首すわりが遅い、首がすわらない(発達)の体験談
生後5カ月ですわりました。
だいたいの周りの赤ちゃんが4カ月検診で首すわりを先生に認めてもらえるのにうちの子はまだかなーと言われました。
周りよりも少し早く生まれたのも原因なのかな?と思いました。
38wで生産期ですが、やはりお腹の中の1日は外での一週間と聞いたことがあるためです。
首がすわらないと抱っこも大変ですし、何かと気をつかうのでとても心配していましたが、縦抱きをするようになってうつ伏せの練習などするうちにしだいに安定するようになり、5カ月で首がすわりました。
そのあとも寝返りやはいはいは人よりやはり遅かったのですが、母子手帳のできる範囲のグラフだと標準でしたし、今の子が早いのかな?とも思いました。その時はとても悩んで何か障害とかがあるのかな?とも心配になったりしましたが、今となっては赤ちゃんでいる時期はかなり短いですし、人と比べなくてもちゃんと成長するんだなぁと思いました。
その時はそんな余裕ありませんでしたが、それは1人目で色々と不安だったのもあると思います。
ポイントとしては横抱きばかりの新生児の扱いから縦抱きメインで色々と景色をみせたり振り向かせたりすることや、うつ伏せの練習をして顔をあげる練習なども効果があったように思います。
後輩ママへのアドバイス
気にしすぎず、その子のペースでと思うことが一番良いのですがそれはわかっていてもなかなかできないものです。
その時はいっぱい心配してもいいと思います。それが愛だと思うので。いつか出来た時に嬉しさが高まります。ポイントを実践してほしいです。
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /