発達障害の診断の体験談

信じられないけど受け入れてあげないと…

小さい時は静かな子でした。おとなしくてあまり手がかかりませんでした。少し心配だったのは、歩くのが遅くて2歳になっても言葉があまり出てこなくて、4歳になってやっと自分の名前が言えるようになりました。やんちゃになってきたのは小学生になってから。おとなしかった子が学校で落ち着きがなくなり、友達とのトラブルも絶えず、担任の先生から電話がかかってくることが多く、学校に呼ばれることも何度もありました。2年生で野球チームに入ったのですが、そこでもふざけたり、一生懸命練習してる子のじゃまをしたりと周りからは仲間外れにされていました。3年生の時は担任の先生との相性が良かったのか、けっこう落ち着いて過ごすことができ、成長したのかなと思い安心してました。しかし4年生の担任の先生が新任の先生で、クラスにも仲がいい子が集まりスタートしたのですが、家庭訪問の時、授業中出歩いてなかなか座っていない、歌を歌ったり大声で話しをすると言われてびっくりしました。その後本人には注意をしましたがなかなか治らずに先生から毎週電話がかかってくるようになりました。

授業のじゃまする他に友達とのトラブルがまた多くなり、宿題は出さない、連絡帳は書いてこない、整理整頓ができない、物をすぐなくしてくるなど問題行動が増えてきました。

悩んだ末に学校のスクールカウンセラーとの面談を希望して話しを聞いてもらい、市役所の発達支援センターで診断テストをすすめてもらい、発達診断テストを受けて少し問題があることがわかりました。しかしそれだけでは本人の行動の対処がわからず、しかもあいまいな結果だったので、はっきりさせるためにかかりつけの小児科で精神科を紹介してもらってもう一度テストを受けてはっきりとADHDと診断されて現在治療中です。

後輩ママへのアドバイス

自分だけで悩まずに周りの人に話しを聞いてもらうだけでも楽になると思います。

もしかしたらと思ったら思い切って医療機関の受診も今いる状況から抜け出す方法だと思います。

参考になったらここをクリック(ログイン不要)
ありがとう!5 ありがとう
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /
次の体験談へ
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /