痛い?痛くない?私が体験した計画無痛分娩
妊娠39週0日の朝9:00から入院手続きをし、終わるなり尿検査と血圧、検温をしました。
病院の用意した分娩パジャマに着替えてバルーンを挿入され、陣痛室へ移動しました。
バルーンが自然と外れて落ちると、子宮口が6cm開いていることになるそうですが、このバルーンがまずかなりの痛さで悶絶しそうでした。
それから、モニターといって赤ちゃんの心音と子宮の収縮をリアルタイムで測定する機械をお腹に装着しました。
10:00に陣痛促進剤の錠剤を飲み、バルーンを入れたので抗生剤も飲みました。
陣痛促進剤は1時間置きに1個ずつ飲むのですが、これは6個までしか飲めないそうです。
すると、3個目を飲んだあたりからお腹に強めの張りが10分置きにきていました。
15:00の診察でままだバルーンは外れず、翌日に持ち越しになりました。
翌日は朝6時から陣痛促進剤を飲み始め、ついにバルーンが外れました。
9:30に先生が人工的に破水をさせられ、歩くと赤ちゃんがおりてきやすいという事で院内をひたすら歩きまわりました。
それから約2時間半たったころには既に陣痛が2、3分置きになっていました。
すぐに分娩台へあがり、横向きに寝て背中を丸め、無痛の麻酔を打つための管を背中のやや下あたりに入れられました。
管を入れる前に局部麻酔をするのですが、これがチクッと痛いだけで後の痛みはありませんでした。
するとだんだん陣痛の痛みが遠のき、お話しできる余裕すら出てきました。
私の場合、陣痛の時間が短い微弱陣痛だったため点滴から促進剤を投与されました。
そのせいだったのか、さっきまで全く痛くなかった陣痛が痛みを増して襲ってきました。
間隔は1分おき、それから地獄のような時間が2時間続いてやっと赤ちゃんと対面することができました。
上の子の時も無痛分娩だったのですが、その時は全く痛みを感じず、陣痛がいつきているのかすら分からないほどだったのです。
だからまた無痛を選んだのに促進剤のせいで普通分娩と同じような痛みを味わってしまいました。
でも後悔はひとつもなく、計画無痛分娩にしてよかったなと思っています。
無痛分娩といっても陣痛の痛みをきちんと経験してからの麻酔ですので、出産の感覚は十分に感じれる出産だと思います。
痛みが怖い方や苦手な方は無痛分娩を選択するべきです。
痛みから少しでも解放されることで産後の体力も早いですので有効ですよ。