新米ママと長男との初めて育児
私が息子が首が座るのが遅いなと思ったきっかけは、私自身の姉の子供
つまり甥っ子のほうが首が座るのが早かったからです。
甥っ子のほうが息子より三か月早く生まれました。
早く結婚したというのもありましたが、友達や周りで赤ちゃんがいることがなく
わからないことは姉に聞いてるような状況でした。
私も姉も初めての子供だったので、お互いあまりわからない状態でしたが…
息子は4か月で寝返りをしたのですが、首はまだ完全には座ってない状態でした。
こんなものなのかな?と思っていたのですが、姉に甥っ子の時はどうだったのか
聞いてみると寝返りができるころにはもう首は座っていたとのことでした。
甥っ子も同じ4か月くらいの時に寝返りと首すわりをマスターしたといわれ
息子が遅いのかな?と、少し焦った自分がいました。
実際、息子が首すわりをマスターしたのは寝返りをした数週間後くらいでした。
首すわりの練習として、1日数回を目安にうつ伏せ運動をさせたり縦抱っこをしていました。
そのおかげなのか、5か月ごろには首がすわりました。
初めての子育てで、何をどうすればいいかわからず子供のやることが遅いのか早いのかさえ
わからないので焦る気持ちがありました。
しかし、私の母が「何でも遅い子がいれば早い子もいる。なんでも早くできたからいい子だとかそうとは限らない。その子にはその子のペースがあるんだから、母親のあんたがそんなに焦ることはない」と言ってきました。
そういわれてみれば、確かにそうかもと思いました。
子供は子供なりに一生懸命寝返りをしたりはいはいしたり、つかまりだちをしたり
これから生きてくうえで必要なものを自分のペースで取得している。
そう思ったら、これから息子がはいはいや一人歩きが遅くても
転んだりしながら頑張っているんだと思えるようになりました。
初めての子育てほど、ドキドキするものはないですよね。
誰もがみんな子育ては初めてです!
他の赤ちゃんと比べてしまう自分がいるかもしれないけど
自分の子供のペースを乱して無理やり覚えさせるようなことは
しないほうがいいと思います。
うちの子はうちの子。そう思って赤ちゃんとの生活を
ゆっくりと満喫できるといいですね。