首すわりが遅い、首がすわらない(発達)の体験談

赤ちゃんの首座りについて…

我が子が生後3ヶ月頃、うつ伏せが嫌いで仰向けが主でした。うつ伏せをすると首を上げようとする行動が見られるはずですが体重が重くて力も無くて苦しいのか吐き戻しをしてしまったりして首を上げるのは一瞬でした。そんな中、同じ月齢の子達は首が座り始めました。3ヶ月中盤頃に3・4ヶ月検診があり保健師さんや助産師さんとお話しする機会があり首座りについて質問したところ、身体が立派な子は力が必要だから多少遅くても気にしなくても良いと言われました。ですが、1人目ということもあり何もわからず多少はネットに載っている記事や周りのリアルな声と比べてしまうものです。そんな色々な情報の中で我が子が実践した首座りの方法としては、まずはうつ伏せに慣れさせることでした。助産師さんから聞いた、授乳枕の上にうつ伏せをさせる方法がとても効果的でした。それから首がしっかりしてきたところで引き起こしを初めてて首がグラつかなくなってきたのが生後4ヶ月になる1週間前ほどです。保健師さんや助産師さんは生後1ヶ月頃から開始していいと言っていました。現在、第2子妊娠中なので第2子は首座りや全身の筋肉をつけるといった意味でもうつ伏せを1ヶ月頃から挑戦させてみたいと思います。

後輩ママへのアドバイス

ネットや周りのお子さんと比べてしまい焦ることもあるかもしれません。小さな事でも心配に思うことなどは質問するのがいいと思います。

参考になったらここをクリック(ログイン不要)
ありがとう!2 ありがとう
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /
次の体験談へ
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /