首すわりが遅い、首がすわらない(発達)の体験談

不安だった首すわりが遅い娘

2ヶ月頃からうつ伏せにすると少しづつ首をあげていたので、早めに首がすわるだろうなあ、と思っていたのですが、3ヶ月健診の時にはまだすわらず、4ヶ月になってもふにゃふにゃでした。不安に思い、自分で調べたり、支援センターで先生に相談したりしましたが、気にすることない、といわれママ友にも大丈夫だよーと言われていました。

授乳のときに首をしっかり持っていないといけなかったので、手は腱鞘炎になりました。あと、抱っこ紐のインサートはなかなか取れず、赤ちゃんの大きさの割にインサートをつけて外出していました。少しづつ練習させよう!と思い、4ヶ月になった頃から、うつ伏せにして首をあげる練習を1日3回くらいやっていました。あとは、自分の胸に赤ちゃんの耳をあてるように寝かせて、楽に首をあげられるようにしたりしました。

5ヶ月に入るとしっかりしてきて、寝返りと同時に首すわりが完了しました。それからはもう、毎日コロコロと転がり、自分でうつ伏せから戻れるようになったのも早かったです。

腰がすわったのも少し遅めでしたが、ハイハイの前につかまり立ちをマスターしていたため、ハイハイ時期がほぼなく、歩きだしたのも1歳2ヶ月と少し遅めでした。お友達には、1歳になっても腰がすわらず、1人でおすわりできない子もいましたよ。

後輩ママへのアドバイス

首すわりも、ハイハイも赤ちゃんのタイミングでできるようになります。色々心配に思って調べたり聞いてみたりしましたが、時期がくればできるようになっていました。あまり周りの子と比べずに、「ゆっくりでいいからね〜」と話しかけながらたくさん愛情を注いで育てていれば、何も問題ないと思います!

参考になったらここをクリック(ログイン不要)
ありがとう!27 ありがとう
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /
次の体験談へ
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /