前駆陣痛の体験談

初産の方は注意!判断はつかないものです…

私は39w4dで出産になりました。私が前駆陣痛を体験したのは出産当日のことでした。
朝4時頃、お腹の張りに気付き目が覚めました。トイレに行くと、鮮血がナプキンについていたので、おしるしが来たのかもしれないと思いました。でもまだ朝方だしもう少し寝ようと寝室に戻り、横になりながら携帯アプリでお腹の張りが来る間隔を測っていると、だいたい5分間隔で来ていることに気付きました。初産だったので痛みの度合いが全く分からず、感覚だけでいうなら10分を切っているからマズイのでは…と思い、6時まで待っても状況が同じなら病院に連絡することにしました。
6時になっても変わらずだったので、主人を起こし病院に連絡したところ、痛みと間隔を聞かれ、痛みはそこまで痛くないですと伝えたところあと1時間様子を見るよう指示を受けました。しかし1時間後も5分間隔だったので再度連絡すると、助産師さんから「どうする?来てみる?」と言われました。その判断は私がするのか…と思いましたが、不安もあったし、主人も午後から仕事だったので受診することにしました。
病院に到着したのが8時頃でした。NSTをつけ間隔を測りながら、助産師さんが内診をして下さいました。間隔は5分間隔でしたが、子宮口が開いておらず、子宮頸管の長さもまだ長いとのことで、前駆陣痛との診断を受けました。そこで助産師さんからはこのまま入院してもいいし、一度家に戻ってもいいと二択を迫られました。私は子宮口が3cm開いたら入院と母親教室で聞いていたのでまだ早いし、前駆陣痛だから遠のいてしまうだろうと思い帰宅することを選びました。痛みに耐えるなら、病院より自宅の方がリラックスできると思ったからです。
しかし結果として5時間後には本陣痛となり、夕方入院しその日のうちに出産となりました。

後輩ママへのアドバイス

初産だった私は痛みの度合いを聞かれても、経験がないので前駆陣痛と本陣痛の違いが分かりませんでした。しかし終わってから考えれば、前駆陣痛の時はまだ普通に歩くことはできたし、波がきている時も辛いけど話すことはできました。本陣痛は陣痛の波が来ている時はしゃべれないし、歩くことも辛かったです。終わってみればわかることも、前駆陣痛と本陣痛の見極めは難しいと感じました。出産前は、病院にいると陣痛の進みが遅くなると聞いていましたが、ギリギリまで我慢すると病院までの移動も大変になってしまいます。判断に迷った時は、助産師さんに相談してから決めることが最善だと思います。

参考になったらここをクリック(ログイン不要)
ありがとう!1 ありがとう
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /
次の体験談へ
\ あなたも体験談を投稿しませんか? /