完全ミルクでの育児の体験談

完全ミルクは大変だけどとっても楽

私は一人目の子も完全ミルクで育てました。

二人目は今から2年半前に出産しましたが、やはり最近はどこの産院も母乳育児推進で、ミルク育児に慣れていた私は退院後の授乳がやはり辛かったです。

とは言っても、母乳が全然足りないので入院中からミルクは足して飲ませていました。

退院後、産院に通わなくてもよくなる頃、大体1ヶ月くらいは母乳とミルクの混合で授乳していました。

やはり産院からの目が気になり、すぐにミルクに切り替えられなかったです。

ですが1ヶ月経ってから断乳を決め、1週間ほどは胸も張って苦しかったですが少しずつ搾乳し、搾乳の回数を減らし、断乳しました。

産後1ヶ月くらいではまだミルクも100ml前後しか飲みませんでした。

離乳食を始める頃は200mlくらいはぺろっと飲んでいました。

うちの子は最終的には1回のミルクは200ml〜220mlほどでした。

ミルクの子はまるまる太ります。

でも母乳の子でまるまる太っている子もいます。

ですが、3歳4歳になると他の子となんら変わりません。

ミルク育児の最大のメリットは、よく寝る事だと私は思います。

うちの娘は二人とも完全ミルクですが、生後1ヶ月くらいから夜は7、8時間は寝てくれていました。

夜中の授乳経験は新生児期以外ほぼありません。

ミルク育児最大のデメリットは荷物の多さです。

母乳育児は身一つで良いので本当に羨ましく思う時もありました。

大きなショッピングモールなどですと、熱湯などミルクに必要な設備などととのえられていますが、設備のないところに行くには熱湯を持って、水を持って外出していました。

哺乳類も替えが何本か要りますし、本当に大荷物でした。

それとお金がかかることですかね…。

やはりミルクも安いものでも一缶大体2000円近くはすると思います。

私はミルクは重たいですし、ネットで安いところを見つけてまとめ買いしていました。

家まで届けてくれるし本当に便利です。

完全ミルクで悩んだことは、卒乳の時期ですが、うちの子は離乳食をよく食べ、お茶もよく飲んでいましたので、9ヶ月でフォローアップミルクに切り替え、1歳のお誕生日でミルクを卒業しました。

ほ乳瓶離れをしてくれないという事もなく、もうミルクは無い!という事をすんなり受け入れてくれたので卒乳が本当に楽でした。

後輩ママへのアドバイス

母乳でもミルクでも、赤ちゃんは元気に育ちます。

母乳?と本当によく聞かれます。

なぜそんなに母乳にこだわるんだろうと本当に不思議でなりません。

心無いことを言ってくる方もいるかもしれませんが、母乳もミルクも赤ちゃんにとってはどちらでも成長できるものなので、ミルク育児になっても胸を張って愛情かけて育ててあげてほしいです。

それから、ほ乳瓶離れができない子もいるそうです。

虫歯になりやすいとの事なので、なるべく早くマグに慣れさせたり、ほ乳瓶の卒業は早めにすることをおすすめします。

参考になったらここをクリック(ログイン不要)
ありがとう!11 ありがとう
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /
次の体験談へ
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /