赤ちゃんの魔の3ヶ月の体験談

どうしたら良いの?ママも泣きたい・・・

これは今年の八月に出産した子どもの話です。
出産直後は、母乳を良く飲みよく話に聞く背中スイッチもなく、この子は育てやすい子かなと思っていました。
小柄だった為出世後10日入院し退院したわが子でしたが、生活音でも目を覚ますことなく、夜間は3時間~4時間おきの授乳以外は目を覚まさず比較的睡眠時間は確保できていました。
しかし、生後3週間頃から背中スイッチを発動し、それまで授乳後はすやすやと眠っていたのに布団に下ろすと起きてしまうようになりました。
また、元々おむつの汚れには敏感な子でしたが、少しの汚れでも泣き、更におむつ交換を嫌がり大泣きし授乳をしてなんとか泣き止ますようになりました。
今なら元気に力強く泣いているなと、ポジティブに捉えられるかもしれませんが、どこか悪いのではないかと本気で心配していました。
出産した産院に相談しましたが、「そろそろ赤ちゃんの訴えも増える頃です。元気に泣き、体重も増えてるなら心配ありません」とのことでした。
あまりに泣くので母乳が出ていないのではないか、足りないのではないかとも心配しましたが1日50g程度体重が増えているのでミルクは必要ないとのことでした。
しかし、私の不安と疲労もあり、あまりに日中泣く時は少しだけミルクを足したり、夜の寝かしつけを夫にお願いしたりしました。
赤ちゃんが泣きやむ音楽やおくるみも試しましたが効果はなく、それより夫の抱っこが落ち着いたと思います。
わが子の場合は魔の三ヶ月は、生後3週間から5週間頃、上のような状態でした。この2週間は毎日が憂鬱で、泣かれるのが嫌でほとんど抱っこで肉体的にも精神的に辛かったです。
これ以後も泣いて大変な時期はありましたが、三ヶ月の終わりに首が座りうつぶせで過ごせるようになると大分落ち着き、「大変なのは最初の三ヶ月」という周囲の言葉が本当だなと思いました。

後輩ママへのアドバイス

赤ちゃんが泣くと不安になったりイライラすることがあると思います。
周囲から子育てについての話は聞いていても、いざ子育てが始まると戸惑うことも多いと思います。また、あ周囲のアドバイスが負担に感じることもあるかもしれません。今の自分の気持ちを黙って聞いてくれるような、話し相手がいると良いですね。

参考になったらここをクリック(ログイン不要)
ありがとう!1 ありがとう
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /
次の体験談へ
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /