7か月頃から急に夜泣きが始まりました
新生児の頃からよく眠る子で、2か月〜6か月の頃は10時間くらい連続して寝てくれてとても助かる子でした。逆に、胸が張ってしまって痛くてこちらから起こすくらいでした。
しかし、7か月頃から夜中に3,4回夜泣きするようになりました。多い時は6回くらいほぼ1時間おきに起きていました。でもそこまでひどいのは月2回程度です。
大体3,4回起きるというのは時間が決まっていて夜の12時、2時、6時位が多いです。最初の1か月間はイチイチ時間を確認していましたが、それ以降はどうでもよくなり時間は見なくなりました。
うちの子は基本的に泣いたら添い乳をすれば寝てくれます。おっぱいで寝るのは赤ん坊自ら寝るのではなく言わばごまかしているような感じなので(あくまで私のイメージですが)、寝が浅くフッと目を覚ましてしまうと「あれ?!おっぱいがない?!お母さんがいない!」と焦ったように再び泣いてしまうことがよくあります。おっぱいに頼りすぎちゃいけないのかな?と自問自答しつつも、抱っこでトントンとかだと全然寝てくれないので、このやり方になってしまっています。
授乳中寝たと思っておっぱいから離す→泣くが4回くらい続くことがあって、「いい加減寝てくれよー(涙)」と思うことが結構あります。連続してあげてると乳首が痛くなってきてもうあげたくなくなる時があります。そんな時はご近所迷惑になるので私と子供の二人で布団の中に入ってしまいます。音がこもってあまりご近所に聞こえなくなります。1分くらい泣かせて私もちょっと休んだらまた授乳を再開します。
現在1歳0か月。まだ夜泣き期間は終わっていませんが赤ちゃんの期間ももうすぐ終わるので、今の時期を大切にしようと考えています。
赤ちゃんは本当に個人差があります。発達の早い遅いもそうですし、よく泣くか泣かないかも個人差が大きいです。よく泣く子だった場合は、本当にしんどいと思います。うちの子はあまり泣かない子ですが、友人から思いつめた様子での相談を聞いたりして、聞いてて泣きたくなるくらい大変そうです。でも必ず出口があります。明けない夜はない。
誰でも子育ては初めての経験で、正解はありません。赤ちゃんは決してママを責めて泣いているのではないので、ママは自分を責めたりしないでください。ご家族や友人、地域の保育士さんなど、辛い時は吐き出すようにしてリフレッシュしてください。大変なこともありますが、赤ちゃんは本当にかわいいです。ファイトです!