完全ミルクでの育児の体験談

産後10日には完全ミルクへ

私は現在二人の子の母親をしています。一人目の時も生後10日ごろにはミルクへ移行していました。完全母乳のほうがいいと助産師さんへ口すっぱく言われ二人目は完全母乳で頑張ってみるかと意気込んでいましたが結局生後10日ほどで(ほとんど一人目とは変わらず・・。)完全ミルクへと移行しました。私は乳首の形がやや陥没気味であり、赤ちゃんが吸い付くだけの長さも足りないと指摘をうけていました。その都度、補助具(乳首の長さを足す)を使用するなどし直母に努めていましたが、赤ちゃんがミルクを欲しがるタイミングにすぐ吸わせることができない(補助具を装着までに少々時間を要する為)。また、連日の不眠不休で疲れているにも関わらずその都度、洗浄し乾燥するなど手間がかかる。産後は特に少しでも時間があれば体を休めたいと思うものです。しかし補助具使用する事がだんだん疲れ、ストレスになってきてしまい人工ミルクの成分をしっかり確認したうえで完全ミルクに使用と考えました。産後すぐの母乳は免疫力などが多量に含まれているため飲ませたいとう考えはありましたが、その後は人工ミルクの方がバランスがよく母乳よりも栄養価が高いということを知りました。産後10日から完全ミルク開始しています。もちろん、産後10日は搾乳でもしなければ乳腺炎になってしまうため搾乳しその都度、破棄していました。搾乳した母乳は冷蔵庫保存や冷凍保存の方法は知っていましたが、それをするだけでも体が疲れてしまっていてなので、完全ミルクにし少し気持ち的、身体的にも楽になりました。

後輩ママへのアドバイス

助産師さんやお医者さんは、母子のスキンシップや産後の回復促進も兼ねて完全母乳がいいと言われます。ただ、やはり乳首やみるくのでる量、赤ちゃんの状態など個人差が確実にあると思います。できることなら、完全母乳がいいと思いますが産後のママさんはとにかく「疲れています」無理に母乳、母乳と考えストレスにしてしまうのではなく今はミルクの栄養成分、母乳とほとんど変わらずまた、品質も良い。活用できるのは活用すること。とても大事だと思います。ただ、産後は母乳を出さなければ乳腺炎の可能性が高くなってしまうため適時搾乳するなどし対策することが必要だと思います。

参考になったらここをクリック(ログイン不要)
ありがとう!12 ありがとう
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /
次の体験談へ
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /