首すわりが遅い、首がすわらない(発達)の体験談

不安になりすぎないこと

赤ちゃんが生後4ヶ月半のとき首座りが遅いと感じました。買い物へ行ったりすると自分の子より小さいのに首が座りインサートを装着せずエルゴをしている子がいる。うちの子はまだインサートを卒業出来ない…と不安になりました。そのことが気になり同じ月齢の子を持つママ友や先輩ママに話を聞くと早い子は「3ヶ月頃には首が完全に座ったよ」「ちゃんとうつ伏せ寝の練習してる?甘やかしちゃだめだよ!」と言われました。そしてインターネットで検索するとマイナス思考な私はプラスなことは目につかず、マイナスなものばかり見てしまいどんどんどんどん不安になっていきました。町の保健師さんに相談にも行きました。そして毎日毎日少しずつうつ伏せから首をあげる練習をさせました。でもなかなかうまくいかず、すごくイライラしてしまったことを覚えています。実母にも相談すると「その子その子で成長のスピードが違うからね。あまり気にしすぎると赤ちゃんも神経質になっちゃうよ。大丈夫。」と言われました。その後も根気よくうつ伏せ寝の練習を続け、結局寝転んでる状態から腕を引っ張り頭が完全に付いてくるのは6ヶ月になった頃でした。無事に我が子もインサートを卒業出来ました。

後輩ママへのアドバイス

あまり不安になりすぎず、我が子を信じてゆっくり成長を見守ること。他は他。この子はこの子。比べないこと。

参考になったらここをクリック(ログイン不要)
ありがとう!4 ありがとう
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /
次の体験談へ
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /