喜怒哀楽の表現がより豊かに!
生後3ヶ月の頃は、まだ物を掴んだりする事が上手ではありませんでした。しかし4ヶ月に入ってから、お気に入りのおもちゃに手を伸ばして自分で掴んだり、ガラガラを握らせるとしばらくの間持っていられるようになりました。手を自分の意思で動かせるようになり、私の手を掴んだり、指しゃぶりをしたり、ポンポンと物を叩いたりしながら手の感覚を楽しんでいるようにも見えます。
体の力も付いてきて、足をねじったり、横抱っこしていると上半身を起こそうとしたりもします。一人で寝返りはまだですが、手を添えてあげると出来るようになりました。
また、喜怒哀楽の表現が日に日に豊かになってきました。特に、嬉しい時や楽しい時に笑顔を見せてくれる回数がかなり増え、あやすと声をたててケラケラ笑ってくれたりもします。今まではあやして笑うと言うより反射で顔の筋肉が動いたのかな?という感じでしたが、4ヶ月になった今ではハッキリと楽しそうに笑ってくれるのであやし甲斐があります。また、後追いが始まったのか、私の姿が見えないと泣き出すようにもなりました。
4ヶ月目に入って困った事は、お風呂の入れ方を変えなければならなかった事です。
うちは旦那の帰りが遅い為、今まではベビーバスを使って一人で入れていました。しかし4ヶ月ともなると体重もかなり重くなり(うちの子は7キロを超えました)、さすがにベビーバスで入れるのは限界に…。その為、今月から大人と一緒に大きなお風呂デビューしました。とは言うもののまだまだ不慣れで、自分が洗う時間など到底取れません。なので、入れる時は私も裸になり一緒に湯船に浸かりますが、自分の体を洗うのは旦那の帰宅後にしています。
また、最近よだれの量がすごく増えて、常に口からダラダラしています。3ヶ月まではスタイ無しでも大丈夫でしたが、今では無くてはならない必需品です。替えても替えてもあっという間にビショビショになってしまうので、10〜15枚くらいは用意しています。
4ヶ月になって首も座りしっかりしてきたので、お出かけやお散歩に連れ出す機会が増えました。最近では、外の景色や鳥の鳴き声、風や川のせせらぎなど色んな物に興味を示し、お散歩が楽しいみたいです。外に出るとあちこちキョロキョロ見回して、声をたてたりビックリしたり。こうやって色んな事に刺激を受け一生懸命吸収しているんだなーと思うと、たった4ヶ月ですが凄く成長したなと嬉しくなる毎日です。
まだまだ夜中のミルクは無くなりませんが、だんだん長く寝てくれるようになって来たので、来月辺りには朝までグッスリ寝てくれるかな?と期待しつつ、日々の子育てを楽しみたいと思います。
4ヶ月目は、良く寝てくれる子や寝ない子、大きめの子や痩せている子など、周りと差が出てくる時期だと思います。「うちの子は大丈夫…?」とつい周りと比べてしまいがちですが、「これもこの子の個性かな」と考えて、焦らずゆっくり育児をしていければ良いなと思います。