなかったです。指先を小さな針でプチッとほんの少量の血を出して測定器で測定するだけです。毎...

続きを読む (40件目 / 74件)
あ〜ちゃんさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 2
高齢出産で妊娠糖尿病と診断された。

わたしは43歳の時不妊治療で子供を授かり、大学病院で出産したものです。妊娠の経過としては体重の増加もなく、エコーでみる我が子はすこぶる元気。タンパクも尿糖が出たことも一度もなく、高齢だけどとても優秀な妊婦さんとしてニコニコで通院していたんです。つわりもほとんとなくて、まさに快適なマタニティーライフでした。しかしそれは「糖負荷検査」という検査をするまでのお話だったのです。妊娠中期くらいに35歳以上の母親にはいろいろと紙が配られ、その中に糖負荷検査は必須項目だと書かれており、日程を決めるように言われました。わたしは「尿糖出たことないし、健康診断でも血糖値うんぬん言われたことはない。胸はって受...

続きを読む (41件目 / 74件)
みさみささん ( 妊娠6ヶ月の体験談 ) 5
思わぬところで妊娠糖尿病

妊娠中期頃、妊婦さん皆んなが甘い炭酸の飲み物を飲んで検査する血糖測定ですが、そこで初めて数値に問題が出ました。それまでは何にもひっかかることなく順調でしたが、いきなりの事でした。個人医院での出産予定でしたので、総合病院での検査に行くように紹介状が出されました。総合病院での検査でもやはり血糖数値は高く、管理入院をすることに。食事に関して栄養管理士さんとも話をしましたが、日常の食生活に問題はないとのこと。病院での食事でも結局数値は抑えられずインスリンを打つことに。退院後も血糖測定とインスリン注射をしながら、通院し数値をみてもらいました。出産したらよくなるから、それまでの我慢だよと言われました...

続きを読む (42件目 / 74件)
vivimaeさん ( 妊娠5ヶ月の体験談 ) 2
妊娠糖尿病になりました

まず、50gブドウ糖負荷試験に引っかかり、再検査で75gブドウ糖負荷試験を行いました。その結果、妊娠糖尿病と診断されました。内科で受診することになり、75gブドウ糖負荷試験や他の血液検査の結果から、まずは、食事療法と食後2時間後に血糖値を測定することになりました。具体的には、体重から一日の摂取カロリー計算し、そのカロリー分を一日5回に分けて食べました。血糖値は2時間後に120 mg/dl以下が目安と言われました。食事療法で、血糖値をコントロールできなければ、インスリン注射をすることになると言われました。幸い、軽度だったためか、食事療法で血糖値をコントロールできました。赤ちゃんには影響は全...

続きを読む (43件目 / 74件)
わたまるさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 2
妊娠糖尿病で食事療法をしました

二人目を妊娠時、妊娠糖尿病と診断されました。一人目の時は、血糖値を含め、全く異常がなく過ごしてきたので、二人目で診断された時は驚きました。引っかかったのは初期の血液検査にて。正常の数値から1mg/dl高かっただけでしたが、一応負荷試験をやることになり、後日75gOGTTの検査をした所、全て正常値を上回りました。「入院して、食事療法から始めましょう」と産科医から提案されましたが、一人目が幼稚園児であることや、自分自身が看護師として過去に糖尿病治療に携わったことがあり、通院での治療を希望しました。それからは、通常の妊婦健診に加え、栄養指導と糖尿病専門外来に通うことになりました。栄養指導では、...

続きを読む (44件目 / 74件)
いっちゃんママさん ( 妊娠3ヶ月の体験談 ) 2
妊娠糖尿病を経験して

妊娠中期、ブドウ糖を飲む検査で引っ掛かり再検査で妊娠糖尿病と診断されました。聞いたことはありましたが、あまり詳しく知らなかった私は糖尿病という言葉にとても焦りました。子供への影響は勿論、今後出産したとしてちゃんと治るのか?特に症状も何もないことでしたのでかなり驚き、ネットで色々調べては毎日泣いていたのを覚えています。そのうち更に詳しい検査を内科の方で行いました。幸い軽い妊娠糖尿病だったので、入院や自宅での血糖値測定は行わず食事療法だけで様子を見るということになりました。カロリーも2000キロカロリーと、それほど厳しくはありませんでした。しかし、妊娠後期になるとお腹がすいて無性に甘いものが...

続きを読む (45件目 / 74件)
みぃなさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 2
妊娠糖尿病と診断されました

妊娠中期の血液検査で血糖値の値が基準値を超えたため、まずは栄養指導の管理入院をすることになりました。入院初日から1日5回の血糖値測定を自分で行ない管理し、栄養士からの指導と糖尿内科の医師診察なども受けましたが数値が思うように下がらず、4日目からインスリンを使用することになりました。それでも思うように下がらず、日に日にインスリンの量が増えていくのが不安で不安でたまりませんでした。結局2週間入院しましたが、その後は出産直前まで毎食前にインスリンを自己注射していました。因みに血糖値の数値が基準値を少し超える程度でしたら、食事管理のみで済む方も居るそうです。一般的な糖尿病の治療薬は現在飲み薬もあ...

続きを読む (46件目 / 74件)
ぱるるさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 2
私の妊娠糖尿病体験談

私がこの妊娠糖尿病を患ったのが、初めて妊娠した約3年前の時です。最初の妊娠で、つわりもずっとひどく7ヶ月まで気持ち悪くなって吐いての繰り返しをしていました。なので、体重も7Kgほど痩せて、周りの友達や家族からは、もっと食べたほうがいい、今は何でも食べれるものを口に入れておいた方がいいよ。赤ちゃんにちゃんと栄養を送らないとね。と言われて何も気にせずに、甘いものや高カロリーのものなども普通にしょっちゅう食べていました。そして、28週の頃に病院で血糖値の血液検査をしたら、すごい高い数値の結果が出てしまいました。正直本当にショックでこのまま放っておくと、未熟児で早産になる恐れや、反対に巨大児が生...

続きを読む (47件目 / 74件)
アッキーさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 2
毎回ヒヤヒヤする検診

私が体験したのは妊娠7か月の検診で糖負荷検査があり、そこでの血糖値の数値が高く、妊娠糖尿病と診断されました。父が糖尿病を患っているのでそれも関係あるかもしれないとの事でした。それまでも初期の頃から、尿糖は出てなかったものの血圧が高めで上が140を超えることも何度かあり、検診に行くのをいつもヒヤヒヤしながら毎回検診に行っていたので病院で血圧を測ると、脈拍数も高くなってしまったりかなりストレスになっていました。特にうちの病院は体重管理にとても厳しく、元々体重も多かったので始めからダイエットするように言われていました。 今回のことで更に先生や看護婦さんから脅しをかけられるようか形でいよいよ本気...

続きを読む (48件目 / 74件)
サンサンさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 1
赤ちゃんはかなり大きく産まれました

ちょうど一年前の8月に妊娠がわかりました。わたしはその時18歳でしたはじめての妊娠で、まだ知識も無い中でしたが赤ちゃんが出来たことをとても嬉しく思いました!つわりはありましたが、これといって何事もなく順調に育っていっていました。しかし妊娠中期あたりから検診の度に、赤ちゃんが大きいと言われてました足や胴体は二週間ほど、頭に至っては1ヶ月分も大きいかったです先生も心配して妊娠七ヶ月のときに糖負荷試験を受けました前日の夜9時以降は何も食べず、朝病院へ行き血液検査…そしてかなり甘い炭酸のソーダのようなものを飲み一時間後、二時間後と計3回血をとって血糖値を調べるものです。血糖値が少し高かったのと若...

続きを読む (49件目 / 74件)
ゆーなさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 1
妊娠糖尿病と向き合い、元気な赤ちゃん出産

妊娠後期の血液検査で血糖値が引っかかりました。出産する総合病院の内分泌科で再度血液検査をしやはりダメでした。3回の血液検査で1つでも基準値を超えている場合は食事療法の為入院が決まりでした。健診の病院で血糖値が引っかかり、血糖値高い=炭水化物を抜くと思っていた私は炭水化物は食べていましたが極端に減らしていました。その結果、赤ちゃんに栄養がいっていないよと言われ、きちんと食べて血糖値を安定させましょうと言われました。早ければ2泊3日の食事療法個々の血糖値の上がり方によって食事の量や回数がかわり、私は朝昼夜とは別に1日3回の捕食を入れた6回食に決まりました。出てくるご飯は以外と普通の量で食べき...

続きを読む (50件目 / 74件)
あやさん ( 妊娠8ヶ月の体験談 ) 1
まさか…妊娠糖尿病予備軍!?

妊娠糖尿病の疑いが浮上したのは、妊娠中期の血液検査でした。血糖値が引っかかり75g糖負荷検査を行いました。この検査はすっごく甘ったるい炭酸水を飲んで、1時間後、2時間後、3時間後の3回採血を行い血糖値の上昇や下がり方を調べるものです。熊本市は助成券があり無料でしたが、3000円〜費用がかかる場合もあるようです。この中期の血液検査まで全然気にしてもおらず、【最近疲れやすいなー。】【なんだかやる気がない】と感じたり、動悸がしたり、無性に甘い物が食べたくなったりしました。産休前で体を動かす仕事をこの時はまだしていたので、忙しく動き回っているせいだと思っていました。まさかの糖尿病。上の子が居るし...

続きを読む (51件目 / 74件)
ぱうだーさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 2
食事管理に励んだ妊娠中

妊娠初期の血液検査で妊娠糖尿病と診断されました。私に特に自覚症状はなく、むしろつわりでほとんど何も食べれない時期だったのでとても驚きました。つわり時に桃なら食べれるとたくさん食べていたのですが、それが糖尿病につながったのかは断言出来ないと病院で言われました。妊娠糖尿病は気を付けていないと胎児が巨大児になったりすると言われ怖かった事を覚えています。まずは個人病院から大学病院へ移りました。大学病院で産科と内分泌内科の両方を通っていました。普通の血液検査をして糖負荷検査(空腹時、食後30分、食後1時間、食後2時間の血液を採る)をしてから今度どうするか決めました。私の場合は自己血糖を計りながら食...

続きを読む (52件目 / 74件)
ヒポポタモスさん ( 妊娠5ヶ月の体験談 ) 3
妊娠7ヶ月目!順調だった妊娠生活に暗雲が

妊娠がわかってからつわりも大したことはなく、食べたいものを食べ、飲みたいものを飲んでという順風満帆だった妊娠生活。体重もある意味順調に増えていき、医師から軽く注意を受けることもありました。それでも妊娠6ヶ月までに増えた体重は5kg程度。びっくりするくらいの増加でもなく、あまり深刻には感じていませんでした。ところが妊娠7ヶ月目に、医師から妊娠糖尿病と告げられてから生活が一変。食べたいものも飲みたいものも我慢する日々となりました。とは言っても幸い軽度だったため、課せられた任務は毎食前後の血液検査とその数値の記録でした。血液検査と言っても指先に針をチクっと刺して、血糖値を測る装置で計測するだけ...

続きを読む (53件目 / 74件)
ガラシャさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 2
赤ちゃんのためなら!

妊娠前の健康診断等でひっかかったことはなかったのですが、妊娠中にブドウ糖負荷試験でひっかかりました。もともと産科は総合病院に通院していたため、同じ病院の内科にかかりました。数値的には少しだけ基準値を上回っただけだったこと、妊娠前は正常だったことから食事を見直すという治療のみでした。指導された内容は3回の食事を5〜6回くらいに分けて食べるということでした。一度にたくさん食べると急激に血糖値が上昇するので、それを抑えるためですね。つわり時期がすぎると甘いものがものすごく欲しくなってきたりもしたので、我慢するのが大変でした。ただ、ずっと我慢し続けるのもストレスになるので少量にしたり、コンビニの...

続きを読む (54件目 / 74件)
びーママさん ( 妊娠4ヶ月の体験談 ) 2
太り過ぎと妊娠糖尿病

妊婦健診で血液検査をした際に普通の人より数値が高いと指摘され軽い妊娠糖尿病と診断されました。食べるものや飲むものに注意するように言われ、更に切迫早産になる可能性が高かったため食べ物には気をつけるようになりました。つわりがなかったのでアイスやシュークリームなどばかり食べていたのが原因だと思います。ひどい妊娠糖尿病になったら赤ちゃんにも影響が出ると言われていたし初めての出産で不安な事ばかりだったので、妊娠糖尿病がひどくなる前に食べ物を野菜中心にしたり甘いものを控えたり、出来る範囲で気をつけました。そのおかげか2週間後の妊婦検診では見事に正常な数値になっており妊娠糖尿病では無くなっていたのでと...

続きを読む (55件目 / 74件)
はるちゃんさん ( 妊娠8ヶ月の体験談 ) 2
私の妊娠糖尿病の経験談

12Wの血液検査の血糖値が高いと言われました。ブドウ糖(甘いサイダーみたいな飲み物)を決められた量、決められた時間で飲んで検査をしました。妊娠糖尿病だと診断されました。はじめは食事療法で血糖値をコントロールしていました。毎食後に血糖値を計りました。妊娠週数が増えるにつれて食事療法だけでは血糖値をコントロール出来なくなりました。22W超えたあたりから食後2時間後の血糖値が130前後になり先生と相談の結果食後インスリンを打つ事になりました。インスリンを打つ事にすごく抵抗があったのですがお腹の赤ちゃんが巨大児になるとか出産後低血糖になる可能性がある事などを説明されインスリンを打つことに決めまし...

続きを読む (56件目 / 74件)
yuuruuさん ( 妊娠4ヶ月の体験談 ) 2
糖尿家系なら妊娠糖尿病に気をつけて!

私が妊娠糖尿病と診断されたのは妊娠7ヶ月の頃でした。もともと、私の祖父母と父が糖尿病で糖尿家系だったので、将来的に私も糖尿病になるリスクがあると言われていました。甘いものやしょっぱいものが好きだった私は、妊娠前は特に糖尿病の兆候はなかったのですが、妊娠中は血糖値が上がりやすくなって妊娠糖尿病と判断されました。妊娠中は食生活に気を遣ってはいました。しかし、基本的に妊娠を機に血糖値が上がりやすくなってしまったため、何を食べても血糖値が上がってしまいます。そのため、インスリンを注射して食事をするように医師から指示されました。注射をしなくても治療はできるのですが、週数が上がるにつれて、さらに血糖...

続きを読む (57件目 / 74件)
sa-haさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 2
妊娠糖尿病になりました

妊娠初期からつわりがひどくあまり食べれませんでした。口に入れられるものをと思って野菜ジュースばかり飲んでいました。はじめの血液検査で糖が引っ掛かり、再度負荷検査をして糖が高いと妊娠糖尿病と診断されました。私は軽い方だったため血糖値を計って食事指導でした。特にインスリン注射はしませんでした。診断されて、すごいショックでしたが栄養士さんに特別に食事指導をしてもらって勉強になったし、今後も食事や健康に気を付けることができるのでそれがよかったです。血糖値を計るのが大変でしたが自分と赤ちゃんのためだと頑張りました。安定期に入って少しづつ食べれるようになってからは、毎日の食事のバランスや食べる量、内...

続きを読む (58件目 / 74件)
とむさん ( 妊娠3ヶ月の体験談 ) 2
妊娠糖尿病になった私

妊娠中期の頃にしたブドウ糖負荷検査ででひっかかりました。これは口からブドウ糖を飲み二時間後の血糖値を検査するものです。私の場合併用して切迫早産もあったので緊急入院。二ヶ月ほど入院しました。病院では糖尿病食で食前食後の血糖値を計り高ければインシュリン注射をしていました。ママが妊娠糖尿病になると血糖値の高い状態が続くのでおなかの赤ちゃんが巨大児になってしまう可能性があり、出産する際に困難になったり、出産後本当にお母さんが糖尿病になってしまう可能性のある病気です。妊娠糖尿病を放置してしまうと動脈硬化などを起こすため、主に食事と運動療法などによる厳密な血糖値コントロールが必要になってきます。なの...

続きを読む (59件目 / 74件)
あもえなさん ( 妊娠8ヶ月の体験談 ) 2
辛いだけじゃない結果が待っていた

2人目を妊娠し初期に悪阻が酷く、安定期になったら1人目との時間や、産まれてくる赤ちゃんのために時間を使おう!と思っていたら、安定期に入ってすぐに切迫早産と診断され絶対安静生活が始まり、その後入院し手術…手術したから少しは日常生活を送れるとのことで退院を許可され、残り少ない妊娠ライフを楽しもう!と思っていたら…今度は妊婦検診で妊娠糖尿病と診断され産婦人科と別に妊娠糖尿病外来に通うことになりました。1人目の妊娠の時は何事もなく出産できたのに、今回はどうしてこれでもかこれでもかと色々あるのだろうと、途方に暮れました…でもお腹の中の赤ちゃんはどんどん育っていっているのに、ママが立ち止まってはいら...

続きを読む (60件目 / 74件)
ゆみみさん ( 妊娠8ヶ月の体験談 ) 2
2人目の妊娠中に発覚。

2人目妊娠の24週目の妊婦検診にてブドウ糖負荷検査(甘いサイダーを飲んで、1時間後に血液採取)ひっかかってしまい再検査。(一回目より量の多い甘いサイダー。飲む前に採血。飲んだ後30分後、1時間後、2時間後に採血)再検査の結果、1時間後、2時間後の数値が基準より超えてしまい、総合病院へと紹介され転院となりました。転院後、診察をうけ妊娠糖尿病の説明を聞き1週間の管理入院となりました。仕事もまだしていたし、上の子をどうするのか悩みましたが、その時点でもう28週になっていた為、出来る限り早めに入院して治療をしたいとの事でした。入院後は、1日7回の血糖値を測る。(毎食前、毎食2時間後、眠前)普通食...

続きを読む (61件目 / 74件)
えみさん ( 妊娠8ヶ月の体験談 ) 3
妊娠糖尿病と診断されました。

私が妊娠8ヶ月の時の出来事です。8ヶ月検診で産婦人科に行って検査してもらったところなにか先生達が慌ただしくしていました。その時に告げられたのが妊娠糖尿病という結果でした。糖尿病と聞くと怖い病気と思うかも知れませんが、安心してください。妊娠糖尿病は妊娠している間だけなので大丈夫です。まれに出産してからも検査が必要な場合があるのですが少ないケースとのことです。あたしも最初はえ?糖尿病?あまり理解できなかったのですが栄養管理師さんに3時間ほど指導されました。その時にお腹にいる子に申し訳ない気持ちでいっぱいで、反省しました。妊娠糖尿病とは妊娠によって血糖値が高くなった状態のことで1度妊娠糖尿病と...

続きを読む (62件目 / 74件)
ぐでたまろさん ( 妊娠8ヶ月の体験談 ) 2
妊娠糖尿病にて検査入院

初めての妊娠中に妊娠糖尿病になりました。妊婦健診30週頃にはすでに元の体重よりプラス10キロ越えで、体重に関しては先生から注意を受けていたのですが尿検査で血糖値に怪しい数値が出てしまい検査を兼ねて入院することになりました。母が糖尿病になったこともあり家族に糖尿病経験者がいる場合や急激に体重が増えた場合は要注意とのことで入院の判断をされたのだと思います。私の場合、3日間の食事療法と血糖値の変化の様子を記録するという入院予定内容でした。ご飯の量やおかずも徹底的に管理されたメニューでカロリーや糖質などが極限まで抑えられたとても質素なご飯でしたが赤ちゃんの無事の為に乗り切らなきゃと頑張りました。...

続きを読む (63件目 / 74件)
ちびさん ( 妊娠8ヶ月の体験談 ) 2
妊娠は身体に変化が起こるものなのね

24週の時にブドウ糖負荷試験という甘いサイダーを飲んで血糖値の上がり方を計測する検査を受け、見事に引っかかり、再検査でも引っかかり妊娠糖尿病と診断されました。検査前の数値は問題なかったですが、飲んで1時間後2時間後が基準値を超えてしまいました。総合病院での健診出産だったので、糖尿病内科を受診、血糖値を毎食後測り、食事指導もありました。血糖値を上げる炭水化物を食事の最後に食べるなど言われました。妊娠中なので食事制限はなく、この食べ方で血糖値が高い場合はインシュリンと言われました。私は白米はあまり食べないのですが、その代わり芋類をよく食べていたので、芋類を食べるのを少し控え、野菜とたんぱく質...

続きを読む (64件目 / 74件)
あんずさん ( 妊娠6ヶ月の体験談 ) 2
妊娠糖尿病による不安との戦い

妊婦検診で毎回尿検査を行うと思います。そこで1度も+反応が出た事もなく、それほど心配はしていませんでした。ですが、34週目辺りの検診で、いきなり+++と反応がでました。私の場合、赤ちゃんも大きく、この時点で3200gほどありました。赤ちゃんには異常はなかったのですが、赤ちゃんが大きくなりすぎる場合、母体に異常がある場合があるとゆう事は、何度か前の検診で聞いていました。それでもそれまでは貧血気味と言われたぐらいで、特に何の問題もなかったです。なぜいきなり数値があがったのか...その次の週には、糖尿病かどうかの検査をしました。私はその検査で飲んだ甘い炭酸水のようなもので、物凄い吐き気に襲われ...

続きを読む (65件目 / 74件)
まいみー。さん ( 妊娠9ヶ月の体験談 ) 1
自己判断せず、先生を信じて行動を。

私が妊娠糖尿病の疑いがわかったのは、24週の時に受けた糖負荷検査です。検査後の血糖値が基準よりわずかに高く、再検査になりました。数日後再検査の結果、妊娠糖尿病の可能性が高いと診断を受けました。(妊娠糖尿病の確定診断は産後血糖値が下がって初めてできるとのことでした。)発覚まで自覚症状は全くありませんでした。診断されたときは再検査までに色々調べていたことで頭がいっぱいになって先生に何も聞けず、診察室から出た後不安で涙が出ました。診断を受けた翌週、検査と教育のために1泊2日で入院しました。そこで、血糖値の測り方、食事の内容など教えていただきました。毎食後の血糖値と2時間後の血糖値を測定しました...

続きを読む (66件目 / 74件)
まゆさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 2
妊娠糖尿病と診断されて

23週6日の検診時に、病院で血糖値を調べる検査がありました。甘い微炭酸飲料のようなものを飲み、1時間後の血糖値を計るという検査です。朝食は食べてきてもいいと言われましたが、できればジャムなどの甘いものは控えてきた方がいいと言われていました。1時間後、数値は146で少し高めでした。多分大丈夫と思いますが、次また念のため再検査しましょうと言われました。1週間後、今度は念のため朝食を抜いて検査を行いました。飲み物を飲む前と、飲んで1時間後と2時間後に採血をしました。結果は72、182、179でかなり高めで、1泊の検査入院をすることになりました。入院中は栄養士による食事管理と、毎回食事前と食事後...

続きを読む (67件目 / 74件)
りんごまるさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 2
妊娠糖尿病でも安産!

妊娠初期にどの妊婦さんも受ける血液検査で血糖値が高く出たので、大きな病院への紹介状を持って再検査を受けるように言われました。妊娠初期の段階での問題発覚はとてもショックで妊娠糖尿病について検索しまくっていました。数日後、紹介状を持って総合病院の産婦人科へ行きました。採血があるので前日の9時以降は飲食禁止でした。受けた検査は75gOGTT(糖負荷検査)です。最初に空腹状態の血液を採って、次に瓶に入った激甘サイダーのような物を飲まされまた採血。その1時間後と2時間後にも採血をして血糖値の上がり方を調べてもらいました。妊娠初期のつわりの時期にこの長時間の検査はしんどかったです。結果はその日のうち...

続きを読む (68件目 / 74件)
まおさん ( 妊娠2ヶ月の体験談 ) 1
我慢のストレスが辛かった!

妊娠30週頃に、尿検査で糖の数値が異常に高く出てしまい、妊娠糖尿病と診断されました。それまでの経過は順調で、特に体調に異変もなかったので、とてもショックでした。産婦人科の先生によると、私は妊娠すると血糖値が上がりやすい体質らしいので、次妊娠するときはまた注意してと言われました。その後の検査で異常はなく、薬などでの治療は特になかったのですが、毎日血糖値の検査をしなければいけなくなり、それがとても辛かったです。毎食前・後に指先に検査キットで針を指し、採血をして機械で血糖値を計る生活を出産後退院するまで続けました。採血や注射が本当に苦手なのに、自分で針を指し採血するなんて、かなりのストレスでし...

続きを読む (69件目 / 74件)
NON_problemさん ( 妊娠9ヶ月の体験談 ) 1
これから出産を控えた皆さまへ

妊娠初期〜安定期位まではつわりがあったのであまり食べすぎる事もなく体重も増えず「妊娠糖尿病」の心配もなかったのですが、安定期を越えつわりがなくなると途端にあり得ない位の食欲が出てきて、食事も間食も急激に増えました。そして体重と血糖値が大幅に増えました。もともと糖尿病の家系(祖母と父が糖尿病です)なので特に「妊娠糖尿病」になりやすい体質なのだと先生に言われました。ただ「糖尿病」と違い「妊娠糖尿病」は出産を終えると基本的には治ります。私も産後の検査では正常値に戻りました。お腹が大きくなってくると赤ちゃんの成長はうれしい反面、トイレも近くなるし寝苦しくなって睡眠不足にもなりました。動きにくくも...

続きを読む (70件目 / 74件)
ゆうたママさん ( 妊娠6ヶ月の体験談 ) 2
え?何で私が糖尿病?

安定期に入ってから75gのブドウ糖負荷試験を受けました。その前から食後30分〜1時間をピークにだるさを感じたりはしていました。あー…つわり産むまでコースかぁ…なんて考えながら横になったりして対処していました。しかし!空腹時→961時間後→226(!?)2時間後→126と、これでもかとばかりの結果が出てしまい、晴れて(?)妊娠糖尿病の診断が下りました。幸い緩やかではあるけれど血糖値は下がっているので食事制限で行けるだろうとの事で、総合病院の糖尿病内科を紹介されました。治療法としてはまずは何を言っても食事療法。1度に沢山食べてしまうとどうしても血糖値は上がってしまいます。なので1食で摂る炭水...

続きを読む (71件目 / 74件)
境界の妖怪さん ( 妊娠6ヶ月の体験談 ) 2
妊娠8ヶ月での妊娠糖尿病

なかなか子供が出来ずに不妊治療から三年目に子宝に恵まれました。妊娠8ヶ月目に病院での血液検査の結果が血糖値が高くて妊娠糖尿病の診断を受けました。夏の暑い時でしたから、とにかく喉が渇いて仕方なくて、なんでだろう?と思っていましたが診断を聞いて納得しました。糖尿病は喉が渇くみたいです。とにかくだるくて夏の暑さにかなり堪えました。すぐに入院して色々な検査をして、とにかく赤ちゃんが妊娠糖尿病は巨大児になりやすく生まれて来る子供にも、かなりのリスクがあると言う事で治療を開始しました。インスリン注射で血糖値を下げると言う事でインスリン注射の指導を受けました。足やお腹に皮下注射の練習です。食事前にに指...

続きを読む (72件目 / 74件)
チョキちゃんさん ( 妊娠8ヶ月の体験談 ) 2
初産で妊娠糖尿病になって

私は元々が太っていて初産ですが36歳と遅いのもあってかちゃんと出産まで順調にいけるか多少不安でしたが途中までは問題なく順調でした。29週くらいで血糖の負荷試験をしたら妊娠糖尿病ですので国立の医療センターに行ってもらうことになりますと言われて転院しました血糖値を測る道具をもらって1日5回測りますまず朝起きたとき、朝食食べ始めてから2時間後、昼食を食べ始めてから2時間後、夕食を食べ始めてから2時間後、寝る前ですそれと何を食べたかを書いて持って行って栄養士さんに指導してもらいます食後2時間後の血糖値が高いので炭水化物(ご飯やパン)を食事のとき少なくして10時と15時におにぎりかパンを1個食べて...

続きを読む (73件目 / 74件)
壮太朗ママさん ( 妊娠7ヶ月の体験談 ) 7
食事療法の場合は体重管理が難しい

妊娠初期の血液検査の空腹時血糖で+で引っ掛かり、糖負荷検査となりました。糖負荷検査でも食後2時間の値で+で引っ掛かり、妊娠糖尿病と診断されました。個人のウィメンズクリニックで出産予定でしたが、大学病院へ転院となりました。自分で自己血糖を測定する機械をレンタルし、毎日血糖を測っていました。治療内容は食事療法のみ。普通の時のようにパンを1枚全部、ご飯1杯全部を一気に食べてしまうと血糖値が上がってしまうので、1食で半分を食べ残り半分を数時間後に分食して食べていました。なので1日の食事は6食食べていました。パンは全粒粉パンか、低糖質パンを食べていました。ライ麦パンは個人的には血糖値が上がってしま...

続きを読む (74件目 / 74件)
ようこさん ( 妊娠5ヶ月の体験談 ) 2
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /